- 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:00:53
- 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:37:15
固有結界を早めに覚えたおかげでこれからどんどん応用技を生み出していくであろう冒険士郎に期待しかない
- 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:39:40
無銘≒エミヤって設定のおかげで多少魔改造しても大丈夫なの便利
- 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:40:12
元々は恐れ多くて、UBWの独自派生なんてできなかった印象。まひろちゃんが完璧なのお出しした時はド肝抜かれたな。
- 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:05:45
正確に言えば村正の宝具だけど長ずれば村正みたいに一振りの刀にするみたいな事もできそう
- 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:07:43
- 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:21:15
プリヤの二次創作の定番そのものだしな
- 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:24:26
冒険の宝具の特殊効果を他の宝具に付与も定番ネタではあった
こっちはチート過ぎてねえよって叩かれたが - 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:25:46
ファンが思ってたよりもずっとやれる事が多かった固有結界
- 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:30:00
多少厄介程度の評価で終わってるエミヤはほんと全然使いこなせてなかったんだなって
まあ生前がほぼfateルートと似たようなもんで
基本に10年。使いこなせるようになるのにあと10年。……といったところでしょうか?
どう考えてもこれの途上で死んでるからしょうがないが - 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:31:14
そもそも基本に十年だから展開できる様になった直後くらいに死んでるし
- 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:32:56
まあ心情風景が違うだけなら士郎とエミヤでもあるしね
- 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:44:44
冒険の外でも可能まで高めたら実質的な万能よね
- 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:48:02
そのうち体内に常時固有結界を展開させる士郎とかも出て来る可能性が
- 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:53:59
心象の具現化なんだから毎回完璧に同じって方が変だしな
展開するたびに精神状態に左右されて意匠や出力変わってたっておかしくない - 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:54:16
士郎は投影で剣のみ出すことも可能だから体内で常時展開のメリットはないんじゃないか?
- 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:56:44
- 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:57:56
正しい剣製の方法が一から投影ではなく固有結界の中から引きずり出すだから常時展開してるのと変わらないからな
- 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:59:35
冒険で固有結界が完成すると変えられないらしいが
士郎は風景がかわっても能力が変わらないのはなんでだろう - 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:01:18
元のテキストは士郎UBW展開時だったか
あれは士郎の身体能力では担い手のサーヴァントには勝てない、ギルガメッシュにだけは勝てるって話であって(それも冷静に戻られたら負けるとも言ってる)
英雄になった後のエミヤ、ひいては全盛期にまで達した士郎ならまた別じゃね
- 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:05:23
あれ心象っていうからわかりにくいけどそいつの性質が風景として表れてるみたいなもんじゃないの
起源みたいなもの
だから不変ではないかもだけど展開するたびに変わるほどころころ変化するものでもないと思うぞ
- 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:05:28
- 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:08:21
ぶっちゃけ偽・螺旋剣とかカリバーンとカラドボルグ混ぜて作ってそうだし、他の宝具に能力付与は元から出来たんじゃね
- 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:09:17
- 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:10:05
- 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:10:58
エミヤは干将莫邪は魔除けの刻印を刻んでいるけど
あれは能力付与なのかね - 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:12:08
未読?
- 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:12:18
付与というより伝播だけどな
- 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:13:52
- 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:14:06
読んでないんだろうけど赤原猟犬を壊れた幻想して他の宝具全てに狙い続ける限り標的を追い続ける効果を追加した
- 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:15:07
まずエミヤが真っ当に固有結界使った描写がほぼないから能力付与が出来るか出来ないかは断言できないんじゃね 冒険士郎は鶴翼双連に失敗するレベルの練度だからエミヤにも出来そうだけど
- 32二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:15:11
流れ見ると何やったか知ってるだけで冒険読んでない人多いんだな
- 33二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:15:50
- 34二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:19:16
仮に冒険士郎が固有結界極めても、世界の修正力を受けないエミヤの固有結界の方がコスパいいから能力の差別化があってもいいよな
- 35二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:20:13
世界の修正を受けない理由は実は不明だぞ
- 36二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:21:41
契約の結果はオタクの考察だしエミヤ以前にそもそも士郎の投影も何か世界からの修正の対象外だからな
- 37二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:21:57
- 38二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:23:26
- 39二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:24:14
エミヤの固有結界で判明してわかるのはペナルティー無しで使いこなせるぐらいだからね
- 40二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:24:19
- 41二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:25:04
- 42二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:26:26
- 43二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:26:55
- 44二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:27:45
そういえばスターレイルで開拓者のバットも投影してたな
- 45二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:30:53
凛ルート後と冒険はエミヤが新しいの出す度に自動で強くなれるのよね
- 46二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:31:02
ダーオカの始末剣の剣技ストックは聖杯戦争の期間中限定と言われてたけど、エミヤのUBWはそういう縛りがないから今後もストックは増え続けるんじゃないか?
- 47二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:31:22
数に関してははっきりとSNの作中でもコンマテでも登録数は第5次時点で1000近くと言われるしエミヤ
- 48二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:31:59
英霊の座は時間軸から外れてるから本体は全部経験後なのよ
- 49二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:32:19
本編以降の士郎とエミヤの固有結界のストックが共有されるなんて描写あったっけ?
- 50二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:33:07
されてると言うか普通に無限の剣製そのものを見てるしな
- 51二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:33:11
始末剣が劣化UBWすぎる
- 52二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:34:12
見ただけで自動でコピれるから無限の剣製を見るだけで勝手に内容上書きされる
- 53二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:35:41
マジレスするとエミヤの丸コピされてないならギル戦時の士郎のUBWなんてスカスカだろ
- 54二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:36:50
- 55二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:36:54
UBWに剣以外刺さってる描写がないけど美術品や盾とかはあるのだろうか
冒険では大英博物館の展示品を片っ端からストックしてるが - 56二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:38:02
カルデアの鯖達の宝具はUBWにストックされてるんだっけ?
- 57二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:41:08
細かい設定は無視のお祭りと言われてるから微妙なライン
- 58二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:42:33
開拓者のバットが士郎の固有結界にあるとは思えないから、士郎とエミヤのストック共有は本編時点のものだけだと思うわ
- 59二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:43:24
ぶっちゃけコラボは普通に無しだろ
- 60二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:46:44
スタレ内で「剣に決まった形はないからこれも剣」みたいな会話が随分前にあったんで、無限の剣製のストックに追加されそうではある
- 61二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:47:55
アイアス登録されてる時点で剣で無いとか関係ないし
- 62二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:49:14
- 63二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:49:47
スレ画見ると凛ルート時点で士郎の剣製にも数え切れないほど大量に刺さってるな
- 64二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:52:04
召喚され、用が済んだあとに座に戻るエミヤ。
その戦いで使用した(登録された)新たな剣を荒野に突き刺す。
召喚される毎に新たに見た武器はストック増えてる設定なんだよな
時間軸関係ないのに増えるってなんだよって話ではあるが
- 65二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:54:17
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:00:16
あれ美遊ありきだから
- 67二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:38:08
威力で言えば500m級の小惑星を破壊したデミヤの固有結界は凄まじいな
- 68二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:39:52
むしろ守護者モードのエミヤならあれ以上の規模で剣飛ばせるんだなと思ったわ
- 69二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:40:17
- 70二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:41:29
マッハ6の追尾狙撃とか時計塔のロード連中でも対処できるか怪しいからな
- 71二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:02:34
無駄な殺生は避けるだからしないだけで初手ヴァジュラに対応できる現代人がほぼ居なそう
- 72二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:12:50
エミヤには出来ないけど美遊兄や冒険士郎には出来るって言割れるたびに、どこに書いてあったっけ?ってなる
- 73二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:14:12
- 74二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:14:43
固有結界の派生技に関しては基本に十年の設定的にも出来ないし
- 75二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:16:50
そんなこと言ったら守護者モードのエミヤでもできるじゃん
- 76二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:18:01
所詮は育成失敗というかスキルツリーをうまく開放出来なかった士郎だしエミヤ
- 77二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:19:14
人気的に認めない人が多いがエミヤ実際は全てが中途半端設定だからな
派生はむしろ出来ない方が自然 - 78二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:21:21
あの時点ではあの強さなら他の派生2人の方がエミヤより強くなるだろうし
- 79二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:21:57
冒険のぶっ壊れ描写で流石に払拭されたが長年士郎は固有結界特化で鍛えてもエミヤと大差ないだろ言われてたしな
- 80二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:25:03
- 81二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:26:33
エミヤはほぼセイバールートな上に完全攻略失敗した士郎らしいから
- 82二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:28:12
どのヒロインからも愛されず、強さも中途半端…最後には守護者として抑止力の奴隷…
なんか可哀想に思えてきた - 83二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:29:13
本編時点の凛が知らない人物な恋人は普通に居たんだ
- 84二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:30:16
エミヤの恋人ってもはや公式からも忘れられてるよな
そもそも恋人居た以外の設定ない可能性も高いが - 85二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:39:19
- 86二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:45:28
弓に関しては防御不可能なカラドボルグⅡと永続追尾のフルンディングで手札揃ってるから追加するのも何気に難しい
- 87二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:45:45
でも全部失敗に終わってるぞ
- 88二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:58:09
まず生前エミヤの描写がほぼないから考察の域を出ないだろ 現時点の生前士郎の派生なら生前エミヤオルタが一番強いんじゃないか?生ける伝説扱いだし
- 89二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:59:37
戦闘描写ないがラスエピ士郎が断トツだろう
- 90二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:00:19
デミヤは処刑されずにエミヤより長生きしてるからな あの世界の最前線で戦ってたから戦闘経験もずば抜けてる
- 91二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:00:55
オルタは対人特化によってエミヤより落ちてる部分も有るとかだし
- 92二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:09:36
- 93二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:10:16
奇跡の産物以外は不明なラスエピ除けば派生で殺し合いしたらデミヤが勝つが対人外だと割と弱そう
- 94二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:11:19
実は投影とかはエミヤより性能が落ちてるとかだっけ
- 95二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:16:31
腐り果てる前のエミヤオルタが最強な気がする
- 96二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:17:55
デミヤは強いけど剣製に対する情熱は消え去ってるっぽいからな
- 97二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:29:30
苦戦もなくジャンヌオルタ倒してたから一番強いのは間違いないな
- 98二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:36:30
エミヤシロウの強さって剣製(魔術)方面伸ばすのか剣術鍛えるのか無節操に器用貧乏目指す方が良いのかよくわからん
一応アーチャーなのに弓術もっと極めようの話は全く出ないし… - 99二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:38:53
エミヤが答を言ってるが固有結界特化が一番強くなる
- 100二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:42:18
弓に関してはゲーム開始時点で既にサーヴァントの戦闘を見切って急所にピンポイント狙撃できるレベルだし
- 101二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:20:03
弓の技量は既に極まってる様なもんだから後は剣製を伸ばして行くべしなのよね
近接や魔術を鍛える意味が無い訳では無いが正直な所それも剣製でどうとでもなり得るからね - 102二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:13:23
これ忘れてる人が多いんだな
- 103二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:47:30
この手の話題の時に「多少厄介」「究極の一に勝てない」とかのSN本編における士郎描写をエミヤ描写として持ってくる奴多すぎるんだよな エアプなのか文盲なのか知らんが
- 104二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:51:34
少しだけ訂正すると多少厄介ってのは本編描写じゃなくてサイマテの用語集のワード
- 105二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:07:52
一対一でのUBW展開は難しいだろうが、展開できれば必殺レベルになったな
- 106二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:32:52
契約の内容についてはともかくエミヤが修正力受けないって言うのは固有結界の展開の話で士郎のそれは投影品の話で別物では
- 107二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:59:27
固有結界特化だからデフォ疑惑が昔から有る
- 108二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:57:06
士郎が冒険でもまだ単独ではまともに展開できないから判断が付かないのが
- 109二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:48:30
バランス調整で回路が全開はしてないのかな
- 110二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:01:12
単独で展開出来るようになるまで魔力量が増えるって冒険の描写からするにどのくらいなんだろな
凛と士郎の1年宝石 - 111二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:06:09
最初から負傷させてたり士郎の調整には悩んでるっぽいな
- 112二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:54:50
全身強化は士郎では実用性あるレベルは難しいって衝撃の設定が判明したが回路全開だと魔力量が爆増するから出来ないデメリットそんなに無くなるしね
- 113二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:07:09
固有結界を一度開いている以上回路は全開していると思う
- 114二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:12:02
開き方次第じゃね
作中だと展開時に凛の魔力が全身を巡ったからで慎二に魔術回路が出来たのと理屈は同じだし