こいつをどうやって倒したか覚えてない

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:53:01

    強すぎるのは覚えてる

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:00:15

    黄飛虎死んで取り戻したかった者を失い、太公望との殴り合いで自分の生きる理由が無くなった事を理解して投身自殺ですね。

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:02:01

    物理的には元始天尊の重力千倍と紅水陣の酸の雨が主なダメージだったはず

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:23:11

    >>2

    鬼滅の猗窩座やん

    フィジカル強者の末路

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:27:12

    こいつが強すぎて普通に妲己も単独で倒せそうな説得力ある

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:27:22

    太公望と普賢の連携により無敵かと思われた聞仲に傷を付ける。崑崙の仙道が集結し反撃ムードへ
    →崑崙十二仙による猛攻を仕掛けるもスレ画。つよい
    →十二仙命懸けの囮により普賢が聞仲に接近、自爆。残り九仙中七仙が死亡。聞仲、頭から流血のダメージ
    →爆煙により太公望たちを見失った聞仲、居場所のわかっている元始天尊の打倒へと向かう
    →元始天尊の重力フィールドにより聞仲、全身の骨ベキベキ。気合いで重力フィールドを打ち破る。元始天尊、生存するも再起不能
    →王天君、聞仲と黄飛虎を紅水陣へ閉じ込める
    →酸の雨の中の戦いにより黄飛虎死亡。聞仲、ほぼ死にかけ。聞仲、紅水陣を破壊し王天君死亡
    →酸の雨のダメージにより黒麒麟死亡
    →太公望と聞仲の最終決戦。互いに宝貝を手放し素手で殴り会う
    →親友の黄飛虎の死ですでに心が折れていた聞仲、かつての殷を取り戻せないことを悟り太公望に別れを告げ身を投げる

    仙界大戦終盤はおよそこんな流れ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 04:21:52

    パワーじゃ勝てないねぇ
    なら精神攻撃や!

    これで心へし折って仕留めた

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 04:24:39

    太公望じゃなくて王天君に封神されたようなもの
    まぁこの2人=だからどっちでもいいんですが

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 04:26:34

    とりあえずこっちで1番つえー奴とぶつけて適度にダメージ与えた上で目の前で大親友なぶり殺して心へし折って封神しました

    主人公の作戦か?これが…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 04:29:23

    主人公じゃなくて主人公の片割れ?だから…
    作戦自体は太公望も思いついてた?
    そうですか…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:25:20

    女媧と申公豹以外には多分負けない奴だ
    面構えが違う

    ???「ほな精神攻撃するで〜」

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:27:39

    スレ画みたいなのが障害として出てきた時のために
    自分の魂魄を光と闇に分けてた…
    とかだと怖い

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:30:45

    煽動役の自分と汚れ仕事役の自分用意してどちらの陣営にも送り込むの狡猾
    実際聞仲は挟み撃ちで負けたようなもんだし

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:32:05

    >>10

    思いつくだけなら自然ではある太公望はかなり頭良いし

    それを言葉にしたり実行に移さない良心があるだけ御の字

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:32:21

    そうか…
    王天君も「自分もこっち側の立場から封神計画に加担してた」的なこと言ってたしあれはツープラトン攻撃みたいなものになるのか…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:33:38

    >>13

    元始天尊のハゲの薄汚い謀略の賜物だな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:55:19

    >>16

    あれ伏犠も加担してたんと違うかな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:45:55

    将棋のコマでこの戦い表現してるファンアート見たことある
    崑崙サイドにずらっとコマが並んでて向こうは聞仲ひとつだけなのに圧倒的絶望感

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています