僕はどうすれば良かったのか

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:50:31

    教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:51:27

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:51:45

    カラテハゲと合気道ジジイには…とどめを刺す…
    ジャックは無理です

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:51:49

    舐めたマネしない…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:51:53

    独歩の喧嘩を買わない…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:52:32

    弱いくせに人の女を取ろうと考えたこと…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:52:42

    作者に納得感を与えて勝つ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:53:00

    さっさと死ぬ覚悟を固めろって思ったね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:54:30

    勇次郎を放置して部屋を出た時はしたたかさと強キャラ感凄かったんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:54:56

    作者に飽きられない…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:55:29

    メンタルがスポーツマン止まりなんだから素直にボクシングやってればいいと考えられる
    アライの息子で父より実力も上とかデビューすれば一瞬で大スターヤンケ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:56:31

    素直にボクシングしていればアイアン・マイケルも邪魔ゴミ出来たと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:58:26

    ボクシングで成功しても烈が後々出てくるんだよね
    詰んでない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:01:35

    烈のボクシング編のボスとして一皮剥けたこいつが出て来て欲しかったのは俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:03:12

    まぁ結局ボクシング編も板垣は飽きちゃうんだけどね
    ボルト戦描かないとは思わなかったのは俺なんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:07:07

    武蔵編やらなかったらボルトは触れられずに終わってただなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:09:53

    >>13

    ボクシングに限れば勝ち目も十分あるのはジョー戦で描かれてるからマイペンライ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:15:05

    烈VSアライJr.は勝敗が読めなくて面白そうですね…
    板垣が途中で飽きそう?
    クククク…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:16:15

    態々独歩や渋川を使ってまで格上して何がしたかったのか教えてくれよ
    ジャック程度に勝てないならマジでコイツ出てきた意味ないじゃないですか

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:19:22

    >>19

    作者が描いてる内にジャックに勝つ姿が浮かばず展開を変えたらしいんだ…だから…すまない

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:19:32

    烈ボクシング編があんな爆速で消化されるなんて読者は誰も予想してなかったんだよね
    誰もがアライJr再登場がいつになるか予想してたんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:19:59

    ここからバキがつまらなくなったと思うのが俺なんだよね
    まあ死刑囚編や擂台賽編から兆候はあったけどね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:22:47

    アライJr. 宿禰 蹴速 
    そして俺だ
    板展開の犠牲者だぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:25:37

    しかし……ボクシングに引きこもっていては梢江は手に入らないのです

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:26:13

    >>23

    待てよ。元を辿れば天内悠もいるんだぜ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:27:55

    >>24

    元々手に入らないヤンケ

    諦めるしかないヤンケ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:31:51

    烈ボクシング編に親父の方を出すあたり作者もJr.はどうでもよさそうなんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:41:20

    >>23

    ピクル…オリバ…ゲバル…

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:05:40

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:16:26

    ジャックに負けたのは別にいいしそっから刃牙に瞬殺されるのもまあいいんだ
    な、なんで渋川や独歩がリベンジとかいう名前の死体蹴りしてきたのん…?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:47:18

    >>30

    全員の株が下がっただけなんだよね

    猿くない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:52:36

    「こんな展開を!こんな展開を!こんな板展開を! 回避する策がさらにあるのか! アライ!」
    「ああ…あるぜ!とっておきのヤツがな!」

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:55:51

    モハメド・アリが総合に挑んだら…っていうifロマンだと思ってたから急に愚弄展開になってよくわからなかったんだよね
    言われてみるとこの辺りから板先生が突如として玩具に飽きた子供の様に今までの展開を投げ捨てる様になったのかもしれないね

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:58:12

    今だと死んだほうが異世界で活躍できるチャンスがあるということに刃牙世界の悲哀を感じますね…

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:00:19

    割と渋川独歩両名が怪我したJrボコったのはすんなり受け入れられたんだけど両名にリベンジせずに刃牙戦行ったのはうーんってなるのが俺なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:01:04

    >>34

    へっなにが死んだ方がや

    死ぬ覚悟もなく常在戦場語ってバキに挑んで殺されかけたくせに

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:02:33

    節穴を超えた節穴

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:02:53

    なんか...ジャック強すぎない?
    その後の刃牙ボーもだけど他キャラより強すぎるんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:08:24

    >>37

    ウーン独歩ちゃんと渋川はSAGAと毒の裏返り+烈さんの飯でバキがパワーアップしたの知らないから仕方ない本当に仕方ない

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:10:35

    >>30

    松尾象山の雑魚狩りみたいなノリなんだろうけどこっちはやりそうにないキャラがやってるから蛆虫化でしかないんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:11:03

    まぁ気にしないで梢江の心は手に入れましたから…なにッ同情しただけッッ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:14:44

    表のボクサーが裏のグラップラーに挑んじゃダメダメぇ
    1部の序盤で独歩ちゃんが言っていた住み分けするべき境界を観光気分で踏み越えたからこうなったんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:21:31

    >>42

    「NO(ノ)ォ……………… これはボクシングではない」

    まっ精神性は表の格闘家以上に表の格闘家だったんやけどなブヘヘヘヘ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:21:59

    >>42

    ウム…同じく独歩ちゃんから警告されてそれでも踏み越えてピクルに敗けて喰われるの受け入れた克己のような覚悟がアライJrにはなかったんだなア

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:18:22

    伝説のボクサーの息子でありながら金的一発で負けたと聞いた時はさすがにビックリしましたよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:22:13

    金的…糞
    確かに別に禁止されてないし急所守らない方が悪いと言われればそれまでだけど単純にこれで決まるのおもしろくないんや

    結局刃牙との勝負がつまらないを超えたつまらないのが悪いと思ってるのは俺なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:28:39

    >>46

    お言葉ですが金的対策なんて初期から描写されてるしそんなのに対応できないアライが無様なだけですよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:38:11

    ボクサーだから金的への警戒が緩いのは理解できるんだよね
    ◇このモハメド・アライ流拳法は…?

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:46:07

    板先生が飽きない これに尽きる

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:46:34

    アライJr.の扱いについて板垣が飽きたが共通認識な事に笑ったのが俺なんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:46:48

    怒らないで下さいね
    急所攻撃で一撃ダウン連発という負け方から覚悟ダメ出しされても意味不明すぎてバカみたいじゃないですか

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:54:13

    ぶっちゃけ、アメリカ人らしく銃で戦ってれば普通に圧勝だったと思いますよ
    格闘バカはあの世で腕立て伏せでもやってろ!

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:55:50

    >>52

    地上最強の生物とかイキってる精神異常者も麻酔銃には勝てなかったんだ

    絆が深まるんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:56:10

    >>37

    この時点だと渋川も独歩もアライjrがスポーツマンから格闘技者に目覚めたと思ってるから仕方ないを超えた仕方ない

    あんな殺し合いを叩き込まれた上に土壇場になってもスポーツマンのままとか誰も思ってなかったんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:59:12

    >>54

    怒んないでくださいね

    殺し合いとか言いながらケガしないように武器も使わず素手で赤ちゃんみたいにぺちぺち叩き合ってるのバカみたいじゃないですか?

    銃使えよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:01:29

    本来アライJrはラスボス…

    刃牙さんに聞いたことがある

    なんでJrはあんな酷い負け方をしたのか?と

    “相手から命を奪ろうというのに自分の命は差し出していない

    殺られずに生き残ろうとしている

    殺られて当然だ

    飛び込んできたときのアンタのようなホンモノの覚悟を持たなきゃな”

    ちょっとなに言ってるかわからない

    上手く立ち回ってたけど捨て身の攻撃に不覚を取ったならともかく明らかに実力差で負けてるのに“覚悟が足りないから”みたいな理由づけは俺には理解不能

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:08:30

    >>55

    お言葉ですが地下では原則武器禁止ですよ

    ちゃんと読めって思ったね

    まっ銃持ってきたところでどうせ刃牙ー坊に勝てるわけないからバランスは取れてるんだけどね

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:09:41

    常勝した結果勝負を舐めたとかならまだわかるんだけどジャックに惨敗したあと爺2人にボコられて勝負の痛み厳しさを知ったはずだったり>>36の結論で〆るには描写が色々チグハグすぎるんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:10:55

    >>47

    だからそんな風にアライJr.が無警戒オチにする流れがそもそもつまんねーよと言ってるんですよ板垣先生

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:11:44

    まぁそれでも同時期のTOUGHよりはまだ上やったんやけどなブヘヘヘ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:13:08

    春成戦からバキー坊の戦い方つまんねーよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:14:30

    >>57

    怒んないでくださいね、宮本武蔵とかいう佐々木小次郎に負けて

    弟子使ってリンチにして勝ったことにした卑怯者のザコに刀使われてボコボコにされてた時点で

    武器持たれたら勝てない雑魚の集まりですよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:15:52

    >>60

    ちなみに同時期のTOUGHってハイパーバトル予選あたりらしいよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:20:08

    >>63

    じゃあやっぱり面白さでいったらタフより刃牙のが上っスね

    忌無意

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:05:16

    >>25

    達人対決が神だったからマイ・ペンライ!(大丈夫)

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:08:12

    >>56

    後にピクルと武蔵編で「怒らないでくださいね強いんだ星人の意地の張り合いで人が死ぬとかバカみたいじゃないですか」みたいなこと言ってて呆れたのが俺なんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:08:32

    >>28

    ゲバル…聞いています

    今となっては綺麗に退場できた方だと

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:09:23

    アライJr.が悪いというより
    作品の都合が悪いという感覚

    マジで好きなキャラの株が落ちまくってかなり凹んだんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:13:53

    作者がムエタイやボクシングは愚弄して相撲や中国拳法は贔屓する差別主義者だから無理です
    強い弱いを逆にするの格闘漫画の定番だけどいくらなんでもやり過ぎなんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:16:35

    >>38

    そのジャックですら今や醜態晒してるんだよね

    ひどくない?

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:19:13

    渋川「あの時は決闘とは思ってなかったから負けたと思っていない」
    独歩「ズタボロの怪我人を一方的に痛めつけるほど気持ちのええもんはないで!ハイッリベンジ完了!お前の負けや!」

    ださっ だせーよ はっきり言って人間的にも武道家としても正真正銘のクズだと考えられる
    jrが万全の状態だったらビビッて手も出せないくせに俺が門下生なら顔を濡らすね

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:19:57

    勇次郎をブチ切れさせたのに勇次郎本人からのお咎めはなかったの地味にすごいと思うんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:23:33

    >>67

    オリバに負けただけで出番終わって板空間送りになったのもあるけどそもそもステゴロでアンチェイン扱いになったわけじゃないってのも大きいよねパパ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:25:01

    >>72

    本部に愚弄されて「殺゛じでや゛る゛ぅ~!」の後も「この馬鹿ァ!」で済ませるあたり

    ブチ切れても根に持たないタイプっスね

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:29:02

    >>70

    仮に花山に勝ったとしても当分擦られるよねパパ

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:59:37

    >>70

    えっ

    噛道とかやってたのにもう飽きられてるんスか?

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:39:29

    >>70

    もしかして今ならアライといい勝負できるんじゃないスか?

スレッドは9/1 09:39頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。