マネモブさん埼玉の大宮について教えてください

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:21:13

    メロブで同人誌受け取りするついでにどっか寄りたいんです

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:23:28

    大宮かぁ

    買い物するには便利だけど遊ぶ場所はあんま無いぞ

    とりあえず昔好きだったカフェだけ貼っておくぞ

    カフェ&デリ 伯爵邸 · さいたま市, 埼玉県maps.app.goo.gl
  • 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:25:45

    >>2

    ほう…昔ながらの純喫茶の香りがしますね。あざーすお昼に行ってみるのん

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:27:39

    東口から出て左行くとゲーセンがありますよ
    まあクーラー効いてないしなんか筐体はベトベトしてるから隣のショッピングモール行くんやけどなブヘヘヘ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:28:28
  • 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:29:11

    鉄道博物館とか行けばいいんじゃないスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:30:17

    >>5

    ちなみにショッピングモール内にもゲーセンがあるらしいよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:31:01

    大宮かあ
    駅構内にフードコートみたいなところがあるぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:32:05

    大宮かあ
    煮干ラーメンの煮干丸が美味いぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:32:14

    お風呂カフェうたたねなんてどうスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:32:16

    鉄道博物館…と思ったけど土日で家族連れとガキッが多そうなのはリラックスできませんね
    まぁ(メカメカしいものが好きなら行って損ないし)ええやろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:32:55

    大宮か...買い物は問題なくできるけど遊ぶ場所は特にないぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:34:16

    >>12

    飯屋は無駄に豊富なんスけどね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:34:31

    >>8

    都会の駅は羨ましいのおですねぇ。マジでなんでもあるから怖いです

    >>11

    私は平日に行きます。それなら家族連れとかで混んでいませんか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:34:35

    蒙古タンメンを食べ氷川神社を練り歩く
    それがボクです

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:35:09

    >>13

    品物受け取って飯食って帰るだけになりそうッスね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:36:21

    まじで思いつく遊べる場所がラウンドワンくらいしかない、そんな大宮を誇りに思う
    いやなんかダーツバーとかは点々とあるんだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:37:19

    >>14

    平日か

    夏休みシーズンも過ぎたしガラガラだと思うぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:37:45

    アーケードを見てやねえ
    ゲーセン行ってやねえ
    あちこちのデパート見てやねえ

    あれこれだいたい新都心で間に合うんじゃないかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:39:04

    大宮かぁ
    大宮で時間を潰すのは至難の技だ
    温泉が複数あるから温泉で時間を潰せ…鬼龍の様に

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:39:16

    氷川だんご=神
    神社の参道沿いに昔からあるだんご屋さんで砂糖不使用のだんごに生醤油が塗られて香ばしく焼かれてるんや
    もちろん刻み海苔まぶしたのもめちゃくちゃうまい

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:43:32

    参ったなぁなんか予想以上に微妙そうだよ。オトン…クキキっ日本をryから大宮間にも何かあったりしないかな?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:46:47

    京浜東北線で秋葉でも行った方がいいと思われるが…

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:49:28

    >>22

    久喜-大宮間かぁ………

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:52:05

    >>24

    ふぅんそういうことか。マジで少し金払って東京な方行った方が良さそうでリラックス出来ませんね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:56:00

    いやっ聞いてほしいんだ
    埼玉で遊ぶならレイクタウンに行った方が満足度高そうでね
    大宮はぶっちゃけターミナル駅って感じでしかないんだァ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:03:43

    大宮…聞いています
    デカい本屋、いい飲み屋、上手い飯屋、風俗が沢山あって住民の満足度はアホほど高いが観光客にオススメはできないと

    メロブの周辺ならこの捏造語録の聖地が一応徒歩1分もしないところにありますよ。(哲也)
    ガラクタ学級って名前のラーメン屋だけど今はもう画像のポスターはないらしいよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:05:49

    鉄道が好きなら鉄道博物館はいいんじゃないかと思ってるんだ 

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:13:49

    オイコラッ鉄道博物館に限らず休館日には気をつけろよ
    平日に行くらしいが鉄道博物館は祝日除いた火曜日が休館日だからな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:14:07

    鉄道博物館はニューシャトルってちっちゃなモノレールみたいな電車に乗っていくんだけどあれも観光客からしたら楽しめるんじゃないスかね
    まっ 普段使いしてる身からしたらただの狭い電車なんだけどね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:16:48

    大宮はですねぇ…観光しに来るところではないんですよ
    住みやすさで行ったらカンストに近いくらい便利なんだけどね 日本全国大体住んだけど大宮がダントツ便利だったんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:25:07

    おいおいクソデカい神社や公園があるでしょう歩って15分くらいで新都心も行けるしなヌッ スーパーアリーナ最高 後はロフトのブックオフかその隣のゲーセンで時間潰したりソフマップとかデパートでも行けばええやん・・・ビックカメラもまあまあデカくてそれなりに暇を潰せるのん

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:28:18

    >>32

    氷川参道通って新都心まで行けば雰囲気は楽しめるんじゃねえかと思ってんだ

    コクーンまで行けば小洒落たカフェだのなんだの色々あるしな(ヌッ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:32:12

    もう何人も上げてるけど大っぴらに氷川神社に行けよ
    大宮っていうのはクソデカい神社っていう意味とされているからな

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 06:18:11

    >>31

    本当にこれなんだよね、遊…遊ぶ…?となるだけで飯は豊富だしショッピングも相応にあるし風俗も豊富でシンプルに3大欲求に苦労しないんだ

スレッドは8/31 16:18頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。