- 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 04:37:01
- 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 04:38:07
色を変えてやねぇ… ちょっと服も変えてやねぇ… ポタラと刻の指輪を付けてやねぇ…
- 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 04:39:14
- 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 04:39:50
技もどれもアホほどカッコいいのはルールで禁止スよね?
正直プレイアブルで使いたいキャラなんだァ - 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 04:39:53
成長前と成長後で悟空一族で使いまわせるパーツ多いよね パパ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 04:40:35
あーっ 技がカッケーよ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 04:40:51
鎌と手刀ソードがブラックのかっこよさを支える… 普通に最強だ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 04:41:19
コンパチにしてはアホほど技に恵まれてるんだよね すごくない?
- 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 04:43:50
なんならifストーリーでも無限に作れるんだよね
便利じゃない? - 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 04:46:17
こいつはほぼほぼ捏造技がないイメージがあるのが俺なんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 04:48:59
ブラックかめはめ波、瞬間移動、気の刃、そして鎌がブラックのアイデンティティを支える ある意味最強だ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 04:51:04
不思議ですね
あれほどダサく、ピンクはねーだろと思ってたオーラが今ではアホほどカッコよく感じる - 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 04:52:23
野沢雅子のしっとりボイス=神
放映当時はこれにやられてファンレターラッシュが起きた程なんや - 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 04:54:20
ウム…ターレスもだけど知的でヒールな悪役の野沢ボイスは脳が焼かれるんだなぁ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 04:56:27
未来の全体的に暗めな世界の中でピンクがめちゃくちゃ映えるんだよね 凄くない?
- 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 04:57:21
悪役やらせたら魔女、それが野沢雅子なんだぁ…わしみたくそこら辺アンパンマンの映画で通ったぞという人もいそうなのがあにまんの怖いとこっすね
- 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 05:41:54
- 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 06:05:32
- 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 06:07:36
ワシ⋯悟空ブラックの正体に心当たりがあるんや
- 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 06:52:00
不死身の緑の実装はゲーム的に面倒そうだからバランスは取れてるんだけどね
- 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 06:57:12
- 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 06:58:58
サイヤ人の体は麻薬ですねで戦闘狂滑りできそうなのも便利なんじゃねえかと思ってんだ
ザマス要素は退場ッ - 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:04:21
漫画版の超サイヤ人ブラック...ゲーム実装待っとるよ...
- 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:31:58
嘘か真かゴクウブラックになら処されたいというマネモブもいる
- 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:43:50
めちゃくちゃ格好良いゴクウブラックにも致命的な欠陥がある
中身や - 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:48:28
- 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:49:14
(ザマスのコメント)
人間の身体に頼るのは醜い!
(ゴクウブラックのコメント)
不老不死の身体に頼るのは醜い!
「殺す…」
「殺す…」
ゼノバース2のヒュー展開で繰り広げられた壮絶な会話である - 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:22:09
ザマスには魅力を感じなかったけどブラックは死ぬほど好きなんだよね
主人公の2pカラー…神 - 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:24:08
鎌…すげえ
本編だと空間切り裂いて分身呼ぶのにしか使ってないのにかっこよすぎて普通に武器にしてるし - 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:34:42
悟空でもザマスでもない要素や一人称…純粋なサイヤ人のカカロットや
- 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:24:40
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:25:10
なんやかんやザマス自体も攻撃受け流したり気の手刀だったり個性があるんだよね 凄くない?
- 33二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:25:37
かめはめ波も色変えるだけのコンパチでいいんだよね凄くない?
- 34二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:33:36
(ベジータのコメント)お前=カカロットじゃない、お前には扱えないサイヤ人の細胞があるんや!←見事やな…
わ、分かりました、鎌生やしたり次元切り裂いて分身沢山呼んだり別ツリー生やします←えっなにっなんだぁ!? - 35二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:35:11
ザマス…すげぇ ゲームだと悟飯もNTRしてるし
- 36二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:37:06
- 37二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:37:29
- 38二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:40:08
ゴクウブラック…ビジュアル的なカッコ良さは本当に凄まじいと聞いております
それはそれとして奪うならもっといい肉体色々あるだろと
ザマス本人の破壊神レベルのポテンシャルをそこそこ長い時間費やして後追いしかしてないハズレボディなんだよね猿くない? - 39二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:26:09
こいつゼノバース2だと時の巣のパトローラー側に気付いてくるホラー展開かましてくるんだよね 怖くない?
- 40二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:31:26
だからゴハンブラックになるんだろっ
- 41二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:50:31
- 42二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:58:14
ゲームだととにかくギニュー展開、ゴハンブラック展開、調子こいてたヒューを逆にドン引きさせるとかやりたい放題のカーニバルだぜ
- 43二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:59:38
- 44二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:37:50
この88歳でありながら色気のある低い声も全力全開の叫び声も上げられる人間国宝は…?
- 45二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:39:56
そう言えばブラックってギニューの類似品みたいなもんだけど、ギニューと声違うっスね
- 46二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:41:38
中身があれなはずなのに肉体にもまぁまぁ影響されて性格大分変ってる気がするんすよね
サイヤ人要素が強すぎると思われる - 47二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:42:56
ギニューは悟空ボディでもギニューボイスのまんまだけどブラックはザマスボイスになってないんだよね
技や体質であるボディチェンジとドラゴンボールの願いによる入れ替わりは別カウントなのだと思われるが…
- 48二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:45:11
- 49二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:52:04
- 50二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:56:39
ヒィエエエ ブラックの四騎士だあ
アニメのゴクウブラックは気の鎌の裂け目を表し
全宇宙ゼロ計画をもたらすゼノバース2のゴクウブラック超サイヤ人ロゼ・超極悪化!!
スーパードラゴンボールヒーローズのゴクウブラックは超サイヤ人ロゼフルパワーを!!
そして死を呼ぶスパーキングゼロのゴハンブラック…!! - 51二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:00:00
- 52二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:01:48
- 53二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:52:53
主人公の色変え悪役として厨二要素マシマシ路線にするは完璧すぎルと申します
- 54二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:27:59
サビの後からスパゼロ空間に送られたジレンに悲しきピエロ…
- 55二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:29:45
マジで新たなる戦いの神みたいなのが生まれようとしてるんだよね、サイヤ人の肉体やばくない?
- 56二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:30:47
待てよ、そこは孫悟空にならって闘戦勝仏かもしれないんだぜ?