- 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:53:05
- 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:56:48
- 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:00:41
この無能が
性能据え置きどころか一部向上しつつ操縦性も整備しやすさも良くなってコストも下がっちまってるじゃねぇか - 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:05:56
み…見ろ…たくさん作れば同じものでも1個当たりのコストは下げれるんだ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:07:22
もしかして装甲材を安物にしたタイプ?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:07:43
ドラグナーのドラグーンを放てッ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:14:46
- 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:46:51
- 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:50:46
おそらくパイロットは練度不足の学徒兵ではないかと思われるが…
- 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:02:16
あれっ装甲は?
あれっ居住性は?
あれっ航続性能は?
あれっ積載量は?
あれっ耐G性能は?
あれっ抗堪性は? - 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:07:28
- 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:07:35
- 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:08:27
あれっ耐久性は?
- 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:09:39
- 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:10:06
- 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:11:59
単騎の大火力がZZの売りなのだからそこは妥協出来ないのです…
- 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:16:38
オトン…万一サイコガンダムやνガンダム量産出来たとして
パイロットはどっから持ってくるんかな…