- 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:40:45
- 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:42:27
強さにもよるかも
強さを引き継げるならいいけど…あと倒せなかった敵(猗窩座とか)を倒したりすると無惨引きこもりルートに入るかもしれん - 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:43:17
善逸2週目なら爺ちゃん切腹ルートは回避できそう
- 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:43:40
あと、どこから記憶を持っているかにもよる
- 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:43:47
記憶が戻るタイミングは?
- 6125/08/30(土) 23:49:40
- 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:09:24
カナヲからしのぶに連絡つけてもらうのが無難かなあ
んで義勇とも連絡取って臨時の柱合会議が開かれる - 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:20:24
- 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:40:22
名も無き同期たちは救われなかったか…
- 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:48:36
「箱背負ってないけど禰󠄀豆子ちゃんはアァァァァ!?」
「猪突猛進!」
いきなり絶叫する善逸と今回は選別後の集まりに突撃してくる伊之助 - 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:52:02
弟側は弟いないとか言われても『でも兄貴は俺のこと好きだから鬼殺隊辞めさせて平和に暮らしてほしいんだよな』ってなるから本編ほどの焦りは減りそう
あと本当に終了直後で試験会場から出てきたとこならお館様の娘を殴らずにすむな
- 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:53:57
原作では別れを伝えられずに死別してしまったから、
那田蜘蛛山や蝶屋敷でめっちゃ接そうとしてくるカナヲと戸惑いながら一応「カナヲも成長しましたね」する姉さん - 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:54:33
全員で炭治郎止めないと浅草で無惨に挑んで詰みそう
- 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:57:03
- 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:00:32
- 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:11:32
玄弥はまず自分の目線がひっくい所に驚きそうだし焦ってた時の凶暴な顔つきから優しい顔つきになるの善逸とかがビビりそう
- 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:12:19
- 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:36:27
- 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:53:10
しのぶさん経由→お館様へ相談、はカナヲに任せて
カナヲ以外のメンバーは一旦鱗滝さんのところに待機、かなぁ - 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 03:20:56
- 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:17:19
- 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:20:53
なんなら炭治郎の方が先に逝っただろうし、もうカナヲは止まらないだろうなぁ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:48:41
同期組+禰豆子って事はアオイちゃんは記憶ないのか
最初に蝶屋敷に運ばれた時点で伊之助がアオイちゃんの事を意識しまくってめっちゃソワソワしてそう - 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:01:00
- 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:17:31
- 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:24:55
玄弥に限らず同期組の音や匂いも一瞬で変わるんだろうな
- 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:09:48
- 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:37:58
前回のように柱合裁判になったら炭治郎思わずボロ泣きしちゃいそう
煉獄さんしのぶさん時透くん伊黒さん甘露寺さん悲鳴嶼さんお館様みんな居るんだ…耐えきれんだろう - 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:40:38
玄弥は裁判の禰󠄀豆子のくだりは逆に実弥が公開リスカしようとするのを止めそう自傷するのはダメ、自分の体を大切にしろよ!!!ってブチ切れそう
- 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:10:07
玄弥から岩への連絡はできるんかな
玄弥はどのタイミングで悲鳴嶼の弟子になったんだっけ? - 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:14:30
- 32二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:26:24
岩柱の隣にいたから煉獄さんの訃報時点では既に弟子
無限列車の前に蝶屋敷で炭治郎にぶつかった時には体格良くなっててなんか匂いか気配が妙な感じっぽい
おそらく入隊後〜那田蜘蛛山あたり?
鬼喰いで暴走してるの止められたのが初対面で断られても押しかけ弟子したらしいし
- 33二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:19:38
炭治郎も記憶戻ったら自主的に常中の訓練始めるだろうし、筋肉はすぐつかないにしろ前回よりは強い状態で任務開始になるよね
相手の情報もあるし那田蜘蛛山に義勇&しのぶが着く前に討伐できるかも - 34二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:23:30
- 35二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:29:37
毒が全身に回るのに1年以上かかるからこの頃にはもうしのぶさん毒飲んでるのをカナヲは知ってるのか
- 36二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:37:19
玄弥はそこに至るまでを知らないからね…
- 37二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:43:28
アオイちゃんに記憶がないのが伊之助つらいな……
まあ「今回も落とす!」で猪突猛進しそうではあるけど - 38二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:41:58
- 39二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:28:23
東京の発展を考えると数年のうちに地下鉄ができるから割とラストチャンスに近いって事をどう伝えるかだなー
- 40二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:35:42
- 41二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:41:19
- 42二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:44:15
ますます炭治郎と禰豆子を嫌いそう
- 43二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:59:14
柱合裁判の風が難敵過ぎる
機能回復訓練でお互い臭い薬湯をぶっかけられなくて頭に湯呑みタワーが出来る炭カナが見たいんだがなぁ - 44二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:32:09
玄弥の静止もこの時は効かないもんなぁ
- 45二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:43:03
- 46二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:47:17
宇髄さんが嫁さん3人を遊郭に潜入させてたのはいつ頃からだったっけ?
それによっても上手く協力を取り付けられそう
煉獄親子が難しいんよなー
それによっては甘露寺さん、そこから伊黒さんとも協力できそうなんだけど - 47二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:53:47
煉獄さんの信頼を得るのも無限列車の中での行動が認められてだしなぁ⋯
- 48二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:56:23
禰󠄀豆子も記憶ありだし稀血テストは確実に突破するだろうが…
- 49二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:14:11
要は人を襲わない、食わないって証明ができれば良いんよな
- 50二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:22:40
しのぶが鬼喰いの存在知らなければワンチャン那田蜘蛛山に玄弥も行って初鬼喰いしたら竈門兄妹と一緒に裁判に連行させれるんじゃ?
弟にも鬼疑惑掛かってたら風の感情の行き先を分散させれそう - 51二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:56:58
不死川兄弟はどこかのタイミングでガチ喧嘩が発生する気がする
- 52二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:04:07
黒死牟が言ってた300年前にも鬼化する隊士の存在がどれだけ知られてるかだなー
- 53二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:07:18
隊士の記録とか本部に残ってないかと思ったけど、鬼喰いの隊士が柱ぐらいの地位じゃないと流石に難しいかな
- 54二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:16:06
保守
- 55二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:18:40
ほし
- 56二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:24:34
- 57二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:12:33
- 58二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:41:15
- 59二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:13:48
- 60二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:26:44
2週目炭治郎にも痣を出させるのか
早死にすると分かってるから止めたいだろうが他の同期が代われるかもわからんしなあ - 61二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:15:20
同期で炭治郎の負担軽減の可能性ありそうなのは誰にも師事せず我流剣術で最終選別殴り込みかけてた天性の才能持ちの伊之助だけど、そもそも二刀持ち&呼吸適性が特殊(2つの呼吸の属性が同じくらい高い)というどうやって鍛え上げるのかという難問が・・・