な…なぜだ… なぜ試作機をコスト下げて量産化したというだけで迫害を受けなきゃいけないんだ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:53:05

    み…見ろ…お…俺だって試作機の操縦性と整備性は良くして
    火力と索敵能力と機動力は下げないように頑張っているんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:56:48

    マネモブこれあげる

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:00:41

    この無能が
    性能据え置きどころか一部向上しつつ操縦性も整備しやすさも良くなってコストも下がっちまってるじゃねぇか

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:05:56

    み…見ろ…たくさん作れば同じものでも1個当たりのコストは下げれるんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:07:22

    もしかして装甲材を安物にしたタイプ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:07:43

    ドラグナーのドラグーンを放てッ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:14:46

    でも俺、主人公機がほぼそのままの性能で量産、一般配備された例ってF91ぐらいしか知らないんだよね
    整備性?コスト?…クククク

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:46:51

    不思議やな 試作機よりも優れた量産型のはずなのにアニメ劇中だとやられ役でしかないのはなんでや

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:50:46

    >>8

    おそらくパイロットは練度不足の学徒兵ではないかと思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:02:16

    あれっ装甲は?
    あれっ居住性は?
    あれっ航続性能は?
    あれっ積載量は?
    あれっ耐G性能は?
    あれっ抗堪性は?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:07:28

    >>8

    待てよ画面外で勝ちまくってるんだぜ

    >>6のドラグーンなんてまさにそれだしな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:07:35

    安くしろって言ってんのに原型機にない内蔵拡散メガ粒子砲とか増やしてんじゃねえよえーっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:08:27

    あれっ耐久性は?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:09:39

    ヒイロ・ユイ「ワンオフ機……糞(パーツなどメンテナンスその他)。そこいらで拾えるリーオーさえあればいい」

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:10:06

    >>11

    グンジェム隊が頭おかしいだけだよねパパ

    GIF(Animated) / 2.9MB / 14100ms

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:11:59

    >>12

    単騎の大火力がZZの売りなのだからそこは妥協出来ないのです…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:16:38

    オトン…万一サイコガンダムやνガンダム量産出来たとして
    パイロットはどっから持ってくるんかな…

スレッドは8/31 18:16頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。