もしかして寝たいタイミングに自在に寝ることができないのは人体のバグなんじゃないんスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:04:45

    私「ボケーッ明日朝早いからさっさと寝ろ言うたやろうがあっ」
    夜脳「夜になったあ〜〜〜〜っウウウウウウ 覚醒開始だーーーーGOーーーーっ」
    私「なんじゃあこの汚い寝起き感は…」
    朝・昼脳「あのぅ肉体さん さっさと寝ませんか? 私は疲れてるんですよ」
    私「そんな時間あるかあっ」
    オチンチン「あのう、オチンチンシコリましょうか?」

    出勤数十分前の、脳との壮絶な会話である。

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:06:30

    備わったバグというよりバグってきて症状が出てきてるという感覚

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:07:15

    >>2

    いやっ聞いて欲しいんだ 夜勤やら早番やら入り混じってて睡眠時間がバラバラでね…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:11:12

    ハッキリ言って昼夜逆転してきてるから

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:13:48

    自律神経はワシのいうことを聞けよ
    睡眠時間は確保するからタイミングくらい自由にさせてくれと言ったんですよ先生

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:15:25

    犬は4〜5時間で勝手に目覚めるのをやめろよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:44:59

    ところでマネモブさん睡眠薬って効くの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています