- 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:49:17
コズミックホラー系カードRPG忘却前夜のスレです
スレ画はメインヒロインのラモンナ
前スレ
忘却前夜(日本版)スレ|あにまん掲示板コズミックホラー系カードRPG忘却前夜のスレです一章まで終わらせたけどゲームシステムが大分人を選ぶストーリーの難易度が馬鹿高いリバース1999好きな人は好きだと思うハマる人はハマるタイプなので興味が湧…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:54:30
建乙
まさか完走いけるだなんて嬉しいな
色々な人が始めるきっかけになってたから前スレとこのスレ建ててくれた人ありがとう - 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:56:07
ざっくりゲームシステムはかなりスレスパ
ストーリー結構テンポ良く進むけど攻略は少し難しめ、よく言えば歯応えがある感じのゲームです - 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:02:22
ボス戦で敵の行動が見えなくなる遺物取ってしまうと凄い大変だよねランダムで手に入れるやつで出てくると頭抱える
- 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:14:24
たておつ
完璧雰囲気でやってるけどガチャの引き方悩ましいねぇ - 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:16:16
乙
症状とか遺物のデバフが結構重いから事件マスでも効果読んで無難なやつ選びがちになっちゃう - 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:29:44
グロ版の方調べてたら水着スキンが出るみたいだけどこっちには来ないのかな
- 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:34:01
ちょっと詰め気味でスケジュール変える可能性はあるけど現段階で確か1.5年強先行してるから続いたら実装されるかも?
- 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:21:43
そういえば月末だからショップの汎用凸素材の交換を忘れずに
- 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:37:19
グロ版の方調べた好きなキャラが実装確定な事が分かったから石貯めとかんとなぁ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:01:49
- 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:35:43
- 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:50:57
毎月交換というほどでもないけど、余裕が出てきたらそのうち役にたつキーオーダーの不平等な交換と主人公勢の札も汎用性高いから手に入れておきたい
- 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:11:59
擬態凝晶よりスキルレベル上げ後半に必要な賢石の破片の方が貴重だからそっちの方が優先されると思う
- 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:13:52
まだ手に入らないと思うけどこっちはそんなに数作れないから
- 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:34:00
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:20:43
超次元難しいけど楽しいね
ブラウンはそのうち過労死するんじゃなかろうか - 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:12:33
何周遅れの話題で申し訳ないがもしかしてこのゲームって遺物やカードへの刻印よりも先に4キャラ分の覚醒を実行してからのほうが攻略しやすいのか……?
さっき3章の最終戦で15ターン以内に収まるように勝てないから思いっきって4キャラ覚醒して遺物や刻印少なめで挑戦したらなんとか13ターンくらいで勝てたけどやっぱりダメージ増加バフ×4種類って強いのかな - 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:20:40
超次元楽しいよね ティンクトで「力」を溜めまくった後に「力」を何層も乗せたジェンキンの複数回攻撃で吹っ飛ばすのめっちゃ気持ちいい
- 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:43:33
- 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:02:32
なるほどなー…まだ遊び始めてから日が浅いからゲームシステム理解してなかったけど確かにこのゲームって力バフ以外の永続バフが希少だったのね
でもこれで攻略の軸がはっきりしたからモヤモヤが晴れてスッキリしました。ありがとうございます!
- 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:20:56
PCでやりたい場合日本版とsteam版だと内容自体が違うのね…
日本版のPC版もきてくれないかなぁ - 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:24:06
- 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:40:39
- 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:48:19
混沌はクセがないし、深海はほっといても触手が仕事するんだけど狂魔と超次元はシステムがキャラ性能とかなり密接に関わってるから混合難しいんだよね
- 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:03:22
ダメージ強化大事、グロ版だと二人しかいないURの一人だけしか扱ってなかったからあっちでダメージ稼ぐには大量の展開が得意な混沌混合の編成じゃないとキツすぎだった
- 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:55:53
- 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:04:49
深海はトゥルーが本当に強いね
触手のダメージ点数と攻撃回数の引き上げが強いし、深海固有のシールド増やしや攻撃特化のシステムと相性が良いから、トゥルーのスキルレベル上げとかちゃんとしていたらきっちり仕事してくれる - 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:17:24
- 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:58:52
ドール→ミ=ゴ
トゥルー→クトゥルー
カエクス→深き者ども
ヘロット→ショゴス
ウインクル→イスの大いなる種族?
あたりはなんとなく察しがついたけどぶっちゃけクトゥルフ神話には全然明るくないので他の子たちのモチーフ知りたい - 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:19:05
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:26:39
カレンってツァトゥグァなんだろうか本人の属性が濃すぎていまいち判断しづらい
- 33二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:07:40
ネタバレだったから修正
ラモンナや主人公とかもモチーフあるんだけどクトゥルフ知ってる人にとってはストーリーのネタバレになりかねないのがね
ヘロットとリリー→ショゴス
アグリッパ→アイホート
リッツ→トゥールスチャ
ジェンキンとブラウン→ブラウン=ジェンキン
24→ナグ=イェブ
3章のあいつ→イグ
自分がわかる上でネタバレじゃないのはこのくらいかな?
ロータンが何かクジラモチーフのクトゥルフがいたはずなんだけど覚えていない
ウィンクルは多分ヴルトゥーム
- 34二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:11:31
クトゥルフにわかだからキャラは知らないけどミサゴの創設者の名前はガッツリまんまだってことをさっき知ったわ…
- 35二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:50:24
- 36二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:23:12
サンガ―あれで主人公と互いに好感度高めなのが面白い
あとモチーフはハスターだと思われる - 37二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:58:30
- 38二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:04:02
- 39二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:18:20
- 40二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:29:53
- 41二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:48:45
トゥルーは火力こそ高いもののあくまでバフ+全体火力だからね、召喚するタイプのボスには強いけど単純にステ高めの相手には手早く強化しないといけないけど、その編成は全員コスト3以上のスキルがあるから遺物でフォロー出来ないときつそう
- 42二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:19:46
とりあえず一章終わらせたけど人の心とかないんか?ってなった
- 43二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:43:07
むしろ人の心がないと書けないタイプの悪辣さしてるわ
ギリギリのラインの真上でタップダンスしてやがる - 44二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:55:21
ちょうどグロ版でピックアップされてるキャラが「あぁ、アイツが持ってっちまったからな」って返しそう
- 45二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:21:58
トゥルーって深海のアタッカーが増えてくるとサブアタ的立ち位置に落ち着くのかしら
- 46二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:32:33
今さらだけどこのゲームのログボの更新って15時なのね
てっきり4時〜5時くらいかと勘違いしていたけどお知らせ見てログインボーナスの更新は毎日15時ですって書いてあったからさ - 47二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:39:32
まあ海外ゲームだし時差……いやアジアだから大差ねえな……
- 48二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:08:48
グロ版は10時、時間に余裕がない時はまとめてやりたいからソシャゲ界隈で統一してほしい
- 49二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:08:51
メンテを昼~夕方にすることを考えたら、メンテがめちゃくちゃ長引いて寝ちゃったときにデイリー系が翌朝でも間に合うみたいなメリットはあるかな?
- 50二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:25:30
長く見積もっても時差は1時間だしねぇ…まあ早朝にログボ配るより運営してるところの社員が出勤している最中のほうがログボ配布しやすいってことなのかもね
- 51二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:07:23
なんかこう、一章二章の雰囲気で18~19世紀あたりっぽいかなと思ったら意外と文明レベル高そうなんだよね
というか歪な感じがする - 52二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:25:20
偶に資料館でキャラ設定や世界観設定眺めているけどこのキャラ苦労してんだな……ってなることがそこそこあるのはそういう世界だからなんだなって割り切るしかないなと思っている
でもそれはそれとしてリッツの設定とか眺めたらエグい過去持ちだなって…まさかの貴族からのレ◯プ被害者とか思わんかった - 53二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:46:13
最初にキャラストの解放されるオジールからもうアクセル全開なんだよね……
なんかこうもうちょっと救いあってもいいんじゃないですかね - 54二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:24:06
トゥルーの神国は一般人は知らないらしいし融食始め色々な現状で文明や技術が失われているのかね
ウィンクルのようなドラえもん枠との接触によって外界とは桁違いの技術を有する組織もちょいちょいありそう
蘇生アイテムとかの大学の技術の一部は彼女が作ったらしいからウィンクル様々である - 55二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:45:00
オジールは大学の生活は楽しいらしいしまだ救いが・・・いやでも未来永劫体が成長しないと思うとストーリーや彼の性格的にきつそう
- 56二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:27:05
恒常ガチャ、一つの界域ばかり回してたけどレベルキャップ開放で他界域必要なのねこれ
もう少し考えて恒常ガチャ回すべきだったなぁ - 57二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:51:00
- 58二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:19:03
- 59二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:56:05
今のイベントもあと数日で期間は終わるけどその後もそんなに空けずにストーリー系イベントとかは挟まるのかな
- 60二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:19:31
メインストーリーでトゥルー出てきたときにイベントストーリーで出てきたから紹介しなくてもいいよねって感じで進行しているように見えたし、グロ版とは色々事情が変わると思うと以降もイベントが進んでいかないとメインが実装できないというのがありそう
- 61二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 06:40:31
二章終わったけど最後のステージ辛かった
鍵手に入れてからより辛い
スレスパ要素に惹かれたけどストーリーにもどっぷりだよ - 62二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:02:09
対人戦始まったけどキャラ能力別物になるからこっちもこっちで奥深いね
色んなキャラ試してみたくなる - 63二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:56:44
- 64二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:06:26
ホームで頭タッチ(撫でる?)すると専用のリアクション返すみたい
- 65二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:44:52
ウィンクルさん貴女思ったより、その……賑やかですね……
- 66二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:15:07
夜遅くに主人公や全身触手の人をトイレの中に連れ込もうとする女性(中身は女性なのだろうか)
- 67二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:01:09
- 68二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:10:19
- 69二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:12:39
- 70二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:52:24
難しいシステムは攻めだけで大変だから防御は素直に強いと助かるよね
基本に忠実な立ち回りはオジールらしくて好き - 71二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:31:38
超次元は耐久に難ありなうえにアタッカーがどっちも複数回攻撃だから凄い重宝する
不定の文字を見て思い出した、オジールの元ネタはキノトグリスだと思う(片腕が不定形で優しい性格)
騎士要素はカトリックから取ってるみたいだけどクトゥルフとの関連性は知らないし、ゴリアテは多分ダゴンだろうけど名前はまんま元ネタから取ってそうだからクトゥルフ以外にも色々なネタが混ざっているのかな? - 72二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:47:29
このゲームっていくつかの戦い方があるけどどれも明確に利点と欠点があって面白いね
例えば、反撃軸はシールド増やして相手からの攻撃によるダメージ被害をなるべく抑えながら反撃で削るけど相手が複数回攻撃の回数が少なかったり毒付与が多めだと厳しいのが欠点…みたいなのがあって編成次第で有利不利になるのは面白い - 73二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:57:13
- 74二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:32:36
その覚醒者たちで反撃を軸とする編成なら
ファイント、ナウティラ、ラモンナ、オジールの編成で一度試してみてください
注意点としてラモンナの狂気解放は好きなカードを"行動力0"で使えるので行動力2以上のカードかシールド付与できるカードを対象にして発動すれば行動力の管理も楽になるのでおすすめです
- 75二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:45:42
3章ボス倒したけど、蘇生アイテム使ってしまった
これって蘇生前提なのか上手い人はやっぱりクリアできるのかな
シールド貼っててもダメージ痛すぎる - 76二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:46:19
- 77二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:52:22
- 78二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:59:43
メインストーリーがスタミナ0で攻略できるの今考えるとめっちゃありがたみがある
- 79二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:17:02
- 80二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:46:01
ニムフィーア、ナウティラ、アグリッパ、ファイントのパーティいいなと思った、時間はかかるが圧倒的な安定性が良いし解放もぐるぐる回るから楽しい
- 81二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:49:43
トゥルー3凸させたらモチーフも3凸させたくなってきたな…まずい傾向だ
- 82二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:58:54
明日から超次元攻撃型でダフォダイル実装か
他の戦闘モデルが出てたキャラが先だと思ってたしなんなら実装しないと思ってたから嬉しい - 83二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:11:33
クトゥルフモチーフだから当然かもしれないけどこのゲームのキャラの名前半分くらい馴染みがない名前している気がする
ダフォダイルは水仙の英名らしいけど - 84二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:16:39
ダフォダイル実装早いのね
もうちょっと敵か味方か曖昧な状態だと思ってたけど - 85二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:19:23
マジでダフォダイルさん来るのか…3章と4章読んだ後だからちょっとこの人気になるんだよね つーか明日実装!?早すぎない!?
— 2025年09月03日
- 86二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:37:02
グロ版との遅延幅を小さくするために爆速実装していくってことなのかな
トゥルー→ダフォダイルは確認してないけどwiki見てるとグロ版はほぼ新規覚醒体のガチャ被ってなかったよね? - 87二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:50:59
- 88二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:50:08
勢いでトゥルー3凸しちゃったけど素直に無凸キャラの種類増やした方が良かったかなぁ
- 89二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:51:01
死亡抵抗ガチャやってる時が一番生を実感するわ
何やってんだろう俺は - 90二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:15:01
- 91二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:29:31
手持ちにもよるだろうけど、ギフト交換はどれがいいのか迷うな…… 報酬でちょこちょこ貰えたから何体かはビジュアルで選んでしまったけど、まだ序盤でキャラも少ないし攻撃系のキャラは入手しといた方がいいか
- 92二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:54:54
確かに高難易度ボコボコにされたしな……ポジティブに考えた方が楽しいよね
- 93二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:04:58
始めようと思ったけどこのゲームアカウント連携appleだけなのね…
- 94二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:11:07
ようやくメインストーリー最後まで行った
コンティニュー前提だろあれ! - 95二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:41:13
ここってグロ版の相談はダメな感じ?
- 96二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:57:27
- 97二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:38:03
そっかダフォダイルのガチャは今日の15時からか
石の貯蓄的に不足気味だから引くかどうか迷うなぁ… - 98二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:02:49
個人的にはストーリーに触れる部分をぼかしてくれるならいいと思う
例えば攻略相談ならボスの正体とかを隠してくれれば影響は少なさそうだし
ただ日本版未実装キャラの扱いは個人差がありそうだからわからん。自分は致命的なネタバレとは思わんけど - 99二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:50:54
キャラ性能とか違うしグロ版と日本版を同じスレで話すとめちゃくちゃ混乱しそうではある
- 100二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:25:30
まあ一応「忘却前夜(日本版)スレ」ですしね
そもそもグローバル版遊んでいないユーザー(自分もその1人)とかいるからグロ版と混同しないような前置きは必要かもね - 101二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:17:30
トゥルー強化されてて草
ウルトに軟化解除、3凸の号令コスト減少がターン跨いでもってだいぶ強ない? - 102二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:28:35
ダフォダイル強いのはわかるけど確保するべきか悩むね
- 103二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:31:21
純粋なアタッカーとして見るならジェンキンの方が強いと思うけど細かく色々と便利だなダフォダイル
素体は持ってていいと思うしモチーフの方はだいぶ強くて他の超次元アタッカーにも装備できるから凸を狙っていいと思う - 104二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:08:26
コスト減少がターン終わった後も継続なの普通にありがたいね
- 105二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:30:09
グロ版とは少し違うけど使用感としては大体同じ感じ、カーシアと一緒に編成して攻撃回数が多いボスにターンを見極めて狂気解放+千変万化+反撃ダメージをぶつける動きが強かったけど相手を見極めないと他のアタッカーでいいになりがちという印象だったな
- 106二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:03:46
全体的に無凸で引いてくのと貯めて凸っていくのどっちがおすすめかな
- 107二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:02:39
その辺はどのくらいこのゲームをやりこむのかで結構変わる
自分は全体的に無凸で引いて行って気に入ったキャラだけ月一の凸アイテムとかを利用して重ねる、札は強そうなのだけ引いているけど、蘇生ガンガン使って攻略できるところぐらいしかやってないのよね
そもそもこのゲームやりこむとなると一ステージにかかる時間も相まってやる時間がないということになりかねないから、このゲームに掛けられる時間も込みで色々考える必要があると思う
- 108二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:40:54
初期メンバー、防御面のオジールは特に安定するけど、ロータンも全体、単体攻撃揃ってて初期のうちはかなり頼りになるな…… やることもシンプルだから運用しやすい
- 109二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:45:34
- 110二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:14:04
- 111二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:05:44
グロ版と比べてプレイヤー側はナーフされてるのにボスのHPが増加してるらしいからキッツイ
あと初ターンに高火力で攻撃されるのホントキツいからそこら辺はきちんと調節してほしいな - 112二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:01:01
>>109だけど、ナウティラ、オジール、ジェンキン、ティンクトの編成で星2クリアできた あと少しで15ターン以内勝利できるかと思ったけど普通に残り200〜300くらいのミリ残ししてしまって16ターン勝利になった
でも下手くそな自分でも一応のクリアができるからやっぱりジェンキンの鼠の突撃はすげーよ
- 113二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:13:49
- 114二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:38:22
やっぱりカーシア入れて大技を連続で発動させる動きが強いと思う
5章のボスはあっちではトゥルーの3コス技がデバフが出来たのもあって攻めることが出来るとき、出来ないときで状況に合わせた動きが出来たから特攻クラスだったんだけど今はそこまででもないんだよね
6章からは変な仕様で難しくなってたからそれを取っ払ってくれてると思いたい
- 115二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:15:35
ようやく密約開放されたけど何つければいいかわかんねー!
キャラによるだろうけど何伸ばすのがいいのかなぁ - 116二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:36:56
- 117二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:16:41
やっぱみんな辛いんだなぁって
よかったストーリー苦労してるの自分だけじゃないかと - 118二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:28:38
1章攻略時「思ったよりも難しいな」
2章攻略時「前よりも難しいな」
3章攻略時「前よりも難しいな」
4章攻略時「前よりも難しいな」
5章攻略時「前よりも難しいな…というか敵の殺意が凄すぎて負け試合が多すぎる」
結論:全部難しい! - 119二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:37:49
5章はボスはもちろん雑魚や中ボスも耐久高い、火力高い、能力うざいという印象強かったな
5章ラストの中ボス何あれって思っちゃったよ - 120二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:45:47
- 121二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:47:02
oh…それは割とデカい調整だ
- 122二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:58:52
あんまり理解できてないけどカードに刻印された効果が超次元空間では適用されないようにするってことでよろしいのかな?
- 123二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:31:30
超次元あまり使ってないからよく分からないけどアプデの際にこんな不具合になってしまったとかじゃなくて元々こんな仕様だったんだっけ
- 124二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:37:00
ジェンキンの突撃が消えたってことか?
ダフォに関してはそんなに影響なさそうだが - 125二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:08:19
出し入れしてなんかビーコン効果とかが無限に重複してたやつかな?それで馬鹿力を出すみたいな
- 126二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:02:22
ダフォ札に関連するやつってことか
- 127二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:15:30
通常のバフじゃなくて特異点のビーコンの性能を向上させる札だからね……カード切ってバフ付与させるのではなくシステム面でのバフ付与だから余計に今回のナーフ告知はキツいね
- 128二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:54:56
まあそうなったことについてはもう言ってもしょうがないしそれに伴って札も覚醒体も上方、バランス調整してくれるみたいだから気長に待とう
- 129二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:19:12
- 130二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:37:04
ユウハシュのキーオーダーにもなっているスチルがね
正直通常のやつはそこまでピンと来てなかったけどあれを見て惚れた - 131二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:21:01
今二章終わったとこだけどジェンキンのキーオーダーになってるとこ一番好きだわ
好きだけどまだ13歳の女の子がなんでこんな辛い目に遭う必要があるんですか - 132二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:27:21
0章は全体的にかっこいいスチルが多めだったけど、1章からあんなキモいスチル見せられて一気にこのゲームに引き込まれた気がする
- 133二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:34:14
- 134二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:18:58
2章終盤の人形が澱んでくスチルは見たとき少しゾクッとして好き
- 135二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:39:39
- 136二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:30:43
ガチャの詳細画面にバランス調整のことが載ってるよ
グロ版の話だし証明できるものはもってないけど、上方修正だとジェンキンは昔は突撃が2コススキルで出撃が条件を満たさないと全体攻撃じゃなかったから今はだいぶ使いやすくなってる
- 137二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:33:32
- 138二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:10:04
- 139二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:32:09
- 140二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:36:29
- 141二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:37:04
今日ウィンクルの誕生日だけどそっちはシルバーキー通信ではなくメールの方にキャラからのメッセージが来てるからそっちも見てね
- 142二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:59:44
あ、今日誕生日なのね
ウインクル誕生日おめでとう〜! - 143二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:39:50
ありがとう あとで確認してみます
- 144二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:40:44
- 145二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:18:34
そういやサ開直後がトゥルーの誕生日だったっけな
- 146二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:44:25
トゥルーのあったんだ!
見てみたかった……! - 147二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:07:19
- 148二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:28:42
- 149二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:24:13
四章終わった
代わりなのかと思ってたからこの展開胸にくる
わかってはいたけど融触の効果辛い
キーオーダー解放する度に綺麗なイラスト見れるけど辛い - 150二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:18:47
毎度のことながら各章で貰える特別なカード(蜂蜜酒とか)と章が終わるとお別れしなきゃならんのが辛い
- 151二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:18:07
ウインクルの台詞に始めたばかりの頃は見かけなかった台詞があるなと思って調べてたら、特定のキャラを手に入れることで追加される台詞があるみたい
- 152二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:32:50
まあそのせいで普通に今後の実装キャラがバレてしまうことがあったりするのよね(カーシアの台詞アンロック条件がダフォダイル入手と実装前からはっきり記載されているとか)
加えて言えば5章の特定キャラ編成不可の条件に今後実装予定と考えられるキャラの名前もあるから多分運営のチェックミスだと思う
- 153二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:31:45
そういえばスタンプにもまだ実装されてないキャラがいたな、でも実装順はグロ版から変わってないからスタンプ周りは元からこうだったのだろうか
- 154二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:57:32
初めてすぐはトゥルーの触腕号令中毒だったのに今はジェンキン中毒になってる ジェンキンかわいいよジェンキン あとブラウンは本当に偉い
- 155二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:02:59
サンガーにオレッタ入手したら聞けるセリフあって笑う
なんでオレッタ相手にだいぶハイレベルな美術談義しちゃったんだ…… - 156二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:30:28
そうだとするとカレンの前の主人(彼?はおそらくデボンがモチーフ)にとって自分の従者が自分の信仰していたものになってしまったんだね
- 157二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:11:24
ジェンキン良いよね…最大8回攻撃のカード生成できて敵を倒しまくるの気持ちいいから自分もよく使う
- 158二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:54:18
特にグロ版やってる人に聞きたいけど汎用の凸素材ってどんな感じで使ってる?
1年後には限定も恒常にいくことを考えると限定で好きなキャラがいたら比較的気軽に使えるのかな - 159二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:47:06
- 160二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:02:46
- 161二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:40:13
- 162二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:58:07
- 163二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:44:23
ラモンナのロビーボイス色々聞いてたんだけどもしかしてこの子めちゃくちゃお茶目で優しくて可愛いな?
- 164二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:09:36
どんな時でも冷静なキャラかと思っていたけど、結構な頻度で取り乱したり父親に辛辣だったりと結構感情豊かだよね
- 165二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:37:11
- 166二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:45:42
わかる 数学の宿題が終わってない守秘者にドン引きして驚く台詞とか可愛い
- 167二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:21:58
- 168二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:58:55
ゴリアテ使うなら最低でも2凸はしておきたいよね、全体攻撃なのに単体相手でもかなりの火力が出せるようになる
- 169二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:11:35
- 170二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:24:18
1凸してるのもあるけどティンクトって結構バフデバフの小回りが効いていいね
- 171二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:05:36
なんか4章からいきなりテキストが不自然になるね?全員言い回しが固いし誤字もあるし(ご苦労様をおかけしましたとか)
翻訳担当の手が回ってなくて機械翻訳を入れてるのかな - 172二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:59:33
- 173二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 07:40:55
ティンクトやウインクルみたいな1凸〜2凸で使用感が変わってくる覚醒体を見ると凸アイテムってマジで厳選しないと駄目だなって思っちゃう自分
- 174二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:53:00
メインやイベントでもたまにフルボイスのアニメーションがあるし、良くやってるところは多いんだけど、何というか良くも悪くもこだわりが強い感じがするよね
- 175二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:58:05
今イベントのダフォダイル夫人のステージが多くて楽しい。
トゥルーみたいなキャラストだけと、イベステージがいっぱいあるみたいなイベントが大陸版だと交互とかである感じ?
トゥルーイベ終わり間際に始めたから見逃してるだけだったらごめん。 - 176二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:40:04
- 177二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:37:15
- 178二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:56:53
オレッタ、報酬配布ながら準備が整い切ると無茶苦茶な触手攻撃ができて面白いな
メインで使ってる深海メンバーがサンガーカエクスシレストのややコスト重めのチームだから0コストカードの分裂も地味に助かる 耐えたり触手追加して粘りつつどんどん分裂して増えていく…… - 179二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:15:05
- 180二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:31:05
新キャラやイベントにしてはスパンが短すぎる気がするけど何かしらの更新の予告なのかな
メインストーリー? - 181二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 02:01:14
- 182二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 03:32:11
Ver1.1の予告だったけどミスってたらしい…?
- 183二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:33:02
あっちのプレイヤーとしては何のPVなのか分かったとだけ言っとく
- 184二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:11:05
- 185二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:06:52
そういえばグロ版だとまだ日本で展開してないゲームとのコラボがあったんだけど、他のソシャゲの日本版はそういったゲームとの復刻ってやっているのかな
- 186二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:28:23
運営の予告の直前さを考えると多分来週のメンテナンスで実装なんだろうけど本来のタイミングならコラボ3日前とかに電撃的に発表だったのかもしれないよね
- 187二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:01:41
ちまちま回してたピックアップでようやっとトゥルーが引けた 思ったより王族の振る舞いだったし思ったより可愛げがあるな……
- 188二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:32:29
オレッタやカーシアで強引に手札回せるけど、初手大事故がだいぶきついからサーチ持ちのキャラが欲しいな
- 189二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:21:38
知らないだけかもしれないけどスキルで手軽にサーチできるようなキャラはちょっと欲しい
- 190二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:14:50
自分もあんまりキャラの理解度浅めだから詳しくないけどラモンナの狂気解放や超次元空間限定だけどカーシアの0コス取り出しくらいしか思いつかないな
でも手軽にサーチできるカードとかあると便利だから自分も欲しいっちゃ欲しい - 191二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:27:32
- 192二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:44:05
純超次元でもない限り使わないかなぁ……というか追加ターン使ってる時点でだいぶグダってるからボス戦以外でそもそも使う機会がない
- 193二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:47:15
自分は追加ターン使っている
ジェンキンの鼠たちの突撃を上手く調整するための方法としてよく超次元空間発動していたけど先週の超次元ナーフ告知でどのような調整されるか不明だから今は超次元空間使うかは様子見かな
- 194二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:02:18
超次元は2ゲージあるタイプのボス相手だと2回目の追加ターンは入らざるを得ない印象
まだ自分はあんまり慣れてないけど上手い人だと追加ターン使わずに1ゲージ削りきった後でぶっぱしたりするのかな - 195二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:12:01
対人戦めちゃくちゃ面白いけどみんな誰使ってる?
最初はジェンキンメインにして色々入れ替えてたけど今はオジールゴリアテトゥルーカーシアの4人で回してる - 196二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:14:02
- 197二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:24:17
対人戦はダフォダイルメインで耐久厚めにして1人ずつ刈り取っていく感じでやってたな
次スレ用意してくる - 198二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:29:28
- 199二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:49:34
たておつ!
- 200二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:55:13
乙
時間はかかるけどいつの間にかスレも終わるぐらいだし本当に熱中できるなこのゲーム