- 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:30:01
- 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:32:12
▼注意事項
スレ概要 & 注意事項とルール | Writening概要:# ・モンスターハンターの砂漠とブルーアーカイブのアビドスをクロスさせた概念です ・アビドスに峯山龍 ジエン・モーランがアビドスに出現したら?という概念が基になっています ・派生して、アビドス…writening.net▼出禁モンスター 一覧
コイツinアビドス砂漠における出禁モンスター | Writening原則ここでは砂漠で出現するモンスターしか出せない縛りがあります。 また、アビドス意外ではモンスターが出現しない、移動しない縛りもあります。 ss等書く際はご注意ください。 (例えば、レッドウィンターで…writening.net▼モンスターハンター アビドス【原作との相違点】
ブルーアーカイブ本編との相違点 | Writening編集パスワード アルファベット最初の四文字(大文字で) 他の設定集も共通のパスワード 対策委員会編# ・ユメ先輩が生存している ・土地は紆余曲折あって取り返している ・借金も完済済み →廃校の危機は脱し…writening.net - 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:32:33
絶対にこの三つを読んでからスレッドに参加してください 。
注意事項に抵触した内容を確認した場合、そのレスはスレ主の判断で削除されます 。
今後語気の荒い書き込みも内容の正当性に関わらず削除します。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
- 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:33:29
▼初代スレ
【クロス】突如アビドス砂漠に現れたコイツ|あにまん掲示板の群れbbs.animanch.com▼前スレ
【クロス】コイツ in アビドス砂漠 そのさんびゃくごじゅう|あにまん掲示板350!!!bbs.animanch.com▼資料集リンク先
Monster Hunter Abydos【2/18更新】 | モーラン’s in アビドス砂漠の資料集とネタまとめ目次 Monster Hunter Abydosへようこそ 注意事項 スレッドで絶対に守ってほしいルール スレッドにおけるざっくりとした創作のルール ビナー 及び デカグラマトンについて 進行形の話に...w.atwiki.jp▼別リンクSS集
Monster Hunter Abydos SSまとめ【2/18更新】目次 単発SSまとめ シリーズSSまとめ レスとして投稿されたSSまとめ 単発SSまとめ 英雄の称号(出典:その2 番号:70) ハンターさん(出典:その12 番号:79) 【ヤックくんは夢を見る?】...w.atwiki.jp▼過去スレ一覧
Test of link '『コイツ in アビドス砂漠』過去ログ - 1ページ目|あにまん掲示板' for cyber security threatsshortlink.uk▼まとめ表テンプレート
テンプレート | Writening▼初代スレ https://bbs.animanch.com/board/3422840/ ▼前スレ (ここに前スレリンクをコピー) ▼設定集リンク先 https://writening.net/page?GJjdUv ▼別リンクSS集 https://writening.net/page?wQ56Dd ▼出禁モ…writening.net - 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:33:46
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:34:14
- 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:34:46
最近荒らしが横行しており、ここでも被害が確認されたので深夜1時から朝6時の書き込みはスクリプトによる自動削除を起動し、禁止とさせていただきます。
荒らしが確認された場合はその瞬間に起動しますのでご了承ください。ご迷惑をおかけして大変申し訳ありません。 - 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:41:18
立て乙
何時になるかねー、まあR:SBもXXも現役だしまだまだ終わらんぜモンハンは - 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:43:32
こーゆー観測が出てる。
スペックはSwitch2より高くなりそうかな。
PS6はこれとは別に出すらしいが、正直もうハイスペゲームはゲーミングPCに任せて携帯機一本で行くってのもそう悪くないんじゃないかなぁ。
PS6ポータブル、Switchみたいな携帯+据え置き機に?PS5ゲームが遊べる超高性能で6万円以下か(多根清史) - エキスパート - Yahoo!ニュースソニーが開発中とされる新型ポータブル機「PlayStation 6ポータブル(以下PS6ポータブル)」に関する噂が相次ぐなか、より詳細なリーク情報が伝えられています。大まかに言えば、マイクロソフトとAnews.yahoo.co.jp - 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:49:43
ワイルズはコケたかも知れないけどまだまだモンハンは終わらないやろ たぶん
- 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:53:32
それで終わるくらいならもうとっくに終わってるんでね。ワイルズも急ピッチで改善を進めてるし、マスターランクもフィードバックをもとに改善してるかもね。
- 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:06:36
なんかまた"拘り"が露見したらしいけど……まあこれ以上は止めよう、うん
- 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:08:11
設定集は買う。ここでも使えそうだし
- 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:09:57
まあそれでもあの天狗が下げた評価はのせさん以外じゃ早々上げられそうに無い気がするがな
…ライズでビシュテンゴが琵琶法師に罵倒されてたのって「天狗」になってんじゃないぞって意味もあったのか?と邪推してしまった
まあとりあえずこの辺にしとこう
- 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:11:21
ゴルドライト鉱石って砂漠で採れるけどなんでここではあまり見ないんだっけ。なんか理由あったよな
- 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:13:40
おっぼえてね〜…なんかあったっけ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:16:18
単にオーバースペックって話があったような、なかったような…
あまり活用法がなかっただけかもしれない - 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:18:42
突出した性能の鉱石でもなく黄金としての価値もないから話題性が皆無
- 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:18:43
調べた限りなんか特有の触り心地のことしか書いてなくてどういう用途に使えるのかがさっぱり分からんかった…
一応武具素材にはなるけどなんか固有のって感じは無いな - 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:21:12
仮にもマスターランクから採れる素材なのに酷い言われようである
- 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:21:12
せっかくのMR素材なのにこの扱いである
- 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:21:41
金色のマカライトみたいなもんかな
とはいえ黄銅みたいなもんだろうけど - 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:23:21
- 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:24:30
黄金石も地味に砂漠でも採れるけど、使い道はないし流石に金と同価値ってわけでもないだろうから観賞用かな?何か使えたら良いんだけど
- 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:24:52
…ただものすっごく強いて言うなら、ゴルドナイト鉱石が無いと「エルダーバベル改」が作れないっぽいから、メッキとは言わんがそれなりに頑丈かもしれん
- 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:24:52
トリニティの趣味の良い()お嬢様がゴールドルナみてーな装備作るとかそんなんくらいの妄想しか出てこないわ
- 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:25:49
ダマスク装備に使うんだっけ?最近XXに篭ってて忘れちまった
- 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:27:21
結構色々使う、なんとなくだけど金装飾のある高級そうな武器防具が多い?かな?
- 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:29:56
MR上がりたて武器の素材には使うし頑丈なのは間違いない
- 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:30:21
- 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:31:53
ロックラック……か奇妙な縁だ(ジエンを見ながら)
- 32二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:31:53
武具に校章を付ける時に使えそうかな 金よりも硬くて見映えも良いし
- 33二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:31:58
砂原でポップするならドラグライトとかカブレライトよりは掘り出しやすそう?
- 34二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:34:13
- 35二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:34:17
- 36二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:34:18
MR素材だし、たぶん龍墓くらい奥地の砂漠地帯じゃないと無いんじゃないかな
- 37二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:35:17
逆にあの世界は普通の金はあるんだろうかね
- 38二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:36:09
- 39二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:37:24
アビドスのギルドナイトの装飾をもうちょっと美麗に仕上げたい、あるいは見た目を拘りたいけど耐久力が落ちるっていう加工部の悩みの改善にはなりそう
- 40二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:37:33
- 41二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:40:55
ギルドナイトってC&Cみたいな特殊部隊だよね。なんか通じるところがあったりして
- 42二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:44:42
黄金石より安いと言われてるゴルドライトだが
シリーズによって黄金石は値段違うから比較対象にしづらいのよね
単純に地域の違いとかあるかもしれんけど
まぁマカライトやベアライト同様合金として使われるだろう - 43二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:47:31
ゴルドライト合金ってこと?!金ピカしてそうだな…というかこうなるとドラグライト合金とかカブレライト合金もあるな。エルトライトはないんだっけ?
- 44二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:47:33
武具加工屋モブ「加工の仕方が解っているなら、頑丈である程度量も採れる素材は歓迎だよ、見た目の配色も良いなら尚更ね」
- 45二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:48:40
この世界だと装備の見た目のバリエーションが増えてそうだ
- 46二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:48:52
- 47二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:49:31
草、やりかねん
- 48二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:49:54
- 49二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:51:46
委員長の銃弾を…耐えた?!って驚愕する風気委員モブになんか悔しくて狩猟武器を持ち出そうとするヒナを止めようとするアコ
- 50二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:52:10
彫金師モブ「最近買ったゲームに触発されてゴルドライトのバナナ作っちゃった」
- 51二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:53:15
せめて黄金石でやりなさい。ゴリラも硬すぎてなんだこれってなるよ
- 52二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:53:27
彫金師モブB「まあ作るのは良い……デケーよバカ」
- 53二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:53:32
肘置きにゴルドナイト鉱石の装飾付けた椅子送っとけ、なんか触り心地良いらしいから時間稼ぎにはなるだろ
- 54二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:56:00
なお現実にも純金のバナナオブジェが売られていたりする
- 55二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:59:22
これがホントのゴールデンバナナ……これ64の方だわ
そしてブルアカ関係ねーっ - 56二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:04:04
無条件削除を起動します。午前六時まで書き込みができません。ご了承ください
- 57二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:04:46
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 06:54:44
砂漠に金があるイメージがあまりないけどなんでゴルドライトが生えたんだろうな
- 59二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:26:48
- 60二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:31:02
- 61二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:47:20
調べたけど、紀元前あたりのエジプトでは金がもりもり産出されてたらしい
逆に銀は全然なかったから輸入に頼ってたらしいよ
狩猟クエスト【ゴルドラッシュ】
場所:岩石砂漠
メインターゲット:セルレギオス1頭の狩猟
サブターゲット:ゴルドライト鉱石5個以上の納品
依頼主:全身包帯のロボおじさん
依頼内容:アビドスに黄金の季節がやってきたぞ!
巷で流行りのゴージャスな装備を作るため、愛用のピッケルと共に岩石砂漠に躍り出たこの私!
だが上空より舞い降りた煌めく刃の竜に蹴散らされてしまった…
しばらく入院する羽目になってトホホといった気分だ
諸君にはどうか、この私の為にあのにっくき竜をどうにかして欲しい!
直接ゴルドライト鉱石を持ってきてくれてもいいぞ!
装備が完成した暁には、見事な装備を心行くまで見せてあげようではないか!うわははははは! - 62二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:20:49
笑ってますけど依頼文的には岩石砂漠の何処に出たかによってだいぶ緊急性がやべー(有志の地図的に岩石砂漠は大夢南部の外れからルクソール大防壁付近までの規模)
- 63二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:59:15
新しい縄張りを作ろうとしてる若い個体かな
定期的にこういうこともあるんだろうな - 64エジプト繋がりで思いついたネタ25/08/31(日) 12:02:38
モブ1「私からしたり地味すぎるくらいだよ。もっと腕にゴルドライト巻くとかさ!」
※おしゃれに悩むモブ2に向かって - 65二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:45:24
- 66二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:01:53
ナイル川で砂金を採って、どんどん上流へ遡ってったと言われているらしい
大昔ってのもあって、割と凄まじい量だったんだろうな
2017年にはエジプトのルクソール近郊、ナイル川西岸のドゥラ・アブル・ナガ墓群という場所で金細工職人の墓が発見されたそう - 67二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:04:50
【双金洞脈】
岩石砂漠の奥地で発見された黄金石とゴルドライト鉱石の二つの素材の鉱脈が重なった洞窟。元々は人が2人通れるか通れないか程度の広さだったが、炭鉱婦たちが掘り進めたことで入り口が広くなった。中に入って光を灯せば、剥き出した無数の黄金の鉱石が光を乱反射して洞窟を絢爛に照らし出す。採掘量は黄金石の方が多い。 - 68二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:00:49
エジプトは今でも黄金がいっぱい出るらしい
- 69二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:03:21
そもそもエジプトって水問題を解決できたらかなりの資源産出国なんだ。そこをモーランの水生成能力で解決したアビドスは実質最強なのだ。実際のエジプトは天然ガスとかが出るらしい
- 70二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:32:55
今のアビドスは天然ガスはないけど資源は豊富だよな
- 71二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:36:39
「燃料」って意味なら燃石炭が出るな
- 72二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:43:00
紅蓮石って燃料判定?
- 73二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:44:37
「燃料」というか「熱源」だな
- 74二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:57:47
- 75二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:58:03
燃やすまでもなく発熱してるしな
- 76二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:58:06
世知辛ぇな…
- 77二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:13:28
- 78二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:04:56
- 79二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:09:47
- 80二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:32:04
- 81二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:42:34
太刀加工担当「はい、太刀の修理終わったよ」
ロボットハンター「有り難う助かる、ん?金具の質感が前と違うな…」
太刀加工担当「気付いた?実は今回の金具はゴルドライト鉱石で直接作ったんだ前まではゴルドライト鉱石を使った塗料を上から塗る方式だったけどついにここまで来たよ」
ロボットハンター「ゴルドライト鉱石でここまで繊細な金具を作るまで至るのは考え深いな」
太刀加工担当「ゴルドライト余ったからオマケにギルドカード入れるケースも作ったよ金ぴか過ぎると思ったからある程度は黒い塗料で塗っておいたよ」
ロボットハンター「黒と金の組み合わせは心惹かれるものがあるな、しかし名刺も入れられるとは…」
太刀加工担当「そのケースならキヴォトスの日常の銃撃戦に巻き込まれてもギルドカードを守ってくれる筈だよ」
ロボットハンター「銃弾弾くケースとはインパクトあるな」 - 82二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:07:51
見た目的にセルレギオスとゲネル亜種とレ・ダウの武器防具に使えそう
- 83二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:29:07
そういえばセルタス亜種はどっちも金に近い色してたな。飛竜二種のインパクトが強くて忘れがちになる
- 84二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:53:48
すまんね。つい書き込んでしもた
- 85二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:57:36
実際サンブレでもレギオス装備にゴルドライト使われてるねぇ
- 86二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:58:58
金色ってなんだかんだ高級感あるから好きな人は好きな色だからね、装飾に使えたら使いたいよね
- 87二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:00:06
(手元にデスモモイ合同2が届いた記念に)
【元ネタは緋の森の簡易キャンプ】
アビドス市街・ミレニアムのゲストハウス───
モモイ「わー!ハンモックだー!!」ポーンポーン
ユウカ「コラーッ!モモイ!ハンモックをトランポリンにしないの!」
モモイ「そんなこと言われたって楽しいんだも~ん!」ピョーンピョーン
ユウカ「やめなさい!ケガしたらどうするの?!」
モモイ「わーいわーい!」バイーンバイーン
ユウカ「~~~っ、いい加減にしなさいっ!」
モモイ「?!うわぁーーーっ.........」ヒューッ....
ユウカ「まったく...!モモイ、これに懲りたら───。」
デスモモイ「ポスン)FATALITY...」
ユウカ「わあぁぁぁぁぁっ?!」バッ
デスモモイ「FATALITY...?」キョロキョロ
ユウカ「あ、あ、あなた一体何者?!モモイをどこにやったの?!」
デスモモイ「・・・・・」
「お邪魔しTALITY...」スタスタガチャバタン
ユウカ「ちょ、ちょっと・・・!」
モモイ「ガチャ、スタスタ)もーっ!ユウカひどいよー!」プンプン
ユウカ「ご、ごめんなさいモモイ。でも危ないことはしちゃ駄目よ・・・?」
モモイ「は~い...。」
ユウカ(あ・・・あの子?は一体・・・?)
(今年でデスモモイ生誕2周年) - 88二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:04:50
パッと見成金装備に見えるけどなかなか高性能っていう
- 89二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:05:52
ゴルドライトばかり食べてるせいで部位破壊後の青いとこが金色になってたり剥ぎ取りでゴルドライトが出てくるバサルとかいませんか
- 90二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:08:34
- 91二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:09:31
金色バサル亜種とか見てぇ…w
真面目に見てみてぇw - 92二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:13:24
金色のバサルモスか…
- 93二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:14:22
- 94二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:14:39
亜種はすでにいるからこの場合は希少種かな
- 95二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:17:29
- 96二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:22:23
- 97二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:25:14
ちょっとバサルモス亜種調べてたら、海外だとあの結晶「ルビー」扱いみたいだな(それにしては色薄いとは思うけど)
…宝石バクバク食べたらああなるのか? - 98二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:27:49
色が薄いタイプのルビーなのかね?
- 99二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:28:58
食べた鉱石で採取できる鉱物が変わるバサルは面白いな。本編でも採用されたらいいのに
- 100二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:38:25
- 101二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:53:03
金のバサルモスは仮に居たら神出鬼没の金山みたいな扱いになってそうアビドス上層部は金色で地面潜るモンスターの噂聞いてウラガンキン?マム・タロト?と疑ったら金のバサルモスで???となりそう
- 102二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:57:23
基本的にルビーって「コランダム」って鉱石の一種なんだが、その振り分けが「赤かったらルビー、それ以外はサファイア」って感じだから、ピンク色の場合本来は「ピンクサファイア」になるはずなんだがな…
- 103二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:13:22
- 104二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:19:12
- 105二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:32:37
バサルの頃から良い鉱石を食ってるやつが強いグラビになれるのかも
- 106二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:35:04
それだとバサルモス時代に耐熱性高い鉱石食べまくってたら成長後亜種みたいになれるって事か?
- 107二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:36:31
- 108二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:03:24
- 109二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:03:57
天然の金属ミキサーみたいだ
- 110二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:44:14
- 111二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 06:11:37
- 112二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 06:14:07
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 06:41:46
タイミング良いな。誕プレみたいだ
- 114二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:01:24
そこはかとない古手川臭
- 115二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:02:50
キメ顔だけど内心はちいかわだったりして
- 116二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:54:23
なお中身
- 117二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:09:23
ランスシリーズのエール・モフスぽくもある
- 118二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:11:30
- 119二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:16:42
身内の前だと結構だらしなさそう(一通りの事は出来るが忙しいので出来てない事が多い)
- 120二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:40:08
- 121二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:06:41
ははぁ、センスいいな
- 122二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:39:10
- 123二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:58:38
確かに難そうやね…
- 124二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:07:51
- 125二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:10:54
- 126二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:33:21
- 127二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:49:46
ギルドバードとXの龍歴院受付嬢が混じってる感じがする
- 128二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:08:58
つーかヤトちゃん脚長っ
これ170どころか180ありそう - 129二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:21:45
割と頭よぎったというか通りすがっていったわ
けど調べてみるとルビーって赤ではあるけどちょっと赤紫寄りでマゼンタに近い事が分かったから良かった
…バサルモス亜種の結晶がルビーって事なら、アレを鉱石として扱って無いのも納得だ、だってアルミ精錬するの馬鹿大変だもん(アルミニウムは酸素と強く結びつく為「電気分解」なんて強力な方法使わないと分離できない)
- 130二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:28:44
ヤトちゃんの絵をwikiに貼り付けておきました!
- 131二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:29:16
まぁ甲殻や翼は加工してるあたりできないわけではないだろう
というか単純にマカライトとかに比べると劣る上に言う通り加工のリターンが釣り合わない用途なのだろうね
良くて嗜好品の宝石か - 132二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:30:32
残念な生き物ならぬ残念な鉱石ってわけだ。悲しいね
- 133二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:30:42
- 134二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:31:44
今更思ったが書いてもらった元スレを貼っておいた方が良さそうだな
- 135二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:33:53
すまん171やった
- 136二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:39:38
身長高いと難易度上がるん?
- 137二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:44:09
バサル亜種の鉱石って無茶苦茶硬いんじゃなかったっけ?
- 138二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:55:06
緊張して逆にキリッとしているヤトの図
- 139二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:00:00
- 140二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:13:20
- 141二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:14:07
徐々に硬い鉱石を食べれる様になっていって頑丈になっていくんじゃないかなと俺は思ってる
- 142二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:14:41
- 143二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:17:19
生態研究部が頑張って調査してそう
- 144二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:17:29
いっそでっかいバサルの状態から一気に甲殻キャストオフで中からグラビ出てきたり…
- 145二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:18:49
なるほど。バサルのあの硬い甲殻が既に蛹みたいな感じなのかもな
- 146二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:20:40
休眠状態みたいなのを間に挟んでから成体になるんかな?
- 147二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:20:48
実際、原作でそこらへんの言及ってあったっけ?
- 148二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:22:24
バカでかいバサルがいる→狩りにいく→戦闘中にどんどんひび割れていっていったと思ったら中からグラビが現れて極太ビー厶発射
こうか - 149二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:22:38
- 150二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:25:01
アクラロールケーキ
アクラ・ヴァシムをモデルにしたロールケーキで甲殻をイメージしてチョコ味のロールケーキに水晶を模した飴細工が散りばめられた。
トリニティの某委員の副会長が弩岩竜の如く食べた事で有名スイーツ
なんか思い付いた - 151二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:25:14
ラスボスでもないのに第二形態持ちになっちゃう……結構いるなそういうやつ
- 152二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:25:43
- 153二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:28:59
- 154二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:29:22
それなら脱皮の為に火山に向かうってのも納得だな(ライズの溶岩洞は海に囲まれてるっぽいから温めたいのに冷やす羽目になって近づけなかったのかも)
- 155二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:32:10
ゲヘナ生徒「バサルモモというバサルモスのような桃があるなら桃色のバサルモスが居てもおかしくないんじゃない?」
トリニティ生徒「いや、流石に居ないでしょう」
アビドス生徒「桃色のバサルモスは居たら甘い香りするのかな?(資料によるとバサルモス亜種として存在するんだよな確か、資料だと樹海に居たらしいけど)」 - 156二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:40:02
【ランダムコランダム】
アビドス砂漠の極一部の鉱脈から採掘できる宝石。通常コランダムは無色透明であり、不純物の内容によってルビーやサファイアと呼称されるがこの宝石はどういう訳か複数の色を内包しているのが特徴
その色合いはグラデーションや複層構造など千差万別でおり、同じ色合いのものは2つとしてないと言われている。
内包されてる色の数、色彩の変化が美しいほどその価値は青天井に高くなるが、中でもプリズムと呼称される10色のグラデーションからなる114カラット(22.8g)のランダムコランダムは競売にかけられ、個人宝石商問わす多くの参加者によって激しい競り合いが行われ、最終的に█億円でとあるトリニティ生徒が競り落とした。競り落としたトリニティ生は「個人資産の9割程が吹き飛びましたが後悔はありませんわ」と語っており、彼女の胸元ではブローチに加工されたプリズムが誇らしげにより美しく輝いていた
ちなみにエジプトではコランダムよりもベリル(エメラルド)の方が装飾品として使われてたらしいけどいい感じの言葉遊びな名称が思い浮かびませんでした() - 157二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:40:45
ベリルは既にドボルベリルがあるねぇ
- 158二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:44:05
んな事いったらコランダム(ルビー)だってディノバルビーがあるゾ
- 159二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:44:53
- 160二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:13:27
ディノはサファイアでも良かったかもな
- 161二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:22:37
確か「ディノバルビー」は「ドボルベリル」と併せて「どっちも赤いけど見る人が見ればわかる」的なネタだから仕方ない(採れるのも双方が争ってる剣斧鉱床だし)
- 162二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:22:46
風の発生原理を見つつ、龍墓煉獄・龍墓氷窟を見て考察しました。
地形?ネタ:【龍肺風(りゅうはいふう)】
龍墓煉獄・龍墓氷窟の間に発生する空気の流れ。
龍墓氷窟から龍墓煉獄に向かって発生しており、この流れに沿って移動すれば必ずたどり着ける。
一応【地下河川「龍血」】からも風が発生するが、これの火ではないくらいに風が強い。
龍墓煉獄の活動に連動して風の強弱がある為、強いときに気流が狭くなる場所だと立っていられなくなる。
にわか知識に近いので、可笑しいと思われたなら削除します。 - 163二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:29:38
雷荒山にまた風が当たるなこれ
- 164二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:43:26
- 165二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:00:35
- 166二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:09:03
今のワイルズで夢は見ない方がいい
- 167二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:57:08
正直今の運営を信頼することはできないねぇ
- 168二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:00:52
まぁ愚痴はそこまでにしてもらう
- 169二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:06:58
氷窟からの空気だしかなり冷たいのかな
- 170二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:27:08
ワイルズが特殊な環境過ぎてここであまり活かせるものがなかったのが悲しい
- 171二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:34:39
情報公開当初はロックラック以来の砂漠メインって期待されてたけど蓋開けたら1000年前の古代文明がメインなんだもんなぁ
- 172二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:35:53
ジエンが復活するかもって噂してた頃を返して…
- 173二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:46:11
そうなんだ。じゃあ、絵師の腕が試されるのか。
- 174二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:00:36
まあ愚痴が出るのも仕方ない状況だけども、こっちは使えるもんは布切れだろうと他と縫い合わせて使うだけだな
…つってもネタが無ければ何も出来ないが
現状は上の方にあった「剣斧鉱床」で採れる宝石のうち「ディノバルビー」は(宝石として)質が悪いものは加工されて研磨剤に使われそうって位? - 175二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:11:00
研いだ尾刃が赤くなったり?
- 176二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:22:02
何言ってんだい
武器は自力で赤くするってハンターさんが言ってたろ(例:大剣、太刀、双剣) - 177二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:23:10
剣斧鉱床に現れるディノバルドはコランダムを「研磨剤」として利用してるだろうけど、それは人間というかアビドスでも同じだろうな
軽く調べたらアルミナ(コランダムの主成分である酸化アルミニウムのこと)の粉末を研磨剤として売ってるの見かけたから多少需要はありそう
- 178二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:24:24
今日ガリレオ(ドラマ)やってるの見てて思ったんだけど龍墓氷窟付近って蜃気楼ヤバそう
- 179二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:33:17
タフに冷気による錯視を利用した技だかなんかがあった気がするけどなんも思い出せない
- 180二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:39:28
格闘漫画で何故冷気…?ファンタジー系なのかあの漫画
- 181二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:44:27
- 182二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 06:04:44
狩猟笛の再現は科学的に難しいけど、クルペッコができるからモンスターにできてもおかしくはないな
- 183二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 06:21:19
Fの白湖って決戦場みたいなフィールドじゃなくてちゃんと固有素材あるようなので書き起こした
ついでにFのG級限定砂漠素材もした
辞典に載ってないのばかりだから調べるの苦労した
しかし使えそうなの多いとは限らなさそうだ
MHFの白湖にある素材 | Writening【植物・キノコ系】 永命花 ・生命力に優れ、絶対に枯れない草。一滴の水で数百日は生き永らえるという 沙蜜草 ・体中に栄養満点の蜜の膜を張り、近づいた虫を捕食する。この蜜は接着剤として優秀。 タワラ…writening.net - 184二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:03:52
まとめ助かる
- 185二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:39:36
漢字の鉱石が多いな(小並感) だからか、マカライトとかドラグライトとは違う感じがする
- 186二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:45:05
というか今更だけどレコード盤みたいな狩猟笛があるから多分そういう音響機器でも効果あるんだよな多分
- 187二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:48:49
ツルギ「逆だ、逆」
- 188二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:50:01
なぜアカリは揶揄われないのか。単純に揶揄ったらどんなしっぺ返しを食らうか分からないからである
- 189二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:52:16
当たり前だけどやべぇこと書かれてるのが多いな。初手で仙豆みたいな花があるし
- 190二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:55:32
- 191二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:06:39
このレスは削除されています
- 192二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:14:04
透流草があればろ過するのめっちゃ楽になりそうだな
- 193二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:16:32
とはいえ龍血の水は超綺麗なのである。いやまぁ水脈が経由した地点によっては濾過が必要だったりするだろうけども
- 194二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:20:32
朝からご苦労
- 195二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:42:39
うめ
- 196二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:14:49
気になって検索してみたけど、音の変化を比較できるような参考資料が無かった
というかそもそもの音声資料が見つからなかったから個人的には優位性を認めたくないんよな
ちゃんと鳴らし比べてる動画があれば知りたい
- 197二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:15:10
幻突だの四人霞だのオカルト技があるのでさもありなん
- 198二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:46:12
埋め
- 199二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:12:49
- 200二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:21:25
200ならハスミの体重増加