- 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:56:48
- 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:58:39
名倉は懐かしい
- 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:01:45
いざオススメを聞かれると回答に困るな古いけど『大神』とかかなぁ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:08:27
DMCも3までだしシリーズを追うごとにダメになっていく会社って印象でオススメできるゲームがない
- 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:10:50
スレ主に教えるゲームなんかないよ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:12:43
逆転裁判123
- 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:14:06
逆転検事12
- 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:16:33
スト6はかなり緩和されて界隈も暖かくなってるからやってみるといいよ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:20:09
深世海
- 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:21:46
ワールドとアイスボーンもいいよ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:23:19
ディノクライシス
キャプテンコマンド~
ファイナルファイト
ビューティフルジョー
クイズなないろDREAMS
デメント
ロストプラネット
鬼武者
ジャスティス学園
ロストワールド
ストライダー飛竜
ブレスオブザファイア - 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:24:42
ロックマンエグゼアドバンスドコレクション
- 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:25:06
某コピペじみたスレ主の認識!
- 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:25:07
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:25:15
ここまで挙がってないのだとゴーストトリックかな
- 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:26:00
ヒットラーの復活
- 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:26:18
バイオリベ1かなあ
ゴリラもいるよ - 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:26:25
ロスプラ1,2
- 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:27:26
- 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:28:03
これで荒らしはちょっと
- 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:29:00
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:30:15
ゼルダの伝説(ふしぎの木の実とか)
- 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:31:01
魔界村
デッドライジング
ヴァンパイア - 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:36:37
DMCが名倉の印象は極端すぎる
該当するのナンバリング外の1作だけじゃねえか - 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:44:17
うん
- 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:44:48
- 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:00:08
ガンダム(連邦VSジオンとか)
- 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:14:22
- 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:39:42
DMCといったらスタイリッシュアクションとか次元斬だろ、そこでわざわざ名倉を持ってくるのがわざとらしい
- 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:46:50
時代遅れのロックマン4楽しいぞ
特殊武器が強いの多くて、難易度低めなので入門向け
ロックマンの醍醐味
いくつかステージ回って自分のプレイスキルで一番倒せそうなボス倒す→特殊武器が手に入るので次のステージも攻略できる
のループがメッチャ楽しい - 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:26:54
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:35:46
エクストリームバーサス系になってからはバンナム自家開発になったけどね
- 33二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:58:12
カプコンゲームの印象
モンハン アクションも快適で凄く楽しめた
デビルメイクライ 名倉
バイオ ゴリラ
ロックマン 時代遅れのアクションゲーム
スト 格ゲは基本界隈が終わってると聞く
ラストランカー 世界中の戦士の殆どである約10万人の戦士が所属する組織「戦候機構バザルタ」、通称「機構」が支配する世界。戦士達はランキングによって格付けされ、ランキング上位の者が「力」によって世界を統治していた。機構と関わりを持たず、カンタレラという集落の青年ジグは、ただ繰り返される儀式と伝統を守る生活に意味を見出せず、自分自身の価値を実感するため、故郷を捨てて機構へ入ることを決意する。 - 34二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:11:21
- 35二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:16:19
- 36二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:31:28
名倉だのゴリラだの変なネタ部分しか見てねえじゃん