YOSTARの新作のグラ見てると

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:50:08
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:52:05

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:55:37

    >>2

    あっ、そっかぁ… これはYOSTAR自社開発なんすね

    それはそれで老舗のネクソンがグラ強くしないのは不思議

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:57:18

    >>3

    プロジェクトRXがNEXONで開発中だから答えはそのうちわかるさ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:58:30

    「カズサの声優」で名前が「アヤメ」でやってることが「経理」(金回りで頭を抱える公式1コマ漫画まで存在)っていう「どっかで聞いた」要素ごちゃ混ぜなキャラがいて笑っちゃったんだよね


    ちなみにこの子の仲間にはミドリと同じ声優の子とエリと同じ声優の子がいる

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:59:14

    >>3

    なんならステラソラって自社開発に見えて実際は他社とやってるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:59:32

    声優はやっぱ人気どころが使われ続けるんだな…ソシャゲでも

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:59:50

    >>3

    △グラ強くしない

    〇グラ強く出来ない

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:01:36

    >>8

    メイプルストーリーが主力の会社だから間違いではない

    グラフィックよりも求められてる部分が違うだけで

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:28:19

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:29:15

    >>10

    やはり大陸版に倣ってフルボイスにしてほしいよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:33:29

    プロローグはいつのまにかフルボイスになってたわ
    おかげで不遇なスズミもボイスだけは潤沢になった

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:15:03

    キャラの画風は似てるからNEXONの画風じゃなくてYOSTARの画風なんだね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:56:01

    >>7

    まあ初期はね……

    ある程度安定してきたら「誰?」みたいな声優増える印象

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:58:11

    >>3

    ぶっちゃけどんだけグラに注力しても大陸ゲーには敵わないから自分たちだけの強みに注力する

    何かのインタビューでそういってた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています