- 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:15:31
- 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:17:03
▉番組公式サイト
アニメ 忍たま乱太郎乱太郎、きり丸、しんべヱの三人組を中心に、忍者のたまご「忍たま」たちがつどう忍術学園の「あかるく、たのしく、ゆかい」な毎日を描いたシリーズアニメ。【原作】尼子 騒兵衛 「落第忍者乱太郎」より
【監督】野木森 達哉
【シリーズ構成】浦沢 義雄
【音楽】馬飼野 康二
【キャラクターデザイン】新山 恵美子
【美術監督】本山 景子
【撮影監督】佐々木 和宏
【音響監督】大熊 昭
【アニメーション制作】亜細亜堂
【アニメーションプロデューサー】山口 達也
【プロデューサー】丸山 千尋
【制作統括】吉野拓治 宮本 未来www.nhk.jp▉アニメ特設サイト
「忍たま」特設サイト「忍たま乱太郎」の特設サイト。戦国時代を舞台に、乱太郎、きり丸、しんベヱの3人組を中心に描いた忍術学園の物語。www.nhk-character.com▉前スレ
忍たま総合スレ19の段|あにまん掲示板Eテレで放送中の忍たま乱太郎についての総合スレちょっとした雑談や質問は個別スレを立てる前にできるだけこちらに投げるようにお願いします盛り上がって個別スレに発展する場合は問題ないです次スレは>&g…bbs.animanch.com - 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:19:10
▉X公式
▉X軍師公式
▉X・NHKアニメ公式
- 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:22:14
※スレルール※
(1)
公式の画像は公式X、インスタ等のリンク→⭕️
公式サイトのあらすじのリンク、スクショ→⭕️
放送のスクショ画像を添付→❌
でお願いします
ネットにある画像は元の放送回が定かでないもの、二次創作か判断のつかないものもあるので、ご協力お願いします
(2)
質問レスは「>>2にリンクのある公式サイトを確認してもわからない」かどうかをレスの判断基準にしてください
キャラクターや設定についての基本的な質問(例:「○○の所属委員会はどこですか?」)などは、できるだけ一度は自力で調べてからのレスを心がけてください。
(3)
掲示板の規約により本スレでは作品・グッズなどに対する愚痴はお控えください
こちらには書き込まず別スレを建てたり外部サイトに行くなどで対応をお願いします
(4)
キャラsageやアンチヘイトと思われる発言はお辞めください
目に余るようならスレ主の判断で削除をお願いします
- 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:24:48
※いわゆる「つどい設定」の取り扱いについての注意
(まとめwikiより引用)
全て口伝のため、信憑性は極めて低い。
原作やアニメによって反故になった設定も多くある。
二次創作界隈の設定がつどい設定として扱われているものもある。(先生曰く「身に覚えのない設定も広まっている」とのこと)
よって「公式設定」ではございません。
取り扱いにはご注意ください。
(引用終わり)
「つどい」について/つどい設定 - 忍たま&落・乱まとめ@Wiki【12/29更新】まとめサイトが少ないので作りました。 他につどい設定をまとめているサイトや、ここにまとめてある情報に違う箇所があればコメントフォームにてご教授ください。 きり丸は戦乱で家族を亡くした後とある僧に拾われ...w.atwiki.jp確定事項ではないことを念頭に取り扱いはそれぞれが注意してください
- 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:25:57
- 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:27:36
《関連書籍》
▉落第忍者乱太郎公式キャラクターブック 忍たまの友 天之巻(2011年)
原作キャラブック
守一郎、羽丹羽などの新しいキャラクター以外の情報は把握できます
朝日新聞出版 最新刊行物:落第忍者乱太郎:落第忍者乱太郎公式キャラクターブック 忍たまの友 天之巻 大人気コミック、初の公式キャラクターブック。巻頭のカラー描き下ろし原稿をはじめ、「キャラクター完全ガイド」「48巻エピソード徹底ガイド」「著者インタビュー」「...publications.asahi.com▉忍たま乱太郎キャラクター語録一〇〇(2019年)
アニメ版のキャラクター語録
尼子先生の各キャラへのコメント付き
忍たま乱太郎キャラクター語録一〇〇 - 株式会社玄光社アニメシリーズに登場する91キャラクターと9委員会のセリフを堪能する100語録! 尼子騒兵衛 著www.genkosha.co.jp▉忍たま乱太郎 アニメーション設定画集(2019年)
アニメ版の設定資料集
建物や服装の設定資料、絵コンテなど
忍たま乱太郎 アニメーション設定画集 - 株式会社玄光社ファン待望のスペシャルエディション 豪華2巻セット! 尼子事務所 監修www.genkosha.co.jp▉忍たま乱太郎ビジュアルアートコレクション(2020年)
アニメ関連イラストの画集。
カレンダー、コラボカフェなどの版権イラストがまとまっています
忍たま乱太郎ビジュアルアートコレクション - 株式会社玄光社「忍たま乱太郎」の登場キャラクターたちが、番組から飛び出したもうひとつの忍たまワールド! 尼子事務所 監修www.genkosha.co.jp▉尼子騒兵衛作品集(2022年)
原作の画集。尼子先生のコメントも多いです
尼子騒兵衛作品集 - 株式会社玄光社尼子騒兵衛 著www.genkosha.co.jp□忍たま乱太郎アニメーションブック忍たま忍法帖シリーズ(2011〜2017年/絶版?)
アニメ版のキャラクターブック
※現在、正規ルートの購入は難しいのですが、全員出動〜25周年当時のアニメ総決算的な内容なので中古書店や図書館などで見かけたらぜひ
忍たま乱太郎アニメーションブック 忍たま忍法帖コミック「忍たま乱太郎アニメーションブック 忍たま忍法帖」のあらすじ、最新情報をKADOKAWA公式サイトより。忍たま乱太郎のアニメーションブック登場!www.kadokawa.co.jp - 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:29:10
>>2にあるアニメ特設サイト→これまでのおはなしでキーワード検索を行うと、「第〇〇シリーズ〇〇話」「あらすじ」を読むことができます
気になるキャラや委員会のメイン回を検索するときに役立ちます
これまでのおはなし忍たま乱太郎は2022年で放送30年。今までのファンの皆様とこれから「忍たま」を知っていただく方に楽しんでもらえる企画をお届けしますwww.nhk-character.com - 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:31:16
ドラマCDシリーズが10/29・11/26・12/24に再販します
公式にリンク貼ると文字化けしたので、「忍たま ドラマCD 再販」などでググってみてください - 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:38:39
・8/1から各種配信サイトで31期が配信開始
・8/7にプリンセス版が復刻
・8/13からアマプラで軍師映画が見放題配信開始
・軍師映画の原画・設定資料集もある体験展関連商品の受注期限は9/7まで
— 2025年08月09日
- 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:41:35
このスレから次スレ立て用レス番を195にしています
問題がありそうだったら話し合いをお願いします - 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:24:27
保守
- 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:41:05
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:15:59
今のところ一段落した感じだね
- 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:13:11
軍師円盤も発売して、グッズやらイベントやらも(まだまだ続きそうな気配はあるけど)ちょっと落ち着いた感じだね
夏休みも終わりだし、一区切り感がある - 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:54:18
- 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:03:49
ちょっといま軍師映画観れないんでとりあえず保守
- 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:27:03
はぁって言ってるのは押都だと思う。
あのあとの退出の仕方的にも、山田先生の返答に拍子抜けして興味を失った感じ?ベテランの先生だからそれなりに深い洞察してるかと思ったらふんわり回答でガッカリみたいな - 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:51:52
アニメも来週から33期始まるらしいから落ち着いて良かった
一段落してもグッズは平常というのが一番恐ろしいんだけど - 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:56:43
庄ちゃんまで眠そうにしてるの珍しくて面白い
教室の外で寝てる一年は組かわいいね…… - 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:23:39
- 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:36:32
- 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:14:46
- 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:30:08
- 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:43:43
- 26二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:19:57
中村悠一がまだあまり売れてなかった頃森久保みたいな声だなとか言われてた覚えがある
- 27二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:35:20
- 28二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:01:40
妻が八方斎に狙われてる?の時は都合付けられなくもなかったから、調整したら帰れそうなんだけどな
- 29二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:10:34
度々調整してて無理な時もあるイメージ
学園長先生の思いつきとかで予定狂ったりもするんだろうし - 30二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:49:59
保守
- 31二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:51:44
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:54:48
- 33二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:57:20
そういえばもう少ししたら33期の後半が放送開始かとりあえず今年もあるかもしれないプロット回が気になる
- 34二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:06:36
実際に言い訳かどうかじゃなくて、放映見ててそういうふうに受け取って(解釈して)たんだわ
個人的に時間はあるかどうかじゃなくて、やりくりして作るかどうかって考え方だから、ようはそこまでしてまで奥さんのとこへ帰りたい、帰らなきゃという考えは無いんだなぁ(そのくらいでいてくれた方が楽だなぁ)と思った次第
それだけ
- 35二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:08:55
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:20:10
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:28:46
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:10:40
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:22:40
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:15:59
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:53:13
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:13:06
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:58:37
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 03:07:25
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:39:15
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:35:03
スレ主削除管理頼む
- 47二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:13:10
タカ丸さんって、なんで金髪なんですか?
親は普通に黒髪っぽいけど - 48二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:03:57
- 49二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:58:13
先輩後輩っていいな
上級生は下級生のこと可愛いんだろうね - 50二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:21:46
今日の話めちゃくちゃ可愛くって面白かったね
- 51二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:06:23
来週は33期の1話から再放送するんだ
そのまま後半を放送するのかな、楽しみ - 52二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:37:04
- 53二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:42:10
保守
- 54二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:00:38
思わぬキャラのイラストが出てくるとびっくりしちゃうね
- 55二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:18:11
- 56二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:34:32
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:16:36
保守
- 58二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:39:32
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:42:41
どうした?
- 60二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:00:46
- 61二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:02:19
どっかの忍たまスレで馬乗ってる人は擦り切れるから履かないって聞いた覚えがあるよ
- 62二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:02:39
馬借の人達は馬に乗りまくるので袴がすぐにボロボロになるから袴を履かない人が多いらしい。ちなみに団蔵の私服も袴が無いぞ
- 63二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:12:50
団蔵が丁寧に作文書いてるのじーんとした
清八は多分将来の部下だけど尊敬する家族みたいな存在なんだな - 64二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:21:22
団蔵の作文を小松田くん(読み書きは町の忍術塾で習ったんだろうか)に読んでもらうの
室町の識字率を感じる
団蔵の字が汚いのもそういうことだよな
入門票と出門表に書かなきゃいけないから自分の名前くらいは書けるだろうけど - 65二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:37:20
小松田さんは実家がそれなりの店だからちゃんと教育受けてそう
忍術学園に入学できる時点で書くのはともかく読む方は何とかなる子が多いのかな - 66二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:57:00
- 67二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:55:49
配信の軍師からハマったものなんだがエンドロールんとこで筆文字担当みたいなのがあって各は組メンバーの名前があって
そんなシーンあったか?山田先生が消してた村の文字のとこしか筆文字の覚えがねえと思って見直したら出門票のとこだった
各キャラごとの文字の個性も考えて別々に(複数担当してるが)してるんだなあと面白かったな - 68二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:33:18
今回普通に生きてるだけだと、読み書き覚えるの難しいんだなって感じたから5〜10歳の間に商売アルバイトする為になんとか身につけたんだろうな。
- 69二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:34:28
ほしゅ
- 70二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:52:44
裏設定で信憑性は不明だが孤児になった後拾われたらしいからそこで読み書きを知った可能性も微レ存
- 71二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:00:41
そういえば忍たまの中でしんべヱの次に実家が金持ちなのって誰だろう?
虎若とかお父さん結構いい服着てるよね - 72二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:11:06
当時は大地主扱いの山守の兵助と老舗の小松田さん辺りとか?
- 73二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:12:13
また尼子先生がOKした脚本家さんとかの小説出ないかな〜
原作の復活が無いなら、挿絵とかでもいいから尼子先生の絵が見たい…話や設定も先生が監修してくれたらもうほぼ原作だし - 74二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:50:46
伊助と庄左エ門もそこそこ裕福な方か
あと小平太や留三郎も実家太そう - 75二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:58:13
- 76二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:03:24
- 77二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:19:40
- 78二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:29:32
ミュージカルって軍師もやったのかな
- 79二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:03:36
- 80二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:32:08
やはり舞台特有のノリとかアドリブもあるのか、となると…うん、無理はしないようにする。ありがとう
軍師の雰囲気が好きだけど、前作のわちゃわちゃ感も良いし、忍たまのキャラ達のいろんな面が見える新作を期待したいな
- 81二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:32:27
- 82二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 05:59:57
善法寺伊作が好きなのにグッズが手に入らない悲しみ
ところで、つどい設定なのかわからんけど、尼子先生が、「不運であっても不幸ではない」みたいなことおっしゃってたのって何かのインタビューだっけ?
ご存知の方いらっしゃったら教えてください - 83二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:34:10
ググると忍ミュの台詞って出てきたけど、先生もおっしゃってたんだ
- 84二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:21:04
実写映画の照星さんってビックリするほど白塗りでつけ鼻丸出しでしたけど、あれって原作者のイメージを忠実に再現した結果なのでしょうか?
鼻は火薬事故でもげて義鼻になってるとかいうことですか?
ただの色白では済まないレベルの白さだったので気になりましたが、原作者のコメントなども見つからなかったためあれが公式の認識なのかな。どなたかご存知ではないですか? - 85二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:43:26
原作を忠実に再現しただけじゃないの
- 86二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:16:36
原作42巻裏表紙(↓画像)では普通の肌色なのでアニメと実写でやたら白いのは孫兵や仙蔵と同じく見分けやすくするためと
デザインの元ネタだとファンの間で考察されてる摩多羅神に寄せただけだと思う
摩多羅神 - Wikipediaja.wikipedia.orgあと義鼻ではなくああいう顔なんだと思う
初登場39巻できり丸が「ブキミ」だの「人間 顔じゃないね」って言ってるけど
義鼻のキャラ相手にそんな事言わせるとは考えにくいから
- 87二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:24:38
変な顔のキャラ多いもんな
- 88二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:00:08
でも特徴的な顔のキャラって覚えやすくて良いよね
- 89二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:26:43
久しぶりに全員出動見たら雑渡さんの声高くてわろた
- 90二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:44:56
実写映画でも忍ミュでも照星さんの顔が白いのは色白設定ではないよなぁ
首や手は普通の人間の色で、顔だけチョークの粉塗ったみたいに白いから化粧してるってことなんじゃない?タソガレのお面の人みたいなのを顔に直接描いてるみたいな感じで - 91二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:11:30
明日から33期前半再放送か
- 92二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:34:21
- 93二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:55:10
忍たま公式HPのキャラクターページに更新が来たよ〜(>>2から確認できます)
宣材画像が統一されて見栄えがよくなったかな?
- 94二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:03:57
軍師展に行った方がいたらお聞きしたいのですが、エンディングエリアにはいつでも入れるのでしょうか?
ちゃんと調べず1時間ごとにチケット取ったバカタレがここにいるんです…
分岐エリアとエンディングだけ見て退場できたらなぁと - 95二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:50:04
照星さんが顔だけ白いの知らなかった、ほんまや
- 96二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:07:58
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:12:37
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:25:13
自分の記憶が正しければなんだけど三郎の紹介ページの画像全部雷蔵だよね?
- 99二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:58:36
五年六年が出てない頃とはいえ武道大会で2年連続優勝してるし実技はナンバーワンで間違いないんじゃないかな
でもキャラブックの紹介、成績「トップクラス」であって「一番」とは明言してないんだよな…
今見てみた
確かにこれ雷蔵だわ
特に2枚目
- 100二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:42:32
元々原作の方だとちょいちょい「うぬぼれ」って言われてたり三木ヱ門の方の「実技・教科ともに学年一の私」みたいな発言に反論できなかったりしてたんで(これは三木ヱ門が明確に難しい課題をクリアした時だけど)個人的には解釈違いというより原作に合わせることにしたのかなって感じる
- 101二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:55:18
全シリーズ見れてる訳じゃないんで見落としてたらごめんなんだけど四いの二人がそれぞれ戦輪を『輪子“ちゃん”』、踏鋤を『踏子“ちゃん”』ってちゃん付けで呼んでるところは見た事ないかも……
- 102二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:59:31
アニメだと分からないけど原作だと一応「りん子ちゃん」呼びしてる話はある
綾部の方は逆に呼び捨てで呼んでるイメージがないから見てるシリーズとか回によってその辺の印象は変わるのかもしれない - 103二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:32:42
成績に関しては総合順位の張り出しでもない限り自分が一番かどうかなんて分かりようはないんだから、ナンバーワンが自称ってことに関してはまあそうなんだろうなって感じ
間違いなく優秀ではあるんだろうけどね - 104二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:21:35
実際滝夜叉丸も全て学年一ってわけではないんだろうけどね(罠、火器全般、忍耐力、懐柔能力など)
だけど今までの描写から優秀なのは事実だし、「自称に見合う実力を有している」ってニュアンスの言葉があれば良いな〜って思う - 105二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:25:05
そもそも、忍術学園の成績制度自体に「誰がナンバーワン」という評価のつけ方が無くないか?
忍者がそういうラベルの貼り方はしないと思うんだよなぁ。
他の学年含めても、先生側から「◯◯、お前が学年で一番だな」みたいなこと言ってるの見たことないし。
今回のテストでは誰が1位だったとか、この演習では一着だったとかはあるだろうけど。 - 106二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:57:10
例えば描写的にもキャラ的にも突出してそうな鉢屋の変装術ですら「忍術学園で一、二を争う」に留まってるしなぁ
誰がナンバーワンって決め方をしてないのはそうなんだろうね - 107二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:09:10
キャラクターブックで忍術学園では上級生になるとカンニング当たり前だから教科の試験ほとんどないっていうし成績にそこまでこだわる世界観でもないと思うんだよね
- 108二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:35:53
順位をつけるなんて危ないことしない気がする
どちらが上だとか誰が1番だとかいう考え方そのものが忍のマインドセットと相容れないというか - 109二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:41:08
- 110二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:01:42
滝夜叉丸については原作で「戦輪の腕なら学年一…いや学園一!」みたいな言ってるうちに規模が大きくなったな、みたいな台詞もあるし正直全員が全員はっきりした基準に則ったことを言ってるわけじゃないと思う
サラストランキングについてはまだキャラも出揃ってないくらいの時の読者アンケートなんで個人的にはあくまでそういうものの認識だな
今やったら羽丹羽君が上位に来そうだなとか想像するとちょっと楽しい - 111二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:38:56
「思っている」ならあまり気にならないけど「思い込んでいる」だと
現実は違うというニュアンスが含まれるように感じるのでちょっとな…と思っています - 112二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:04:53
滝夜叉丸と言えば初期の初期からナルシストのうぬぼれキャラ(だからこそインパクトあって面白い)って印象だからそんな言葉尻捉えて気にするほどのことか?って思ってしまう
- 113二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:46:40
個人的には「思ってる」の方が嫌かな
滝夜叉丸のナルシストぶりに対して言葉が弱いというか「あんなに自信満々に言ってるのに内心ちょっと弱気だったの!?」みたいになりそう
言葉の細かいニュアンスにまで行くと個人個人で感じ方も違うだろうし全員納得できる表現も難しいと思う - 114二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:35:16
保守
- 115二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 06:47:51
保守
- 116二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:00:52
なんとなくだけど次の劇場版は水軍推しで来そう
- 117二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:28:40
水軍もいいよね
今回出番の少なかった一から四年の子たちが出るのも見たい - 118二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:15:28
水軍なら敵枠の映画キャラ作れそうだしアニメじゃ出来ない映像映えしそうで良いね
四年も見てみたいけど羽丹羽が何故か出てこなかったからドラマCDで関わりある二年にもフォーカスされて欲しい - 119二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:18:57
- 120二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:32:30
水軍だと軍師でCV中村悠一の押都さんが話題に上がったからCV福山潤の舳丸さんが話題に上がりそうだな
- 121二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:13:43
義丸と鬼蜘蛛丸の25歳組と土井先生が話姿をアニメでまた見たい
- 122二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:20:38
文次郎の潮江という名前の通り水中戦が得意って設定を回収してほしい(49巻の小冊子より)
- 123二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:27:55
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:58:28
- 125二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:43:18
原作では全く思わなかったがアニメの羽丹羽くんって女の子みたいだな
小柄で男性声優なのに声も可愛いし - 126二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:09:19
このレスは削除されています
- 127二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:58:51
誰にとってのお得だよ
- 128二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:45:24
今日のは中の人の件でしんみりしちゃったな…
- 129二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:49:08
忍たまって結構声優さんの入れ替わり多いよね
- 130二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:32:08
30年以上続いてるからなぁ…子供が中年になる年数アニメが途切れないって本当にすごいよね
スタッフも変わってて、だからこそ解釈違いかも…と言われることもあるんだろうけど、世代が変わってる証拠だなぁと沁み沁みするわ - 131二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:01:35
メインキャラの担当声優の年齢見るとさ……
色々覚悟しといた方がいいよね - 132二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:12:59
- 133二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:41:28
保守
- 134二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 06:34:30
食堂のおばちゃんもずっとおばちゃんでいてほしいな
- 135二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:59:20
明日から委員会委員長会議だー!
オチは弱めだけど先輩方がだんだん集結していく感じがめっちゃ好き
祝日だからリアタイできるけど逆に忘れやすいのだけ気を付ける - 136二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:03:14
- 137二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:15:20
学園長の思いつきによる委員長集合のやつか
軍師後の上級生人気に応えるようなサービス性の高い内容で、しかも数日続くから楽しみだなぁ - 138二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 07:33:33
念の為、保守
- 139二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:27:58
今CSで16期の再放送してるんだけど、ちょうど園田村やってる
映画との違いが楽しい
出番全カットだったいばっとるさんとカピバラ君かわいそう - 140二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:05:15
園田村ってテレビ版も改変多いんだっけ
- 141二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:23:24
そもそもアニメ自体が原作からの改変めちゃくちゃ多い
- 142二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:58:26
浜守一郎初登場の籠城のとこ、留三郎VS雑渡さんと小平太VS高坂さん楽しみにしてたのに、後者の方は削られてて残念だったなぁ…
- 143二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:00:32
保守
- 144二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 07:08:01
昨日放送で文次郎が言ってたしょうもないもんって予算会議で作ってた漆喰砲のことかな
- 145二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:50:54
保守
- 146二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:34:27
山田先生っていい歳して自分の女装姿に対してお嬢さんと呼ぶように強要するって、普通に考えたらだいぶ痛いオッサンだな
最近じゃその辺りも表現が厳しくなったのか、女装回自体がほぼ無いし、やっぱ昔の放映だから許されてたことも多かったんだろうなぁ
まぁ山田先生は女装だけの人じゃないし、誰にでも悪癖や欠点はあるって意味では物凄く人間らしい、よく作り込まれたキャラなんだろうけど
(ヘイトではなくただのボヤきくらいのつもりですが、問題があるなら消してください) - 147二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:31:19
- 148二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:43:32
- 149二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:14:08
後半始まったら委員会ごとの話もあるのかな
普段の委員会活動とか見てみたいんだよね - 150二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:02:57
今日のお葉書はキャプテン達魔鬼と文次郎か
前者はわりと渋いところきたね
ドクタケの親子回わりと好き - 151二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:21:01
忍たまの投稿イラスト上手い子多いよね
年齢見て毎回びっくりしちゃう - 152二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:03:02
- 153二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 07:39:50
このサムネの兵助、『ヤベぇよ…!』って顔をしつつも豆腐を持ってるせいでシュールさが増しているなww
- 154二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:10:53
たまには兵助の豆腐絡み以外の話が見たいw
- 155二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:25:33
あの時点から豆腐作り始めるって何時間待たせたんだろう…
とりあえず日は暮れてないが - 156二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:25:35
アマプラで実写見たんだけど当時の反応ってどうだったの?
1作目はなんだかなーって衣装とか雑な印象だったけど食堂のおばちゃんで全てが許せた
2作目は伊作と利吉の見分けがつきにくい問題 - 157二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:18:56
今ちょっと調べたけど、大豆から作るとしたらざっと二時間は掛かるらしい
- 158二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:08:55
- 159二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:01:28
滑り込み保守!
- 160二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:20:20
このサムネの長次が可愛いと思ってしまった自分がいる…
- 161二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:16:55
長次は可愛いから問題ない
アニメの図鑑が出るみたいだね
特典って販売店によって違うんだろうか?