- 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:59:11
- 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:00:27
- 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:21:31
1人2人が欠けてるのは殉職やらで過去にもあるんじゃない?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 04:07:15
その3名が隊長やってる護廷十三隊戦力的に不安だな
- 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 06:06:12
他2人はともかく一角の卍解は…
- 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 06:11:58
そもそも隊長格が全員卍解できるって訳でもないんやない?本編終了後でも虎徹とか射場さんとか怪しいし
- 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 06:14:39
卍解使えない唯一の例外だった剣八は「先代を倒して剣八を引き継ぐ」っていう十一番隊特有とも言えるルール込みのものだから、使えるようになって隊長と考える方が自然な気がするけど。
- 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 06:17:20
卍解使えるのにまだ資格が無いってルキアが固辞してたのに(小説)、使えないまま隊長になるかなぁ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 06:22:00
- 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 06:24:10
白哉の爺ちゃんとかそうなんじゃない?卍解使えたかわからんけど
- 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 06:26:07
使えたまま引退はしてる隊長とかいるんだろうけど、斬魄刀自体は護廷十三隊から退く時に返還するんじゃなかったかな。
- 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 06:44:17
檜佐木は隊長になっても乱菊さんとかにいじられてそう
- 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:19:28
十三番隊は十年間空白だったろうし、頭無し期間はオッケーなんだろう
110年前隊長格一覧みたいなのも十番隊いないし - 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:04:22
一護の現世人生終わらせればいいから
- 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:14:25
次にでかい敵が攻めてきたら白哉剣八日番谷京楽マユリくらいしか戦力おらん
- 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:13:15
まぁ現行の副隊長に隊長代理という形でやらせるんじゃない?
その後卍解覚えるなり他の隊長から推薦もらうなり隊長になれるの資格を得た段階で正式に任命するとか
五番隊は雛森が心身ともにボロボロだからさすがに他から連れて来たほうが良いかもしれないが - 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:49:00
- 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:57:16
そういうのおもんないぞ
- 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:48:07
- 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:20:53
保守
- 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:06:08
極端な話四番隊隊長に卍解なくてもどうとでもなるしな
- 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:52:27
- 23二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:25:39
- 24二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 06:28:09
- 25二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:40:18
まあ確かに
仮面の軍勢の三人が復帰したのもそういうのも含めて色々あったしな - 26二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:55:59
- 27二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:21:04
- 28二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:30:46
保守
- 29二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:19:16
てか卍解習得してないで隊長なれんし……
- 30二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:27:00
百年前〜現代の隊長達就任までは代理立てたり副隊長がある程度代わりにやったりでなんとかしてそう
- 31二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:37:30
- 32二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:17:14
逆になんか気になってきたな百年前平子達がいなくなった後原作開始時点の顔触れになるまでの護廷十三隊
- 33二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:50:50
- 34二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:46:25
滅茶苦茶真面目な人だな射場さん
- 35二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:35:33
- 36二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:22:01
- 37二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:12:43
剣ちゃんと一角と弓親とやちる達が一気にいなくなった十一番隊を想像するとヤバそう
過去編の九番隊本当に大変そう - 38二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:32:11
でも下手人の東仙がいるからなあ
中心になって纏めつつ試験受けてそのまま隊長になった感じだろうか
東仙は六車が犠牲になったのに何も思わなかったなら、六車にどんな不満あったか知りたい - 39二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:19:19
拳西に不満があったというよりかはもう死神全員敵という認識でやるしかなかったんだと思う
- 40二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:58:06
東仙は同僚が偉い人に怒られながら作った六車隊羽織、どんな気持ちで身に付けてたんだ
- 41二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 03:42:07
- 42二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:25:02
織姫が一角の卍解イメージ出来ないと直せないんだ!
- 43二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:49:38
原作では説明ないけど織姫の能力時間過ぎてると直せへんしな
- 44二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:02:37
時間が経ち過ぎるって死神の時間結構長い気がするんだが…
- 45二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:32:46
- 46二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:41:48
読んでないなら余計な口挟まなきゃいいのに……
- 47二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:09:44
てか鬼道衆の方はどうだったんだろ
既に鬼道衆の鬼道長副鬼道長いるから戻らなくても大丈夫だったのかな - 48二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:59:04
恋次と檜佐木は次期隊長確実だろうな
卍解出来て強いんだから - 49二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:21:18
保守
- 50二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:10:43
ラブ達はどうして戻らんかったんだろ
嫌まあ理由は話してたけど - 51二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:25:09
SSに帰る魅力がない…あれ、もしかして軍勢現世部は家族いない系か?
- 52二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:11:41
てか家族の話をしたのが白くらいなので白以外全員恐らくいないのでは説が高い
- 53二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:37:48
というか恋次を隊長にして射場さんを副隊長にすべき
- 54二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:46:49
- 55二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 03:23:55
仮面の軍勢は個人主義な皆がなんかたまたま仲良くなったみたいな感じらしいから…
- 56二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:03:49
白の妹も十二番隊の隊士な辺り個人主義そうだしな
- 57二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:36:29
保守
- 58二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 01:17:27
苺花ちゃんが成人するまでは恋次は隊長引き受けなさそう
- 59二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:54:41
- 60二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:10:05
一応幼いという概念はあるけど…
- 61二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:52:35
苺花の成人=一勇の成人じゃねえかな
同じ学校通うっぽいし - 62二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:14:01
- 63二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:25:34
保守
- 64二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:28:11
ルキアは本人申告150歳くらいでその数年後に恋次結婚してるから100歳くらいで成人じゃないか?
- 65二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:00:37
卍解使えるはあくまで慣例であって隊長の必須条件じゃないから
(隊首試験には卍解使えるかという試験もあるかもしれんが)
推薦ルールなら人数的に破面編終結時点の残りの隊長の全会一致で誰でも隊長にできるはず
ただ残りの隊長が全会一致で認めるなんて僅かでもありえそうなのは
あの時点で卍解使えない中からだと結局檜佐木射場以外に居ない気がするな
それか銀嶺か希ノ進を呼び戻すか - 66二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:45:45
- 67二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:40:08
なんで調べれば直ぐに分かるのに絶対じゃないって思い込む人多いんだろうな
- 68二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:45:33
あの設定何巻に書いてたっけ?で読み返すのが大変だからうろ覚えで言ってたのもしれない
3連休なんだからBLEACH読み直そう - 69二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:21:56
ちなみにわりと忘れられがちかつ勘違いして覚えられがちだけど平子達の見た目が変化ないのは義骸に入り続けてたからも理由にあるんだ
なのでもしあのまま何事もなく百年経っていれば少しは外見に変化あったかもしれんのだ - 70二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:45:49
保守
- 71二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:04:03
- 72二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:38:25
髪とかは多分伸びたりとかあるんかな?義骸がその辺りどうなのかは知らん