- 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:07:58
- 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:11:12
- 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:24:17
たておつ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:27:15
フェルミパラドックス・アンサー×2、一度滅ぼした文明の跡をもう一度破壊するの殺意高すぎる()
そしてポッドが入ってるあたりまあそういうことなんだろうな - 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:12:05
兄弟揃って曲が良すぎる
ラグランジュももう何回も聴いてる - 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:17:33
ギャラクティックナイトとかダークマターとかそっち方面の深掘りはほぼ無かったけど、ファンの間でまことしやかに囁かれていた「新世界人=ハルカンドラ科学派の先祖説」がほぼ確定した……のを通り越して「ローアの中の人=ネイチェル説」まで立ち上がってくるとは……
Wii世代にはかなり感慨深いだろうな - 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:21:43
- 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:36:03
アルティメットカップで優勝する度にエフィリンが何かしらの光を得ているので、なんとなくエフィリンを強化しているような気がしてくる
- 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 03:01:28
メフィリス第二形態を見ると「ハエを捕まえられなくてテーブルをバンバンやる人間」を思い出す
- 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 03:12:02
10まで保守
- 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 03:58:36
- 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:57:35
この発言のせいでローアネイチェルやハルカンドラの存在が怖くなる
- 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:59:50
初見で全部集められるステージもあるけど通り道にある基本の何匹かも取り逃したりするとびっくりする
- 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:20:34
エフィリス妹説ガチで出てくるのおもろいな
ということはエフィリン僕娘…………? - 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:35:07
つか結局あの極楽蝶はなんなんだよ
銀河最強のしいたけさんはなんかうっすらと見えてきたけどさ - 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:28:23
ドジっ子妹エフィリス概念…?
- 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:30:01
- 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:46:57
- 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:49:11
- 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:00:36
- 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:06:12
- 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:36:26
偶然の可能性もあるけどピンポイントでニルっぽいフレーズがあると気になるな
↓の6:30辺りに星羅征く旅人っぽいフレーズ
The Falling Star now pierces through the Lagrange Point - Sing of Radiant Theia - KatFL Ost Extended - 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:39:42
- 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:46:48
- 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:49:36
スタアラが25周年記念、ディスカバが30周年記念だし
でもWiiデラと同時進行だったっていうのは狂気を感じる - 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:08:50
そりゃ35周年の弾を今作ってないわけないよね
- 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:10:36
- 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:38:36
スターリーに近付くと聞こえる鳴き声(?)がマホロアっぽいと思った
こっちも安藤さんの声を加工してるのかな - 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:47:00
- 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:49:06
外伝定期
- 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:50:08
- 32二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:53:49
- 33二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:55:39
性別は言ってるだけでは
- 34二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:02:52
- 35二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:04:29
- 36二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:08:00
小さ…?
- 37二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:10:56
角がトナカイのメスの角っぽい気がする
- 38二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:12:44
まぁかれとか言ってるしどっちかというと男じゃないか
- 39二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:13:05
兄貴巨大化前と後で細部が変わってんのな
エフィリス下から飛んで来るタイプの軌道性パルサースピードか追尾性落ちた? - 40二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:29:11
しいたけの結晶が紫(時限式)なのって今回みたいな外部要因抜きの完全な封印はできてないってことなのかな
- 41二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:52:19
- 42二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:52:38
- 43二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:55:16
最後のステージのゴール地点です⋯
- 44二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:55:31
もし妹なら素直にSheだろ…
- 45二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:00:57
これ同じ人か?
- 46二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:41:37
兄だと確定してるの兄貴だけだからね
エフィリスは別に妹も何も確定してへん - 47二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:46:16
- 48二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:47:39
念獣中途半端に止まるせいで視界の妨害に全振りしてる…
- 49二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:55:39
もう出てたらゴメン&ちゃんと検証したわけじゃないので参考までに。
スターリーコンプ済、闘技場EX終わって残り通常フィギュアという状況でくじ引きでコンプ、でサントラ行っても未完出ず。
一度町入り直したら未完出現したので慌てずに。 - 50二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:02:35
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:04:44
- 52二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:27:51
単に証拠がないって話だろうに
- 53二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:51:00
念獣が鱗波出してくるのアホだろ
視界の外からの不意打ちもいやらしすぎる - 54二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:52:48
ネフィリスの巨大化した後の力任せ感からは実に「兄貴」を感じた
カプセルに封印されてたまあま策謀を巡らせてたエフィリスとはえらい違うパワープレイだった - 55二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:59:45
ハルカンドラ人も最初は無敵のハルカンドラ技術で何とか侵略種討伐してたのに「この空間操れるやつが何体も来るの?ヤバくね?」ってなってみんなで逃げた先でさらに技術力を高めた結果(おそらく)自分達で作り上げたマスタークラウンによって滅びるという
ハルカンドラの技術力があっても無くても詰んでたなぁ
これが栄枯盛衰ちゃんですか - 56二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:07:18
Z-EXカップ勝利できた
バルフレイソードの回復さまさまだわ - 57二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:08:09
絶対に自力で聞こうと我慢してた未完/ラストソングやっと聞けた
なんだこの神曲?歌詞抜きにしても好きすぎる
前スレとかでボカロっぽいって言ってた人の気持ちがわかった - 58二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:16:54
- 59二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:17:02
未完がボカロっぽいのはAI(ボーカロイド)による歌のイメージ?
- 60二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:19:39
ラストソングをボカロで歌詞歌わせる人出てきそう。、
- 61二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:21:20
かんばんほおばりで敵を倒すと加速するの、もしかしてエアライダー意識してるんかな
- 62二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:26:08
侵略種兄弟(兄妹?)のフィギュアで「野望は潰えた」て書いてあったのは
エフィリスはエフェリンに吸収され
ネフィリスはスターリーに封印され
2人とも良き心を学ぶであろうって事なのかな? - 63二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:37:22
- 64二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:44:13
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:00:23
この愛犬の名前見てるとエッガーエンジンズを思い出すな…
- 66二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:01:55
- 67二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:04:01
- 68二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:13:55
あっ、エッガーズってそういうこと!? 超今更気付いた
- 69二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:28:29
歌や遊園地とかの本来娯楽に使われるものがプロパガンダに使われるのなんか悲しいな...
- 70二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:29:37
- 71二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:40:32
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:45:11
未完の作曲
加藤優貴さんだって - 73二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:17:05
WELCOME_TO_THE_NEW_WORLD!が、「星を離れる不安を打ち消す、新世界へのあこがれ」曲
TWINKLING_STAR_SHOWERSが、「予言の詩を散りばめつつ、宇宙船内に希望を満たす」曲
って感じなのかな。理由が理由だから仕方ないが、プロパガンダになっちゃったのは悲しいけど、それでも人々の希望になった、銀河に響く名曲なんだね。カービィもノリノリで楽しそうに聴いてたし。 - 74二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:17:37
- 75二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:19:30
- 76二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:22:29
- 77二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:31:59
推定ソレデハご覧ください連発からの各言語それではご覧ください連呼からのいかがでしたか?の煽り性能が高すぎる
- 78二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:33:24
- 79二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:35:50
- 80二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:36:58
…?
- 81二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:47:24
ガチャ3回につき1個持ってないものが出るっぽいから最後あたりは750必要になりがち
だからある程度まで埋まったらメタナイトボコってストーン交換のほうが気分的に楽かも(EXのも今までのガチャ前にいたワドルディから石交換できる
- 82二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:49:03
- 83二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:56:26
ローアの人格がそのままイコールでネイチェル(AI)ってよりは紛れ込んだデータから模倣とか影響受けてる方面じゃないかと思う
- 84二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:58:03
- 85二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:01:48
- 86二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:02:30
- 87二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:06:08
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:06:47
- 89二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:07:08
- 90二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:07:58
説唱えてる人はどこから予想してるの?って聞かれたからこの辺じゃない?って答えてるだけです
- 91二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:08:21
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:09:28
説の話やぞ 深読みしてなんぼだし同じパーツ使ってそうなんだから関連して考えたくなるだろ
- 93二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:09:55
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:10:22
性別不明が公式だよって教えてくれてる人がいるだけなのに>>91はなんなの
- 95二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:12:19
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:12:21
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:13:40
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:17:12
- 99二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:33:04
Z EXクリアしたので来ました
流星のビーストバトル(中ボス戦)が最高 - 100二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:37:48
作曲が新しく入った人なのすごいよね
- 101二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:41:14
- 102二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:51:40
- 103二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:56:35
- 104二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:22:23
スージーが歌ってるところとか見てたからカービィ以外のデータもあるんだろうか
- 105二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:26:43
- 106二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:27:18
- 107二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:30:37
フェスで出てたネイチェルが本人って設定だとしたら、新世界の住人は人間っぽい見た目をしていたことになるのかな
新世界も明らかに地球モチーフだろうし
既にアドレーヌがいるし人間が出るのはおかしくはないけど - 108二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:35:29
デエェェェェエ
- 109二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:37:33
海外のコメントでローアAIがネイチェルを元に作られたものなら人々が必要としていたのは歌姫ネイチェルであって星に残った本人のことは気にしてなかった説見てより悲しくなった
- 110二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:40:10
- 111二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:56:15
未完/ラストソング、ローア目線っぽい気もする
全体的にマホロアのこと指してそうな歌詞たくさんあるし「AI次第 心もキカイ」はメタ的にはロボプラのこともあるだろうけどローアのことっぽいんだよな…
「白い翼はまだないけど」もローアのことっぽいし
だからこそローア=AIネイチェル説が出てるんだろうけど - 112二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:02:50
ローア(AIネイチェル)目線だと色々しっくりくる部分もあるよね
最初のガチャ…コツコツコツって硬い床を歩く音も誰かが船内を彷徨いて曲流してるようにも感じるし例の聞き覚えある音も最後のモールス信号による自己紹介みたいなものも意味として通じてくる - 113二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:11:06
今思い出したんだけどさ
この一瞬だけ流れる星羅往く旅人のフレーズ、歌詞に当てはめると「星の子ら祈り」のパートなんだよね
スターリーって星の子と呼ばれてるし、やっぱり意図して入れてる気がしてきた...
- 114二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:30:49
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:33:20
- 116二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:40:46
何故ローアの意思ガネイチェルじゃ無いかって
- 117二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:42:09
未完はいつ頃に作られて誰が知ってた歌なんだろう
NEICHELが歌詞にある「君」に宛てた歌だとすると彼女は君の元に向かって最後には一緒にいられたのかな - 118二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:57:14
- 119二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:13:12
未完開放まで合計してだいたい8時間だった
フィギュアのガチャは最低保証あるから思ったより時間かからなかったし本編+2000円のプレイ体験としては満足だわ
あとは新曲聴きまくるだけだな - 120二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:23:37
桜井「海を開いて中を進む…どこかで見たことあるような」
パルテナのことやろなぁ… - 121二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:25:32
盛り上がってるから聞きたいんだけど、最後の未完の歌ってなんで肉声入ってないデモ曲みたいになってるかって議論された?
作詞作曲歌ネイチェルなら仮歌の段階で肉声入ってても良さそうだけど - 122二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:36:04
- 123二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:44:15
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:44:16
俺は笑ったよ
- 125二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:45:24
このレスは削除されています
- 126二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:48:30
- 127二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:58:44
あまりにタイミングがピッタリな奇跡
- 128二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:08:10
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:16:33
メタナイトは慣れてきたけど強化バルフレイナイトだけタイムが安定しない
あの頻度でヒット&アウェイは流石にキツイ - 130二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:20:02
- 131二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:24:29
アライブルモールの最初のキャピイ2体をボコって道中にあるコインを粗方回収しつつギャラクタルをシバいてマップに戻るを繰り返すとだいたい100コイン/分くらい稼げる
アルティメットカップが苦手ならこっちも効率としては悪くない
移動に強いコピー能力なら次の部屋のコインまで回収してもいいかも
- 132二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:33:11
まずないと思うけど仮に今カービィの人気投票でネイチェルが上位にきたら流石に誰だよコイル枠やめろって言われるのかな
- 133二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:36:31
35周年でまたネイチェルに会えるかもしれない
未完/ラストソングで涙ボロボロ出るんだろうな - 134二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:43:57
スペースレンジャー能力で戦いたくなる相手だな
- 135二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:48:16
未完/ラストソングを解放したぞ……いや!?なんだコレ!?すげぇ…一言で言えばこれスタッフロールのない「裏エンディング」じゃない?
メインテーマと全く毛色が違う…開放感と切なさと入り混じる神曲
しかもコレしれっとドルディーズの曲にサイレント追加されてるんでしょ!?プレイヤーを信頼しすぎてないか???
つまりこの曲って「全てが終わったあとに忘れ去られた曲が何も知らない来訪者たちに発掘されてちょっとしたライブで披露される」ってシチュエーションにプレイヤーを巻き込んだ上で唄われるものなんだよね…?切なさで胸がいっぱいになる
「ほんとのほんとにコレでおしまい。こんなところまで見つけて、聴いてくれてありがとう」(ネイチェル/開発陣→カービィたち/私たち)ってメッセージだと私は受け取ったよ - 136二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:51:22
ナイチェルは遠い未来にドルディーズが未完曲を演奏してくれるところも予知してたりするんかな
- 137二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:51:39
「未完/ラストソング」といいカービィハウスでのエフィリンの台詞追加といい
もっと表に出さないのもったいなくない!?って気持ちになってしまう
まあ現代じゃ遊び終わった後でもネットで知るルート(XやYouTubeでオススメ欄に出たり)豊富だけども - 13813625/08/31(日) 22:53:17
すまん誤字ったネイチェルだわ何間違えてんだ
- 139二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:54:40
カービィの裏設定自体がおまけのおまけでユーザーの1%が知ってるかどうかだろうし
もしカービィの映画とかあったらエンディングで未完流れたら泣けるとは思う - 140二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:56:07
前スレだかにあったけど
時を数える砂漠を道中ギミックガン無視進行→中ボス後のソードギミックだけクリアしてvol2カプセル回収→そのまま看板スキーを規定タイムクリアで周回すると割と良い感じにフィギュアとコイン集められたよ
バルフレイソードなら中ボスも瞬殺できるので楽
- 141二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:58:13
その未練と後悔が現れた未完を暴いて世に出したのはドルディーズと他ならないカービィたちというのが…
「棄てられた新世界に残された未完に終わった作品を新世界を救ったやつらが完成させた」
というのは非常に感慨深いものですな - 142二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:03:55
故郷を棄てて辿り着いたハルカンドラが新世界よりも先に滅んだのは何と言うか
- 143二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:05:12
未完は単にネイチェルの今の心境を歌っているだけなのか予言で見た未来のことを歌っているのかが気になるな
最後綺羅星に乗って「君」と隣町から脱出してるんだよな… - 144二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:16:42
設定あんまり興味なくてエフィリンとカービィ可愛い〜!って思ってるキャラ好き派だけど仲良く会話してるシーンあるならできるだけ見たいと思うけどなあ
- 145二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:17:44
ガチャはスターリーステージ周回もいいけど古き良きメタナイト周回もあり
ZEX安定クリアできるならレアストーン×3とコイン1500でvol.2換算でも最低新規5つは確約されることになるな - 146二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:23:19
まあ子供の頃に友達同士裏ワザ見つけたとかで盛り上がってたのが今は隠し要素として置かれてると思えばこれはこれで
- 147二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:23:54
メタナイト周回がだいたいIGT1分実時間3分とかだろうから単純作業耐えられるなら脳みそ使わずにできて楽で時間効率もいい
- 148二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:39:44
そういやディスカバリーから作曲者増えてスターリーワールドで更に増えたのにラスボス曲は相変わらず安藤作曲な辺り「おっとここだけはまだ譲れねェなァ…」感を出している
- 149二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:42:45
ネイチェルさん、エアライダーに参戦しないかな?
- 150二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:44:11
スターリー追加のHAL部屋でかかっているBGMメドレーの最後に未完/ラストソングのアレンジがあるんだけどこれはこれでめっちゃいいな
- 151二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:51:17
ゲームシステムから舞台まであらゆる面が一新された「新しい」星のカービィが、蓋を開けてみれば実は過去作の冒険ほぼすべてのルーツでした、とかびっくりだわ
- 152二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:05:08
このレスは削除されています
- 153二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:19:59
今更なんだけど新世界人が旅立った時って明確な移住先は定まってたんだろうか
どこへ飛び立ったか、その後どうなったかは明言されていないし
今回のフィギュアの説明を見るに「実はまだ行き先決まってないけど歌や遊園地でみんなを安心させて出発!」した可能性も否定できない - 154二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:32:54
やっとクリアしたのでアルティメットカップの現状の最速探してみたらバフありだとあのデッドリーサン出す前に倒せるのね
- 155二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:47:02
神デッドリーサン初見の時は閃きがかなり鋭いときだったから即対処方法見つけられたけどあれガードしたら普通に削りで焼き殺されるらしいね
怖…
カービィ2のシャインブライトの大技を知ってる知ってないでだいぶ閃きができるか変わりそう - 156二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:52:51
- 157二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 06:17:28
30周年フェスの時は、ここに来る人間はもうとっくにクリアしてるだろう、って判断なのかニルの曲演奏されたけど
35周年でなんかやるなら、エフィメフィ兄弟やってくれないかなあ - 158二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:16:18
- 159二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:20:14
- 160二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:26:28
『デッドリーサン』で太陽のアイツの経験が活きてくるの二重の意味でアツかった
- 161二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:27:22
- 162二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:41:36
- 163二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:47:16
安藤さんあと5年で還暦だからな...それでいてずっと最前線にいるのはほんとすごい
- 164二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:59:01
現実の太陽がデッドリーすぎるから影に逃げ込む判断ができた人です
- 165二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:06:19
大阪万博の経験が生きたぜ…
- 166二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:18:51
- 167二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:26:52
ネイチェルの曲である以前にメインテーマだからじゃないの?
- 168二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:30:06
スターリー以前にWelcome to NewWorldは人々に対するプロパガンダ曲だと予想してたんだけどまさかその通りとは思わなかった。
当時は何らかの理由で星を捨てないといけなかった理由として異次元の扉を挙げてたけど、まさか新世界がそこまでボロボロとは… - 169二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:47:21
多分ネイチェル関連とかじゃなくボーカル曲繋がりだからだと思う
- 170二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:26:46
HAL部屋のほうに先に辿り着いた人は「何このフレーズ知らん...」ってなってたのかなあ
- 171二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:27:47
おひるねタイムのフィギュアがかわいすぎる
- 172二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:29:09
ドリームフレンズとしてのカービィの曲が星羅第四はあると思う
- 173二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:31:18
原生種襲ってたら捕獲されたわけだから原生種取り込んではいるんじゃない?
- 174二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:10:08
- 175二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:44:28
エフィリスが捕まったようにネフィリスも捕まる未来があったのかなって思う
- 176二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:35:50
ワンダリアがプロパガンダなことを踏まえるとお化け屋敷がエイリアン中心で怖さ控えめだったのも侵略種に対する恐怖心を忘れさせる目的があったのかも
- 177二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:37:30
最初はおどろかして怖がらせるアトラクションだけど最後はなんか仲良くなる展開にして「怖いかもしれないけど仲良くしようね!」って意識を植え付けて宇宙への抵抗を減らす内容になってるとかありそう
- 178二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:42:36
遊園地の元になった話は「ワンダックスとワンダリィが宇宙へ飛び立ち、いつまでも仲良く旅を続ける」って内容だから絵本そのものがプロパガンダだと思う
ネイチェルとは違ってワンダリアの心境はよく分からないけど - 179二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:56:44
考察というかほぼ妄想だが
未完/ラストソングはネイチェルの本来の曲調だったのではないだろうか
例えば最初は所謂ボカロPのようなことをやっていてそれから自分で歌うようになっていった米津玄師みたいな感じ
それで自分の曲がプロパガンダ的な使い方されるようになった後悔から最後の最後に純粋に昔のように曲を書いたからここまで曲調が違うのではと思った
まぁ込めた思いの違いが大きいかもしれないけど - 180二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:59:57
ステージの方のストーリーワールドは 本編の対比をしたかったのもあると思うけど
地下ステージを作ってそこに違和感なく明かりを付けられるように設定を作ったのか
先に設定を作ってそれに合わせて地下ステージを設計したのか - 181二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:37:15
突撃の後は隙だらけ!そう思って後ろに下がるカービィに範囲追撃を加えます
槍ぶん回しはジャンプで避けられる!ので〆に振り下ろしを加えます
ビームは追いつかれそうになったら緊急回避で避けられる!ので緊急回避すると多段ヒットする仕様で撃ちます
メフィリス兄貴、設定というか描写的にはエフィリスの一段上を行く強さってことなのかもしれないけど、それにしてもエフィリス戦の知識で回避するカービィに初見殺しする気マンマンなの笑うんだよな…… - 182二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:38:50
- 183二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:46:04
足立レイは中の人、声優がいない音源(単純なピー音を響きであいうえおに聞こえるようにしてる)
重音テトは嘘から出た誠の音源(新しいボーカロイドという安価で生まれた釣りネタが、実際に中の人を得た)
そう思うとなんかシンパシー感じるな - 184二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:51:46
多分にファンサービスなものに真顔でマジレスするのも粋ではない、と承知した上で
カービィ達の冒険の遥か昔から未完という曲があって、たまたまそれに沿うような冒険をカービィ達が偶然してきたというのも
幾ら予言やら予知やら言ってもそうはならんやろという感が強いし
整合性を無理やり見出すならカービィ世界を見てきた人がタイムスリップして過去に物語を語り継いだとか、ループする世界ですとか、ドリームランドは文字通り夢から生まれた世界なので合致しますとかそういう話になりそう - 185二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:56:07
このレスは削除されています
- 186二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:59:53
別に>>184の挙げてる話に全面賛同するわけじゃないけど、タイムスリップというか未来から見て過去を歌にする説なら時空(=時間も空間も)越えるのはディスカバリーでもうやってるし予知夢も今回やってるし
なにが作中設定無視なのかわからんなんにでも喧嘩腰に突っかかるなよ
- 187二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:01:20
このレスは削除されています
- 188二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:01:28
メタ的ファンサとは別に新世界人の置かれた状況を歌った曲にも聞こえるようになっているものと思われるが…
- 189二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:13:12
ハンマーバグ修正されたのか出来なくなってる…
もっとレアストーン稼ぎすりゃよかった - 190二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:16:29
ジャイアント・インパクト説での仮説天体テイアはラグランジュ点L4orL5で形成されてから成長するにつれて地球の重力に引っ張られて衝突したって話なんだっけ
赫々のテイアがメフィリスを指してるとか思ってもメフィリスってもともと外宇宙の存在でラグランジュ点で生まれたわけじゃないんだよな、しかも新世界に到達するにあたってもラグランジュ点をわざわざ通る必要もない、ラグランジュを貫いてってどういうことなんだろ
そういやテイアが形成されたラグランジュ点って重力と遠心力が釣り合うからスペースコロニー置くのに向いてるとかって話もあるよな
あーでも巨大メフィリスのムービーがGIANT IMPACTって名前だからやっぱりメフィリスがテイア? - 191125/09/01(月) 19:20:44
- 192二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:49:45
たておつ
- 193二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:38:24
たておつ
- 194二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:57:53
ああああ
- 195二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:00:38
建て乙
できれば移動前にこっち埋めよう - 196二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:11:05


