なにがDMC2だ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:24:26

    強い悪魔が出たあ〜〜〜(依頼人ババアのコメント)
    殺す…殺した(なぜか無口ダンテのコメント)

    これで説明つく話しのくせに

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:24:58

    しかし…ラスボス後のムービーはシリーズ1カッコイイのです

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:25:23

    よく3出せたっスね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:25:26

    DMC2か
    戦闘BGMが神だぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:26:26

    >>1

    それがどうしたいっぺん死ぬまでひたすらロケラン撃ち込まれてみるか

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:26:48

    俺は真魔人化を初めて導入したスレ画を無条件で尊敬する
    狼連れてる糞悪魔とヤッてる時苦し紛れにデビルトリガーしたら滅茶苦茶強くなってまともなリアクションもできなくなるくらい驚いたからな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:27:05

    おいおいガルシアシリーズみたいな悲哀をもった人造人間の主役もいるでしょうが

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:27:32

    現代にリメイクしたディスペあーっ・エンボディードと戦わせてくれーっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:28:45

    あれっ 後のシリーズにアミュレット・システムは?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:30:53

    DMC2か ビジュアルとサウンドは一番好みだぞ
    DMC2か モッサリしててあんまり面白くないぞ
    DMC2か アミュレットがバグってて1個意味ないのあるぞ
    DMC2か 剣がバグってて1個以外全部意味なくなってるぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:33:23

    PCをトリッシュにして空飛ぶアミュレット付けて空中で銃ボタン連打してれば大体勝てるぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:33:42

    しかし…この失敗のおかげで最高傑作の3が生まれたのです

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:34:35

    >>7

    ルシア覚悟せえやっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:34:43

    >>7

    ムッムッホワァイ…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:36:10

    スタイリッシュランク維持しようとすると延々とゴロゴロするってネタじゃないんですか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:38:04

    難易度低いから滅茶苦茶周回しまくったのが当時の俺なんだよね
    ちなみに剣の攻撃力がどれも同じってのは全然気づけなくてリーチの短い奴ばっか使ってたらしいよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:39:29

    なぜスティンガーが劣化したのか教えてくれよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:40:44

    >>2

    待てよ「てめえが王か…じゃあこれでチェックメイトだな」もイカしているんだぜ。待てよそのシーンの英語音声の「てめえが王か…じゃあ王冠をくれてやるよ」もカッコいいんだぜ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:40:55

    >>14

    ルシア…すげえ 本当にムッムッホァイだし…マクシームばりに飛ぶし

    Devil May Cry 2 - Lucia's infinite flying kicks


  • 20二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:42:19

    リベリオンの登場だったりトゥーサムタイムとかのアクションしかり後のシリーズの基礎になっている部分もあるから無条件に否定できないのが俺なんだよね
    当時の3Dアクションとしては水準以上と言えるしな(ヌッ)

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:42:21

    ダンテのキャラが他シリーズと比べて暗いから扱いに困ってる感ある印象ッスね
    時系列も最初は一番最新の時系列扱いだったのに改変されて今では1→2の順当な流れになってるのん

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:42:58

    おおっダンテがバイクを借りパクしている 次はバイクステージが始まるんやっ
    あれっ…?バイクは…?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:43:35

    …で、なんで5作品中これだけ特にテンションが低いんですか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:44:55

    当時ガキッだったワシは普通に楽しんでたから愚弄されまくってると知って驚いたんだよね
    まあ過去作やり直すこと全くなくて記憶もラスボス戦以外ないから今やったら感想も変わるかもしれないけどねっグビッグビッ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:45:29

    >>23

    鬱発症と親父の知り合い相手だと人見知りになるという無理矢理すぎる後付けを超えた後付け

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:45:33

    >>23

    親父の知り合いがいたからです👆(5小説書き文字)

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:46:01

    >>20

    しかし…代わりにアラストルとイフリートが猿空間にぶち込まれることになったのです

    確かにいずれ猿空間にぶち込まねばならないものではあったけどねっグビッグビッ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:46:04

    >>23

    5で時系列整理されるまでは4から何十年も経っててレディとか周りの人間いなくなったから予想されたりもしたっスね

    まあ結局2→4になったんだけどね

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:47:44

    >>28

    まあそれはそれで4に比べて若返ってる意味も分からないんやけどなっ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:48:07

    >>21

    >>23

    よしっ2をテンション高めでリメイクして陰キャダンテを無かったことにしてやる行け―ッ

    ついでに扱いがむずい地獄空間幽閉ENDも補完して出てくるところを描写してやる行け―ッ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:50:00

    DMCシリーズのリメイクをしろカプコン!!
    そろそろバイオもリメイク残弾も少ない…
    PS2で出した3作を5基準のアクションとグラフィックで出せば間違いなく売れるはずだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:50:49

    >>24

    ラスボスはシリーズの中でも出色のオモシレ―ボスなんだよ…死にゲーを先取りしてる感じすらあるんだよ…

    問題はそれ以外全部だ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:00:06

    確かにラスボスは普通に面白くてエキサイティングできましたね

    DMC2ダンテ:DMDザ・ディスペア・エンボディード戦(DT少なめ)


  • 34二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:21:17

    >>33

    このスタイリッシュプレイでも明らかに銃を撃っている時間が長いのがゲーム性を感じますね…

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:26:37

    >>34

    ウム…銃とDTを意図的に縛ると急に味が出てくるんだなあ

    クリア狙いならひたすら□連打してればいいんだよね虚無じゃない?

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:32:24

    無限ゴロゴロピストルバンバンで全て終わるそれが2です
    まっそんなに簡単でもないからバランスは取れてるんだけどね

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:34:44

    >>25

    しかし、DMCアニメを見るとなんか口数少ない時はマジで少ないタイプなのです…

    4冒頭の暗殺シーンでもクッソテンション低かった所にネロ坊が来た後の温度差やばいしな

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:03:45

    割と躁鬱説がある、それがダンテです
    仇敵たるムンドゥス撃破→トリッシュと暖簾分けとかの時期で虚無ってたと解釈出来るかもしれないね
    あれ?アニメは?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:05:17

    デビルメイクライか、何から履修すれば良いのかよく分かってないぞ
    マネモブのオススメ作品を教えてくれよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:12:14

    >>39

    3、1、4、5の順番でやればええのん

    最悪5だけでも今までのストーリー説明してくれるしなっ


    2?

    ククク…

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:15:42

    >>39

    3か4…

    3は少し古いけどはっきり言ってアクションは今でも通じるレベルで面白い、ストーリーもダンテやバージルの話でそこそこ行けるしなヌッ

    4もネロのシンプル操作はやりやすいしおすすめなのん

    1は面白いけど流石に操作感やカメラが古いしレトロゲー特有のクソ要素も少なくないから逆に最初にやるかハマったらやると良いと思うのん

    5もアホほど面白いけどはっきり言って煩雑、4履修してなかったら難しすぎるーよ

    2はやらなくていいよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:17:16

    >>40

    >>41

    ◇この2への評価の低さは…?

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:19:45

    >>39

    3か 人気を決定づけた作品だけど今やると古さも目立つぞ

    1か 色々荒削りで古いが独自の面白さがあるぞ

    4か 新主人公のネロがメインだし入門しやすいぞ

    5か 最新作だから古さもないしアクションも面白いけど過去作ファンサービス要素が多いぞ


    アクション目当てなら5

    キャラ目当てなら1と3→4→5で5前のどこかでアニメ(ネトフリのやつではない)っスね

    2はまあ今やるならHDコレクションに入ってるし暇な時ついでにやればええやろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 04:02:30

    2はスティンガーがな…気持ちよくないんだよ…
    スッ…ドォンぐらいだったのがノコノコ…ザクっって感じなんだよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 04:17:01

    2かあ…2はなあ…
    それを履修せずシリーズの本筋を理解するのは別に至難じゃない

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 06:12:37

    >>12

    アメップ達は未だに3と5どっちが最高傑作なのかでずっと争ってるぐらいの名作になったからね!冗談抜きで2での失敗がなければここまでDMCは愛されてないのさ!

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:01:15

    犬は2をリメイクしろよ

スレッドは8/31 17:01頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。