ふつつかな悪女を語るスレ12.5

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:48:58
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:49:59

    恥じらう慧月様愛らしいですわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:07:48

    夏の海辺のお二人素晴らしいですわ〜

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:38:45

    新刊楽しみですわ~
    清佳様凛々しくて素敵

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:27:29

    コミカライズ発売も楽しみですわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:25:49

    5巻読見直していたら鋼様と小兄様の嫌いな人間に対する接し方がわかって来ましたわ〜

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:38:42

    コミカライズ44話も公開中ですわ〜

    お互いを大事に思ってるだけにすれ違いが悲しいですね…

    慧月様の叫びに対して玲琳の周囲も思う所がありそうなのも見所

    https://zerosumonline.com/episode/futsuakujo/chapter/U2FsdGVkX19%2F8hNBhpsjJ%2FXQ1MVU0V3WUMSNISgSChM%3D

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:56:50

    >>7

    顔を伏せてる皇后陛下が不穏に感じてしまいますわ〜

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:20:57

    スレ立てありがたいですわ!

    新刊表紙の3雛女可愛らしいですけども、
    あの…よく景彰と鷲官長が許しましたね?
    どんな紆余曲折があるのか楽しみですわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:39:52

    新刊の表紙
    お前みたいな冴えないトロい図体だけデカい女呼ばわりされた鋼様が怒り浸透になった一幕が目に浮かぶようですわ〜

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:04:18

    >>7

    玲琳様もおつらいが慧月様がマジでおいたわしい

    子供の頃からずっと否定されてきたんだなってところに救いの手が入ったと思ったら大事な友達が自己犠牲に走る

    自分が嫌いでしょうがなくなっちゃうよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:06:10

    >>10

    でもそろそろ作中ずーっと続く慧月様の容姿disに辛くなってきましたわ…

    原作挿絵、コミカライズ、アニメいずれの慧月様も可愛いじゃないですか

    自分と作中の美的感覚のギャップが辛いですね…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:07:18

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:09:10

    大兄様顔が見切れとるやんけとか思ってたらそもそも鷲官長はこのコマに映ってすら居ないことに気付いた

    この面子が慧月様から見た(思い浮かべる)仲間達なんだとしたら、まあ…お互いがお互いに興味ないから仕方ないね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:14:49

    >>14

    大兄様→嫌味言われた(2幕)暑苦しい筋肉玲琳と組むと2人揃って暴走するシスコン

    鷲の人→顔はいい横恋慕バレバレ不敬だわ


    マジでこのぐらいかと

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:35:02

    漫画の凛々しい慧月様も、露出が多い服に赤面する慧月様どっちもかわいい!黄家のみなさんが集まりそう

    新刊の服よりは露出度低めとはいえ最初の方の服も肩出しで他の雛女の服と比べたら結構派手で露出度高いとは思うんだけど、慧月様は内心どう思いながらあの服を着てたんだろう

    自分は最初の派手な服を着た慧月様も好きです

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:39:52

    自分の身体では露出の高い服着るの抵抗ないけど
    内心憧れてた繊細優美で高嶺の花な玲琳の身体で露出の高い服着るのは
    恥ずかしかったり「何か嫌!」だったりするのかな?
    私は良いけど貴女がこんな格好するのはダメでしょ!みたいな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:56:53

    >>17

    8巻の「黄玲琳はそんなこと(人の陰口なんて)言わない!」ならぬ「胡蝶はこんな格好しない!」ってのはありそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:21:10

    1巻を読み直したら国を導いた仙人はその魂の気高さゆえに獣に襲われなかったってあるけどのちに慧月様が猫の意識を操ろうとして~ってあるからこの力使ったっぽいよね
    慧月様?あなた国を導いた仙人と同じ能力持ってませんか?もしかして獣尋の儀とか炎尋の儀とかこの手の儀式実は全部乗り越えられたりしませんか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:27:16

    >>19

    炎尋なんて自由自在すぎるほうき星様

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:07:11

    >>17

    「中身は自分とはいえ黄 玲琳にこんな格好させるなんて!」ってことか

    なるほど納得


    急に話が変わって悪いけど、男装した慧月様in玲琳にお姫様抱っこされて慌てて真っ赤になる慧月様が見てみたい

    その様子をみた小兄様が加わるまでがセットで

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:23:40

    >>2

    なんか既視感あるとおもったら団体戦のバトル漫画でこんな感じで向かい合うアレじゃん!(語彙力)

    次巻で右の方向いてる対戦相手の3人組のカバーになる奴やん!

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:07:43

    皆様月が9月に変わりましたわ!
    月の終わりには新刊発売ですわ!
    楽しみですね!

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:20:14

    わたくし新刊2冊を電子書籍で頂きたいのですが密林様に電子版は表示されておりませんの
    これでは予約ができないのですが発売日に購入するしかないのでしょうか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:30:57

    >>19

    炎尋の儀に至っては100%有罪にさせられるヤラセな訳で、そんなエセ祈祷師の小細工を慧月様(野生の本物)がねじ伏せるの最高だよね

    関係ないけどあそこ、他の雛女達が心配そうに見てるの好き

    一応演技じゃなく玲琳の体に収まってる慧月様を心配してるよね?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:21:14

    表紙の慧月様(外見玲琳)見て一番に思ったのは小兄様大丈夫?でした
    これは3人とも潜入するのかな?
    早く読みたい!

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:56:48

    >>21

    慧月様in玲琳じゃなくて玲琳in慧月様でした


    それから冬雪誕辰おめでとう!冬雪には玲琳と同じくらいの年の弟がいるらしいけど、いつか出てくるんだろうか

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:07:35

    ⭐️🍠

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:24:19

    新刊表紙に関しては次男の反応か気になる反面、下手に変な反応されたら「いやガワは実妹ですよ!?」となりそうでな…
    まあ次男はその辺の分別しっかりしてると信じたいし発売前にあれこれ言っても仕方ないんだけど
    どっちみち妓楼への潜入なんて反対しない訳がないし、モスラがゴリ押して皆巻き込むんだろうな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:46:35

    清佳様は玲琳の妓楼乗り込み案に賛同しそうな気がしてる
    慧月様はまあ…いつも通り丸め込めるとして…
    玲琳が次男と鷲をどう抑え込むのか楽しみ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:11:09

    愛すべきチョロインでありながらモスラ様の唯一無二のヒーローでもある慧月様ほんと好き

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:12:56

    ☄️🐀

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:19:41

    復活してくれて嬉しい
    3章好きすぎてコミカライズ単話で買い出したから語りたかった。ありがとうスレ主

    9月末の最新刊たのしみ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:43:49

    >>33

    単話だけでなくコミックもお買い上げをお勧めいたしますわ〜

    表紙裏のイラストはコミックでなければ見れませんもの!

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:19:07

    >>34

    あらあら、私としたことが甘く見られたものね!!

    既に既刊は小説もコミカライズもお買い上げ済ですわ!! 単話は最新話を追うために買っていましてよ!! 騒ぐ準備は充分ですわ!!!

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:20:49

    >>34

    おすすめしてくださって有難うねぇ!!

    一緒に騒ぎましょうね!!(連投失礼しました。)

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:02:36

    >>9

    いや叡智言われてたの貴方かーーーーい!!!!!ってなりましたね

    てっきり男性陣に矛先が向かうものと思ってたばかりに…

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:43:08

    慧月様のぬい欲しい
    一緒にスイーツ食べに行く

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:12:44

    >>24

    密林様は出版社にもよりますが電子版の用意が発売日間近になってからになることもありますの

    しばらくお待ちくださいますよう

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:44:31

    >>39

    まあそうでしたの!

    教えて頂きとてもありがたいことですわ〜

    こまめに確認して予約いたしますわ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:52:31

    新刊で玲慧コンビのイチャイチャ見るのが待ち遠しいので願望言います
    そろそろ慧月様がモスラ様を「玲琳」って親しみを込めてでも恥ずかし気にツンデレ発揮しながら呼び始めないか期待してる
    モスラ様が慧月様の呼び方を変える想像はしづらいけど初手から「慧慧」と詰め寄って照ギレされそうな気もする

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:06:19

    5巻の玲琳3馬鹿集会のシーンで小兄様がほうき星様へ嫌味っぽく言ってるの見て
    これがこの人の試し行為なんだ!と気づいてしまいましたわ〜

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:40:41

    次男が当初慧月様への当たりきついのは残当以外の何物でもないから…
    まあ逆に次男が慧月様に好感持つ頃にはいびられた反動と元々の自己評価の低さも相まって余計打ち解けるのに時間かかったんじゃ…と思わなくもない

    漫画版44話とか慧月様をかなり心配してそうなのに、この時点の慧月様の中じゃせいぜい殿下や女官達と横並びみたいだしね

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:04:23

    陛下も殿下も五家のパワーバランスを気にしているみたいな文章がちらちら出る割に
    実情と合ってないやんと微妙な気になる。
    先代皇帝金家筋、当代皇帝玄家筋、次代皇帝黄家筋は良いとして、
    母親は黄家、最愛の雛女も黄家、懐刀も黄家の殿下を誰か止て差し上げて。

    何が言いたいかというと、藍家長男登場熱望。
    木生火、木剋土を同時に発生させて欲しい。面白そうだから。
    殿下より年上でモスラ様の信奉者にならなければもうそれだけでも良いけれど、
    慧月を普通に甘やかせられる人いて欲しい。

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:04:21

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:01:13

    登場人物が軒並みガツガツした人ばかりたがら、逆に藍家長男は大兄と真反対な人だと良いな。
    他作品だしてごめんけど、鬼滅の刃の炭治郎父タイプ。
    植物みたいな人。
    ほんで慧月様と穏やかに会話出来る唯一の人として信頼関係築いて欲しい。うん、夢見すぎた。

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:10:53

    >>46

    ??「は?」

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:16:55

    ふつつかのキャラは慧月様への初手見下しが多過ぎてそれがないだけで自分の中の評価上がりそうな勢いだわ
    というかふつつかは慧月様相手に限らず他人への評価はめちゃくちゃ厳しいのに自分の評価や認識は甘過ぎる奴が多いんよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:25:23

    皆様お聞きになられまして!?
    新刊2冊色紙やアクスタが付く豪華有償特典版やサイン本の抽選があるそうですわ!

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:57:16

    何これかわいい〜

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:14:55

    慧月さまスタイル良いよね?
    慧月さまだけ大柄な体がどうのこうのって見下されるの解せぬ
    冬雪や歌吹は絶対言われてないでしょうに…

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:38:17

    スラリと手足が長くて高身長のモデル体型美少女なのにね

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:43:27

    美醜の基準って20年とかでホイホイ入れ替わるようなもんで、国ごとに真逆のこと言われるぐらいあやふやなのに、それに振り回されなきゃいけないのってほんとに理不尽だよな
    今後慧月様がご自身の身体にいるときに、実力で周囲を黙らせる展開が来ることを期待

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:04:08

    第一幕だけ読んでて最近出戻った自分。
    コミカライズは全巻買ったけど作者様のXとかに上げてくれたSSのリンクご存じの方いらっしゃるか…!
    昨日アニメ公式?の米派か饅頭派かのやつと作者様ツイ扇?のやつを見かけたと思ったらいいねとブクマする前に見失ってしまった…

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:57:35

    >>54 これかな?

    「五千人力」

    「友よ、息災であらんことを」


    個人的に朋扇の話がめーっちゃ好き

    小話もいつか全部本にまとめてほしい

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:53:31

    >>46

    私も藍家長男出てきてほしい派

    ビジュアルは武官Varが好きなんだけど

    天文学とか気象学の専門家とか

    道術との相性良さげだし

    そして小兄様をやきもきさせて欲しい

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:55:02

    >>55

    ありがとうございます!

    知識が第一幕で止まってたから第二幕で殿下の株急速回復したのと小兄様×慧月様に気ぶりまくってコミカライズだけじゃ我慢出来なくなって書籍版の購入も検討してる

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:24:09

    2幕以降の展開で彰慧に気ぶるのわかる
    主菜の玲琳と慧月様の友情と成長のストーリーを美味しくいただいてたら小兄様×慧月様というサプライズデザートまで出てくるなんて1幕の頃には想像もしてなかった…ありがたい

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:58:29

    >>55

    久々に読み返したけど、扇の話本当に佳きだね。

    昔のCMで『モノより思い出』なんてワードがあったけどまさしく、大切なのは形じゃないんだよな〜。

    というより、扇を贈りたくない慧月様の強い想い、こそが宝物なのだよ。

    そしてぼうふら小兄も美味しい役どころ。

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:59:26

    >>48

    分かる


    彰彗萌えてるし朋扇の話可愛いと思うけど、何か嫌がる理由があるんだろうなと思った小兄様が取る行動が、彗月様の意向でなくモスラ様の意向を通す方向からなのが、あーねー、、、となる。友情に絞った見方すればほんと可愛い話なだけに。

    妹なんだから当たり前じゃないと言われればその通りなので、黄家とは絡みの無い最初から最後まで彗月様サイドに立ってくれる人いても良いのではと思ってしまう。

    10巻になって尚その気配無いので諦めつつあるけど。

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:43:50

    >>60

    登場人物のほとんどが玲琳サイドに寄ってるし、無条件で慧月様に付いてくれる人物が居て欲しくなる気持ちはすごい分かる

    自分も今更そんなキャラ生えてこないと思うけど


    しかし次男はシスコンムーブの積み重ねのせいで慧月様に好意向けても「溺愛する妹の友人だから良くしてくれる」で全部処理されてる気がしなくもないよ

    現状それで問題なくても自覚したら苦労する羽目になりそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:55:48

    11巻で清佳編は閉幕として、その次の前後編で完結なんだろうか…。もっと続いてほしいな〜。
    引き伸ばしせずキチッと終わってほしい気持ちもあるけれど。

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:45:30

    >>54>>57です

    結局我慢出来なくてひとまずコミカライズの続きな書籍版5巻から10巻まで買いました

    玲慧も彰慧も堯玲もいいなぁみんな幸せにならんかなぁと読んでたら7巻の行冬にもぶん殴られてこの作品カプ好きに手厚いですね…!?

    玲慧は安定しすぎてて安心して彰慧はラブコメが可愛くて堯玲はひたすら殿下になんとか頑張って欲しい

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:07:09

    >>62

    コミカライズは相変わらず高クオリティだしアニメ化発表もされたし、これから更に人気出ると期待して更に続いてくれないかしら

    3章終わった時点で大団円でもおかしくなかったけどそれから倍になってるし、

    キャラ的に言うなら脚フェチ様みたく歌吹様や芳春のゲスト相手役?みたいなゲストキャラやシューカンチョーの相手役とか枠は無くはない

    仮に完結に向かっていくならそれはそれで黄家の過去編とかもじっくりいれて三部作六巻とか更に増えても良いし


    作者様って一旦綺麗に纏めたと思ったら新たな引き出し作るの上手いし期待してる…!

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:24:10

    黄家編がラストに来るのかなと思うけど終わってほしくない…!
    あと朱家から真に慧月さま側の味方キャラが出てきてほしかった

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:46:22

    流石に次の幕で黒幕どーん!実はこんなことが!解決!だと急展開に思えるからあと2〜3幕ぐらいで完結して欲しい
    でも短編集も欲しいですわ〜!!!

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:52:56

    第1幕(1巻2巻)導入編
    第2幕(3巻4巻)雛女紹介編
    第3幕(5巻6巻)玲慧喧嘩編
    第4幕(8巻9巻)皇帝編(玄家編)
    第5幕(10巻11巻)金家編

    個人的には各章の内容はこんな感じだと思うので、贅沢言わないから藍家編と朱家編が欲しい、ラストに黄家編で
    だからあと6巻出して欲しい
    あ、間にもう一回幕間が挟んでもいいよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:56:19

    >>1

    スレ立て感謝、圧倒的感謝…っ!

    今月末の新刊は是非とも語り合いたかったので有難い…


    そういえばここって新刊の話題はいつから、とかってルールある?

    公式発売日の0時から、でいいのかな?

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:13:16

    >>68

    特に決まってはいませんが

    新刊を読む速度は人それぞれなのでネタバレ知りたくなかった!という方に配慮して発売から数日程度はお控え下さると幸いですわ

    わたくしとしてはその日に語りたいですがまだ読み終わってない方も多いと考えられますので発売日の翌々日ぐらいは伏せていてもよろしいのではないかと

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:56:30

    >>69

    回答ありがとうございます!

    それじゃあ公式発売日の2日後、10/2に感想を書きこませて貰おうかと存じますわー!

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:53:13

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:43:50

    油断するとまたスレ落ちてしまうな…10時間空くと駄目なのね。

    しかし新刊買おうにも、いろんなところの購入特典が有りすぎて迷うね〜。今までの傾向的に各社の書きおろしSSペーパーとか複数来るんでしょ。
    前スレのセブンネットのアクキーとか、今回の公式オンラインの特典とか、迷いすぎる…。
    皆さんどうやって選んでるの?

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:10:17

    紙でも買うんだけど、住んでるとこ僻地すぎて書店あんま無いし、アニメイトに入荷してもペーパーついてないとかあるし、そもそも発売日に入荷しない
    だから、父さん11巻からは欲しいペーパーのとこ通販しようと思うんだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:15:50

    ハマったのが7巻発売当時からだったのでそれ以前の特典SSが読みたくて仕方ない…
    特に5巻だったかの特典SSが慧月様と小兄様だったと聞いてめっちゃ読みたい
    各特典SSも一冊にまとめて読ませてほしいよ〜!

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:36:22

    作家さんによっては特典SS集めた番外編的な本も出してくれる方はいらっしゃるけどそういうのはラノベ(文庫本)のイメージなのですよね…
    私も最近ハマったのと各販売店の特典網羅するのは難しいので本編完結後でもいいのでお願いしたい所ではあるのですけど

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:40:41

    お金出すから購入特典じゃなくて普通に売り出して欲しい

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:26:57

    豪華版のSSも良かったですわね

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:12:45

    購入特典って本当に意味あるのかなってちょっと思う
    こういう小説の場合、購入するのは小説そのものが好きな層だから、そういう層は購入特典なんて無くても買うし
    この小説を知らない or そもそも小説を普段買わない層は、購入特典があるなら買ってみようかなんて思うわけないと思うんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:52:18

    特典のためにいつもとはちがう店で買ってみるかーの判断材料にはなるかな >購入特典

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:44:53

    >>79

    その店が近場にあればいいんだけど、遠出しないといけなくなったら面倒くささが勝るのよね

    だから特典なんて全部ネットで買えるようにして欲しいなって思うんだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:17:36

    一つのシリーズは同じ配信サイトでまとめて持っておきたいけど、気になる特典があったらそっちも購入する人もいるかもしれない
    まんまと彰慧に釣られた自分の事だけど

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:47:26

    あー!スレ復活してる!気付かなかったありがとう!

    ところでコミカライズの特典(有償含む)全部素敵で一迅社通販、セブン通販、まんが王?の3つ予約しちゃった
    また情報が出てくるたびに予約数が増えてしまう…

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:58:38

    原作の方は紙で買っていたんだけど外でも読みたくなって気になってた特典のところで電子でも買ってしまったね
    コミカライズも電子だけど別の所で買った

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:46:43

    小兄様が慧月さま見直したあたりから読み返してて慧月さまの黄家特効属性おもしろい
    玲琳と彰慧にはグッサリ刺さって陥落させてるし直接関わりの浅い皇后様と大兄様もある程度認めてるからもう少し接点が増えればあるいは!
    そも黄家に限らずもっと慧月さまに脳焼かれる者が増えればいいんだ私は既に焼かれてる

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:35:28

    >>84

    自己レスごめん

    ×玲琳と彰慧 ○玲琳と景彰 でした…

    カプ名と小兄様の名前ごっちゃになっちゃう

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:59:55

    皆既月食の夜中に保守レス。


    >>83

    同じ〜。もともと紙の本が好きで書籍は物理的に本棚に並べる派だったけど、出先や旅先で読める電子の便利さに気付いてからは、どっちも買ってる。

    それぞれに良さがあって、無駄とは思わないんよね。

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 06:52:58

    電子書籍はマンガはまだいいけど小説が読みにくくて自分は慣れなかった…

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:11:17

    >>87

    わかる…なんだかんだで文字は紙面が一番いい

    漫画は電子の方が綺麗なんだけど

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:17:59

    まぁ活字は紙派が大多数らしいしねぇ

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:18:03

    公式のキャラクター紹介に雲嵐!

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:58:26

    アニメ公式の紹介に雲嵐もってことはワンチャン第二幕までやってくれる?

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 03:07:10

    >>91

    逆だよ、登場しないキャラの紹介はしない。

    と言う事は!2幕までは確定でしょー!

    動く兄達も見られる!ついでに節穴殿下の汚名も雪げますね!

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 06:32:48

    人気投票3位の男出さないのも勿体ないしね
    玲琳の魅力がわかってくるのも二幕からだと思うから嬉しい

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:03:58

    >>64

    歌吹や芳春の相手まで出てきたら、もはや雛宮いらなくね?5妃の一夫多妻システム崩壊してまう。

    堯明は玲琳一筋だし、それはそれでありかもだけど。

    その方が彰慧ペアも成立しやすい。


    鷲官長の相手は…本当に見当たらん。このままだと三角関係の噛ませ犬になりそう。10巻の気の迷いだった、は前振りで、11巻で想いが再燃してややこしくなるような気がしてる。


    まだまだたくさん伏線張っているだろうから、続きが本当に楽しみだね!

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:13:34

    今更だけどハーレム築いても許される(というか必要)なお方なのに5人の雛女達誰一人として殿下に見向きもしてないのちょっと気の毒だな
    そして殿下が愛情向けてるのは玲琳だけとは言え、その玲琳に異母弟が横恋慕してるわ残り4人中2人に粉かけてる男が居るわで至高の立場なのに舐められ過ぎでは…

    しかし鷲官長がどう落ち着くか全然読めないわ
    諦める方向で行くなら頭玄家のたった一つに執着する性質とどう折り合いを付けるの?って話だし、かと言って予想通り再燃するとしても今からヒーローレースに乗っかれるとも思えないしどう転んでも微妙な感じになりそう
    難儀な男だなあ

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:24:14

    >>95

    ぶっちゃけ皇太子が病弱で子供を産めないと考えられている女のことしか眼中にないのは国の危機だと思うんだよね…

    まだ若い時期だし、他にも4人の候補がいるから特に何も言われてないだけで

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:35:46

    🦋☄️

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:15:32

    殿下は矢印向けられてない上に意中の人含めた婚約者3人程に横恋慕する(しそう)な男が次々現れてるのが後宮舞台の小説における皇太子の扱われ方じゃなさすぎる

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:17:41

    殿下の胡蝶も殿下の懐刀も突然現れた箒星様の輝きに脳を焼かれてしまったねえ

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:58:18

    ここまで次男と慧月様の絡みを匂わせどころか嗅がせておいて何もありません!エンドは辛すぎるのでここはしっかりくっついてほしい
    あと殿下は(かわいそうなので)報われてほしい

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:38:55

    >>98

    苦労人はどうあがいても苦労する運命なのだろう。


    男性陣て皆眉目秀麗・文武両道で、ザ・ヒーローて感じなのに、どいつもこいつも女性からの矢印向けられてないのすごくない?

    玲琳しかり慧月しかり冬雪、他の雛女達も…。

    女性陣の矢印が女性にしか向いてない。

    だからこそ敗残兵のくだりが面白いのだけども。

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:29:24

    >>95

    ナディール王子とハサンの関係性が入れ替わり一発ネタではないなら殿下と鷲官長の関係性に影響を及ぼすのかもしれないね

    つまりハサンは何かやらかす、あるいはやらかしてる

    それが鷲官長の意識に悪影響を及ぼして皇位簒奪ないし玲琳簒奪の意思が芽生える

    というかそれくらいのことがないと鷲官長がここにいる意味がないというか…

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:37:40

    鷲官長何しに来たんだろう
    いや殿下の命令なのはわかるんだけど、後宮の風紀を取り締まるのがあなたの役目なのでは…

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:05:36

    莉莉のアニメイラストが公開されましたわ〜!
    洗朱の衣も愛らしいですね
    イラストでは着痩せしてるようにも見えますわね…

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:12:15

    >>100

    作者さん、恋愛描写苦手って対談で話してたし勝手なイメージだけど彰慧が読者受け良いのすごい喜んでそうに感じる

    第一幕の殿下はカプ人気どころかキャラ自体が非難轟々だったし玲琳は玲琳で恋愛する余裕もなければそんな段階まで情緒育ってないしで主人公カップルが難儀してるから尚更ね…

    自分の感覚でカップリングなんてファンの内輪でこっそり楽しむものだと思ってたから原作者さんが堂々とカプ名連呼して読者煽ってるのビビるわ

    ここまでやるならくっついて欲しいな…マジで

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:28:53

    景彰殿の半裸?絵まで公開されてますわよ。
    ゆき哉先生太っ腹、ご馳走さまです…

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:21:08

    >>106

    ぎゃー!叡智!!!

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:27:09

    >>106

    拝見したのですが…やはり玲琳と兄君と言ったお顔立ちでしたわ〜

    幾ら課金すれば全体図が見られるのでしょうか〜

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:28:19

    こうして見ると思いのほか顔立ち幼く見えるね

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:13:35

    原作挿絵小兄様は割と童顔なのに対してコミカライズ版は大人っぽいなと思う
    どっちもすこ

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 05:59:45

    原作でもコミックでも変わらない大兄さまも好きよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 07:28:37

    🦋🍠

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:02:23

    >>104

    ふと思ったんだが莉莉の年齢って不明?

    冬雪よりは下のイメージだけど雛女達よりも上、なんだよね?

    基本的に女官は雛女より年上、なものと思ってはいるけど。

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:53:57

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:15:36

    原作も漫画版も次が早く読みたい
    漫画版のほうは原作読者だから展開は知ってるのに原作とはまた違った演出で楽しませてくれるのでずっと新鮮に面白い…幸せなことだわ
    願わくばアニメも大当たりしてほしい

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 05:34:37

    >>113

    確かに莉莉の年齢に対する具体的な記述は思い出せないな…

    でも多分玲琳たちと同年代じゃない?

    まあそれとは別に、雛女より年下の女官もいてもいいとは思う

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 06:45:40

    >>113

    玲琳よりひとつ下だと思ってた

    なんでだろう

    どこかで見たような気もするし勘違いだったような気もする

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:43:28

    彰慧も大好きなんだけど玲慧の友情が大好きすぎて、玲慧が皇后になって慧月様が雛女やめて小兄様に嫁いだ場合に身分に差が出来てしまうのが怖い。
    雛女でなくなった慧月様が皇后玲琳に今のままの甘噛みコミュニケーションしたとして、それを見たふつつか世界のモブ達がどんな口さがないことを言うか割と想像もできてしまうので。

    それ以前に雛女やめたり、妃になった後に五家直系とは言え当主や跡継ぎでもない次男に下げ渡された時点でどんな風に言われるかも想像すると暗い気分になる。

    10巻になった今でも慧月様がモブ達から無芸無才な不美人だからと雑に扱われる描写があるたびに本当に胸が痛くて、慧月様が慧月様のままで天下万民に崇敬の念を抱かれるようになってほしい、など何処ぞの胡蝶みたいなことを考えてしまう。

    玲慧、永遠に対等な一番の親友で居てほしい。

    まあ原作では本当に大事な身内達から愛されるならモブからどう思われようとも構わないという方向性で着地するのかなとは思っているけど。

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:22:01

    慧月様が雛女辞めて詠国お抱えの道術師として不動のポジションを獲得できればなと思ってる
    雛女ポジから次男に下げ渡されて嫁入りするんでなくて稀代の道術師の慧月様に次男が婿入りしても良いじゃない?

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:46:35

    >>118

    もしそうなったら粘着質で復讐は冷めてからの方が美味しいと言ってる小兄様が笑顔でえげつない報復すると思う

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:14:35

    自身の立后や慧月様が雛女の座を辞する事で慧月様が離れて行くなら出奔してでもほうき星を追いかけて行くと思うよモスラは
    僅かな延命よりも慧月様と一緒に過ごす事を選ぶ女だぞ

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:27:57

    それは先が短い命だと思っているからはっちゃけている所もあると思うんだよね
    玲琳として健康体になって長い先行きが望めるようになって国母としての役割も十分に果たせます、になったらどう決断するか読めない
    黄家から連続して皇后出すのは良くない、的な話もあるからそうなっても二番目以降の妃として生きていくのかもしれないけど

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:25:31

    >>118

    次男の方は嫡男でもないし自由結婚出来るな、ヨシ!ぐらい気楽に思ってた

    そういう懸念もあるかあ…


    頑張ってる慧月様に報われて欲しいけど後宮の環境自体が慧月様にとって良いものだとは思えないし、次男の嫁にせよ祈祷師ポジにせよ最終的には慧月様が伸び伸び生きられる場所に落ち着いて欲しいんだよね

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:23:12

    >>122

    どうだろうね

    俺が考えるモスラ様は短い命だろうが長い命だろうが関係なく自分のやりたいことを優先する猪だけど

    だから彼女が国母をやりたいってなったら二代続けて黄家からがどうだとかは無理矢理どうにかして国母に収まると思う

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:40:17

    いずれにせよモスラにとっては皇后の座も手段なんだろうなとは思う
    民の為国の為慧月様の為であって
    殿下は…まあ可哀想だけど

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:39:00

    今は反省して持ち前の苦労性発揮しながら汚名返上してるとは思うんだけど、殿下は初期のやらかしを玲琳に許してもらえただけ御の字と思ってたほうが良いのではと思う
    一番大切な人を殺されかけて激怒するのは当然の反応だと思うんだけど初期殿下の取った手段は冷酷すぎた
    愛する者以外には慈悲もなく酷い仕打ちができる殿下のことを玲琳が恋愛的に好きになることがあるんだろうか
    玲琳は殿下のことほんとに許してて敬慕もしてて従兄弟関係としては良好に戻ったと思うけどそこ止まりでもかなり上等な結果だよねって思う
    まあ玲琳は普通の女じゃないので殿下の致命的欠点も含めて好きになってくれるかも知れないけど…

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:48:33

    獣尋の儀で猛獣を刺激するのとか、中身が本物の慧月様相手であってもアウトだよね
    私情で儀式に手を加えるなんて公明正大さの欠片もないやん
    第一幕の殿下はヒーロー枠としても玲琳のお相手としても格が低かったよなと思う

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:04:01

    慧月の過去の悪行も殿下の一幕の失態も、どちらも反省して成長しているのに殿下への当たりはずっとキツイままなのは気の毒。
    コミカライズの讃仰礼で緊張してる慧月に微笑みかけたり、原作8巻の初めの方で弦耀とのやりとりの後、女の子達の笑顔を守りたい、と思って実際に行動もしてる。公の立場ゆえ自由に動けないポジなのに頑張ってるよ、うん。
    そんな殿下には押してダメなら引いてみろ、と言いたい。玲琳にはそっちの方が効くと思う。

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:38:39

    >>128

    殿下が「茶会も鑽仰礼もどうせ黄玲琳が大事なんでしょ!」って思ってるの知ったら「これでも気にかけてるのにな」って落ち込みそうではある

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:29:08

    殿下が反省してからの頑張りはわかる
    今の殿下の株は一幕の頃と比べて信じられないほど上昇してる
    それはそれとして過去は消えないし玲琳絡みで切羽詰まると危うい一面が出てくる人という評価かな

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:50:03

    >>113 遅レスごめんだけど、自分は莉莉の年齢は玲琳と芳春の間ぐらいなのかなと思って読んでる

    どこかで幼さの残る〜って描写があった気がする

    以下、1巻→10巻時点での各年齢(たぶん)


    玲琳 15歳→16歳

    慧月 16歳→17歳

    景彰 20歳→21歳

    殿下 20歳→21歳

    冬雪 24歳→25歳

    歌吹 19歳→20歳

    芳春 13歳→14歳


    具体的な年齢不明

    清佳 歌吹より下、慧月より上なので17→18?

    莉莉 不明。描写的に玲琳より下?

    鷲官長 殿下より下、歌吹か清佳と同じぐらい?

    景行 25ぐらい?たぶん冬雪と同じぐらいか上?

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:59:00

    殿下もまだ若いから成長中だよ
    長い目で見てあげよ?

    えっ殿下20歳で13歳の娘と婚約してるの?
    やば…

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:27:36

    >>132

    候補!雛女は候補の段階なのでまだ婚約者じゃない

    それとまぁ施政者の婚約者で7歳差なんて可愛いものかと

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:43:21

    小説6巻の水銀押収の下りだけど
    あれ絶対コミカライズで笑顔の小兄様後ろに出てくるでしょ

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:03:23

    >>128

    殿下も慧月様も過去にやらかしてはいるんだけど、それぞれ玄家筋のやらかしと朱家筋のやらかしなんよ

    朱家筋のやらかしは感情の爆発だから擁護は出来ないけど理解は出来る、でも玄家筋のやらかしは洒落になってないタイプだから理解できないし拒否反応が凄いんだよね…

    殿下も成長してるのは分かるけど、でもやっぱり当たりは強いままなのも残当ってヤツだと思うわ

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:45:30

    >>134

    エセ祈祷師が炎で中継中とも知らず慧月様を侮辱するシーンもどっかのコマでキレてそう


    >>135

    初期殿下含めた玄家の皆さんのやらかしは同情よりも何こいつ…ってドン引きや不快感の方が先に来るんだよね

    そして慧月様は相応の非難や報いを受けてるのに対して玄家のアレな言動は作中の誰からも咎められない事が多くて尚更モヤッとする

    下手に権力と責任のある、可哀想というには恵まれた立場の奴ばかりだから余計反発したくなるんだろうと個人的に思うけど

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:56:33

    >>134

    簡単作画で笑顔の兄様ピースして浮かんでそう

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:26:07

    最新刊迄に過去巻を読み返してるんだけど、紫龍泉(の水)って何げにキーアイテム?な気がしてきた。
    傷を癒やす、真実を映すとかラーの鏡的な重要アイテムじゃん!てなった
    玲琳が沈んで発熱したときも悪夢を見なかったって言ってたし伏線?とワクワクしてる

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:23:05

    🐀💕💕🍠

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:20:12

    最新巻待ち遠しいというかもう最新刊の次の展開も気になって仕方ない
    先生超筆早いから恵まれた環境だと思ってるのに…

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:12:57

    >>135 136

    玄家が理解出来なくてドン引きされるの、慧月とか莉莉みたいに周囲に虐げられてきたとか雅媚様みたいに信じてた人に裏切られたとかで暴走するのは理解出来るけど、玄家のはそういう性質を最初から持って生まれてくるのがなんか不気味なんだと思う

    同じ様にヤバいって言われてる藍家ですら誰も守ってはくれない殺伐とした環境で生きてきた事や根底に出自への劣等感があって歪んだ事が明かされてるのに

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:00:51

    勘違いから玲琳をガチで死の一歩前まで追い込んだ歌吹に対して周り甘すぎだなあと思ったし
    本人が事件後に玲琳べったり尊崇になってるのも玄家ェ…ってちょっと引いてる
    玲琳救命して結果的に歌吹のやらかしを帳消しにしてくれた慧月様に塩対応なのもモヤる

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:55:26

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:38:35

    私刑を実行しようとはしたけど歌吹を遠ざけてちゃんと証拠掴んでから殺そうとしたし、あの状況で一旦引いてから他家の雛女を巻き込んだ事を叱れる賢妃様が滅茶苦茶まともに思えてきた

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:28:38

    >>142

    ぶっちゃけ自分の玄家に対する好感度に止め刺したの歌吹だわ

    短い描写で玄家のアレな所を遺憾無く発揮するのいっそ感心するわ

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:55:16

    朱家と藍家はやらかした分しっかり非難されたり罰を受けたりしてるのに玄家はお咎めなしなのが本当に印象の悪さに直結してるよね

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:59:58

    この作者ちょっとヘイト管理下手なんじゃないかと思っている、そうでなきゃ意図的なのか

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:10:55

    単に尺の都合だろうけどコミカライズ最新話で玄家筋の引っかかる描写(慧月が一方的に悪いとして内心でこき下ろす冬雪、女性の居住空間をジロジロ眺める鷲官長)が削られてて草生える
    歌吹の言動も多少なり良改変して貰えると良いね

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:03:17

    自分もそこで玄家というか歌吹にモヤってるなぁ…
    ほぼお咎めなし&慧月様に塩対応は流石にどうなの

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:33:12

    歌吹のやらかしって初期の慧月よりやった事やばいと思うんだよな
    慧月がいなかったら死んでた
    慧月の活躍が大体術関連で人目につかない所でやる事が多いし本当に近くでいる人達じゃないと分からないから未だに全体からの評価が底辺なの悔しい
    まぁいつも近くで見ているみんな大好き玲琳からの好感度は天井知らずなんですけどね

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:45:03

    さりげなく玲琳に謝罪してもいないからな歌吹
    さっさと玲琳in慧月に謝ってたらもっと早い段階で入れ替わりバレが露呈してる
    でもって入れ替わった慧月がピンピンしてただけに玲琳がどれだけ危うい状態だったか分かってないし自分のやらかしの重大さを理解してなさそう
    呑気に玲琳殿玲琳殿って付きまとってる場合じゃないぞ

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:18:35

    実は皇帝って玄家の中ではマシな部類なのか、と思えてくるな

    25年も復讐を続けていたけど、それで国を蔑ろにして傾けてもいなかったし

    誰のこともフラットに接するから特定の人物を扱き下ろしたりもしないもんな

    賢妃も>>144で言うようにまともな部類だし、年を取るとそれなりに落ち着いてきたりするのかな?

    ヤベェのって基本的に年若い奴らだし

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:27:24

    >>152

    …むしろ玲琳と関係が薄い玄家は比較的マシなだけでは?(皇帝をマシ判定するかは判断が分かれるけど)

    読者からやべー扱いされる玄家って殿下・鷲官長・冬雪・歌吹とまあ玲琳の周り固めてる奴らばかりだし…

    殿下と冬雪は黄家の血の特色が出てきたから玄家感薄まってるけど

    でも歌吹の父親は歳食ってるだろうし玲琳からも遠いけどばっちりヤベェタイプの玄家だから単に賢妃が特別マトモなだけではあると思う

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:31:33

    >>152

    兄上乗っ取り犯の道術師探すために道術に通じてる人間とっ捕まえては尋問拷問して本当に何も知らなくて処刑

    何も知りません許してください死にたくないって慧月のフリして命乞いした玲琳も何も知らんなら生かしておく必要ないって首落とそうとしてたし

    乗っ取り犯への憎しみや捜索難航の苛立ちっていう私情で情状酌量もなく国民の尊厳無視するのヤベェ玄家そのものだと自分は思ったわ

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:34:14

    皇太子+皇太子側近の黄家の武官+時期皇后候補筆頭の玲琳(in慧月だったけど)
    この3人の助命嘆願フル無視して処刑断行ってのがヤバい
    玲琳の策がなくてもし本当に慧月(in玲琳)が処刑されてたらかなり禍根が残ったと思う

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:40:55

    >>155

    理由がどうあれどの道玲琳or戻り先の体死亡なので皇后筆頭に黄家敵に回るっていう

    内乱起こりそう

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:14:15

    皇帝は国なんてどうでも良い癖に最高権力者としての権力は復讐にばっちり濫用してる時点でまあまあじゃ済まない暗君だと思うわ


    >>153

    作者さん好意に鈍感な主人公に執着するヤンデレのパターンが好きそうだし玲琳周りの玄家は趣味というか手癖だと思う

    自分が把握してる限りあんまり読者受けは良くなさそうだけどね…

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:34:56

    アニメ化範囲が2幕までだとしたら
    1幕で稼いだ株が急落しかねないのか鷲の人
    一番落ちるの3幕だけど

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:56:13

    >>158

    2幕はちょっとアレな所が出てきてるけどまだ株保ってるよ

    本格的に株が暴落するのは3幕

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:04:23

    >>159

    (妻にの下りフツーに気色悪かったっす)

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:07:27

    2幕の、娶ってしまおうかの台詞が一番キモかった

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:21:03

    今更だけどアニメ版莉莉かわいすぎない?

    これは守りたくなりますわ

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:33:00

    2幕の終盤の殿下が邑に駆けつけた所で
    鷲の人は自己保身と言い訳ばかり考えてるけど
    殿下は誤解したり無茶を怒ったりせず真っ先に玲琳のメンタルケアを行ってるので格が違う
    これを見ると鷲の人が抱いてるのは性欲にしか見えない

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:43:57

    >>159

    (ごめん二幕の件のシーンでうわっ…キモ…ってなっちゃった)

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:21:46

    一方通行の愛と強い執着に定評のある玄家筋らしい鷲官長の言動
    殿下も一幕こそ似たところが出てたけどニ幕以降は黄家味が強くなって良かったよね…

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:24:58

    でも、もともとのweb版(なろう)の内容だけなら鷲の方がヒーロー予定だったんじゃないかな?殿下の方が節穴様だし。続きを書くとなって、メンズ二人の間で揺れ動く…つもりが、ほうき星様にぞっこんになってしまった…、みたいな?
    web板読んでいないので想像なのだけど。

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:35:28

    初期は辰宇かなり人気あったみたいだからねぇ
    作者のXを辰宇で検索すると当時の辰宇推し読者とのやり取りが結構出てくる

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:52:15

    >>165

    ホントにモスラを愛していたからこそ効いたんだろうな…ちゃんとほうき星様の事も真剣に見たり、2人の関係をしっかり測ったり出来てるから他のやばい奴らが目立つと言うか…

    ほうき星様とかいう最初にド級のやらかしをしてる人間が責務を果たそうと東奔西走してるって中で何もせずに見下して突っ立てると評価が落ちていく中でちゃんとやれる事をやってる殿下は偉いって感じはする…


    見返すとホントにほうき星様良いとこなしなんよね…だからこそ刺さってるというか対等に居たいからこその焦りとかが見えて辛い…

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:11:32

    🍠☄️

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:44:23

    新刊発売まであと2週間か…
    来週辺りに色々特典SSとかの情報出てくるかな

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:55:13

    慧月様の可愛い妄想をしたい…
    慧月様は多分、ほんとに何もない日は道術の修行か寝てるような生態をしてると思う

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:50:04

    >>171

    パンダぬいを抱いて寝る慧月様

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:48:28

    原作小説の特典来た!
    これは脚フェチと清佳様アレなんじゃないですか!?

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:51:33

    >>172

    パンダに今日あった出来事を呪いのようにブツブツ言いながらいじけてたりしたらかわいそかわいいよね

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:41:39

    炎とお喋りしてる慧月様好き
    孤独を埋めたくて生き物のようだけど生き物ではない存在に話しかけてた幼少期の慧月さま…切なカワイイ

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:41:59

    >>148

    コミカライズで淑妃の若かりし頃が描かれてるの、おぉ、と思った。仲良し二人を見つめての想いは妬みなのか羨みなのか…。


    中村先生の昔のツイで淑妃と徳妃には差がある、って書かれていたけれど、どうせなら淑妃のお話も読んでみたい、と思った、救済はされなくてもせめて悔いてくれたらな、みたいな。


    後宮の妃達も雛女達も、結構な悪女だらけやな…

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:37:20

    >>175

    今はないけどたまに練習と称して舞いながら纏ったりしてほしい

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 01:20:19

    >>176

    基本口だけで政敵しか狙ってない淑妃と比べたら徳妃は出した被害者の数が多過ぎるからね…

    虐待のせいで藍家の女官の入れ替わり激しかったらしいけど、逃げれてたらまだマシで嬲り殺されたり傷のせいで死んだ女官もいそうだし


    淑妃の過去はコミカライズの影響で生まれたらしいし、救済も考えてるってツイで言ってたから読んでみたいよね

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:26:30

    淑妃と徳妃…なぜ差がついたのか…
    個人的には淑妃も結構アレな人格してたと思うんだけど

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:45:20

    淑妃は悪辣な面ばっかお出しされてるけど言ってることは現実的なんだよね
    誇り高くあっても金がなきゃ生活できない芸事に邁進しても後宮で生きていけないライバルは叩き潰さないと上に行かない落とせる時に引き摺り落とせどんな綺麗事を吐いても中身がないならお人形って至極真っ当
    徳妃は藍家特有の賢い自分他は皆アホ思想といつまでも愛されて妹分気分なのと被害考えず恐怖政治の割には爪が甘い

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:18:41

    >>180

    実際皇后様相手にも無害って弄ばれてる訳だしな…

    救いようのないカスであるが同時に取るに足らない存在として認識されてる側面もあるってことだな…


    なんというか、そりゃこの順位感が強い人

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:42:53

    金領編フィナーレの新刊は過去最高厚で実質1.5冊分あって後書き4Pとか笑う
    いよいよ死が迫る玲琳の健康問題に疑問を感じ始めた慧月様がどう動くのかも含めてワクワクですわ

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:44:16

    >>179

    あとまあ今代の妃はあまりにも子の数が絞られ過ぎててぶっちゃけ実家からも石女扱いされてそう感があって嫌いになりきれないのよね

    玄家は暗黙の了解あり黄家は立派に産んだ朱家は死産とはいえ産んだ

    これだけでもおかしくなるのに奴隷の女性には子を産ませて自分には娘すらいない20年ってあんまりに立場ないよ

    五家の姫出してる意味あるんすかこれ

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:27:26

    >>183

    実質暗黙の了解から考えると徳妃がドベチンって言われてるようなもんでなおかつあの感じだと通われてもなさそうな感じもするし、今は慧月様が周りのヘイト買ってるから誤魔化されてるだけで完全に立場で言えば周りから奇行の目で見られるような状態だもんな…

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:16:31

    慧月は淑女教育受けてないだけで独学で道術習得出来る頭があるのに、徳妃は藍家直系の出身で馬鹿な上に手跡すら優れてないからね…

    芳春は年相応に未熟な面もあるけど頭はいいし字も綺麗だし、女官達に愛されてて人の上に立つ才能も秘めてたしであれに従うのにうんざりするの当然だよ
    林熙が徳妃に気に入られて困ってたコマの顔がジジイに絡まれて愛想笑いするしかない女の子みたいって言われてて気の毒だけど笑った

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:26:54

    徳妃様は雛宮で器用に立ち回るため目立たないよう最年少を生かして可愛がられる妹分を確立したまま抜け出せてないんじゃないかな

    新卒で可愛がられてた新入社員が期間空いて入ってきた新卒の先輩になれなくてマウントとる様なやつ

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:10:05

    >>186

    しかも徳妃の何が痛々しいって実は徳妃は最年少じゃないって所なんだよね(最年少は朱貴妃)

    自分より年少の人がいるのにコミュニティの妹ポジ気取ってるのやばいなって

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:54:05

    >>187

    若き日の朱貴妃様は、年上のぶりっ子徳妃見て困った顔で微笑んでそうだな。皇后様はくだんねって思ってる。


    >>174

    天才道士の慧月様がそんなことしたら、そのパンダ呪物にならん? 笑

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:05:22

    >>180

    本場中華宮廷ドラマでも居そうなキャラなんだよな淑妃

    自分が成り上がる為に手段を選ばんしマウントバトルするの

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:11:34

    もしかして前代の雛女たちってまともなのいなかったのでは…?
    賢妃様くらいだよ本当に

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 05:51:21

    💪🍠☄

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 06:44:54
  • 193二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 07:52:19

    せっかくだから埋めたい
    7巻の次男が慧月様泣かせたところって、次男は「怖い目に合わせた&怒っちゃったから」泣かせたと思ってる?
    それもあるだろうけど、いつかはじめての贈り物を取り上げられそうになって悲しかったからとか理由がわかって盛大に後悔すると良いよね…

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 07:53:49

    はじめての贈り物だったのにあんな物を贈ってしまったとか取り上げた上に泣かせてしまったとか

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:09:47

    >>190

    皇后の今後の同行次第では2番目にまともなの朱貴妃様かもしれんと思ったらもう笑うしかないな

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:30:47

    頭の良い芳春や藍家の侍女達が徳妃の暴力から逃れる方向性で知恵を働かせられないのが不思議だったんだけど、もしかして血筋レベルで暴力への恐怖が染み付いてる家系なのかね
    徳妃は同じ藍家のコミュニティに所属する人間としては致命的なやり口だったにせよ一時的とは言え恐怖による支配に成功した訳だし
    小柄で華奢な者が多い家系らしいし、好んで他者を陥れようとする性質もフィジカルで劣っているが故の過剰過ぎる自己防衛なのかも?同情の余地はないにしても
    まあ虐待や暴力のせいでまともな思考力を失ってもおかしな事じゃないし、雛女の芳春にしたって図太過ぎる玲琳や反骨精神が強すぎる慧月の方が異常と言えば異常なんだけど

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:26:19

    まあ2幕の芳春の行動倫理って自発的な部分は蟻の巣に水流しこんで気になるおねーさんにかまってもらおうとしてる幼児のソレだよね
    千と千尋の坊並みに位は高くてなんとか出来ちゃう実力があるから嫌なんだけど

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:07:18

    >>193

    良いね…

    恵まれた家に生まれ愛され育った次男が想像できない部分を慧月さまとの会話の中で知っていってほしい

    ネチっこい次男は慧月さまの基本情報は調べ上げてるだろうけど本当の意味で慧月さまのあまりにもアレな生い立ちのことは知らない…

    いまのとこ作中の誰も慧月さまのお労しさは理解できてない

    この部分は読者だけしか知らないから私、慧月様に庇護欲沸いて仕方ない

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:27:21

    >>183

    今の妃たちの世代は序列は明らかだった、てあるから

    絹秀の献身的な(陛下への)お世話が無ければ、

    朱家皇后、金貴妃、藍淑妃、玄徳妃、黄賢妃に

    なるかもしれなかった、と。

    そうなると金家にも夜伽+寵愛からの出産のチャンスあったかもなぁ…さっさと家の役に立ちなさい、この無能、とか自分も言われた言葉なのかも。だとしたら、ほんの少しだけ気の毒。


    まぁ跡目争いの悲惨さを知っているから子は一人で充分、周りがうるさいからあえて妃以外の女性にお手つきして産ませた、みたいな感じかな?

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:29:13

    さて、古い昔話はこのくらいにして、新世代、新スレで盛り上がりましょう。
    新刊まで2週間を切ったし、さらにスレが賑わいますように!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています