ホモアニメよりレズアニメの方が人気な理由を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:16:25

    こ…こんなの納得できない…
    ワシめっちゃメスブタやし

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:19:00

    お言葉ですが何方も声が大きい奴が騒いでるだけで大して人気変わらないですよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:24:37

    どれだけ言われようとホモはレズや百合よりも汚いより出って印象なんだ 悔しいけど仕方がないんだ
    かろうじてBLがまだマシって感じなのんな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:25:34

    バナナフィッシュはホモなのかBLなのか教えてくれよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:26:48

    すいません
    百合‌豚と腐女子がノンケアニメからそういう要素見出すのが人気なだけでガチレズアニメもガチホモアニメも騒ぐほど人気に差無いですよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:27:37

    ニコニコの規約違反ネタがだいぶ認知されてるせいでバイアスがかかってるんだと思われる

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:27:48

    ゲイでしょ?作品もすぐヤろうとしないでイチャイチャしてるだけの作品を増やせばいいんじゃないスか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:27:55

    おっさんずラブで我慢しとけと思ったね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:28:25

    絵面きめーよされ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:28:31

    >>5

    あっこりゃあああw

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:28:44

    ホモアニメは声が付くとキツイ…から…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:28:52

    >>5

    やめろっこのスレの存在意義無くなるから

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:29:09

    >>12

    元から無いですよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:30:38

    >>5

    なんややたらスレ立つから人気だと思ってたんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:32:54

    >>14

    この男はスレの頻度で人気を図るつもりか…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:40:05

    >>15

    ワシの世界と視野がな…狭いんだよ

    井の中の蛙なんだよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:40:34

    ウンチがつくからやん

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:43:13

    アニメ化される頻度や売上からして百合の方が人気なのは疑う余地がないと思われるが…
    そもそもホモアニメなんてほとんど思いつかないんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:45:06

    >>18

    ノンケがホモアニメを思いつかないのは当然だとは言うが…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:45:27

    >>18

    人気というか少数の声がデカいんだよ…

    人気のように錯覚させられてるんだよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:45:32

    >>18

    腐女子はBLよりも少年漫画に自ら見出すBL展開のほうが好きなんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:48:13

    キャラのかわいさ、エロさが支える百合人気と関係性から来るエロさが支えるBL人気では成り立ちが違うよ成り立ちが

    イケメン2人がほいとお出しされてスケベなことしても別に人気になるとは思えないんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:50:04

    >>21

    俺と同じだな…

    ワシも公式百合により妄想百合の方が良いんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:50:30

    ホモアニメのオンエア版なんて基本エロシーン抜きのスカスカなんだから流行らなくて当たり前じゃないスか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:58:25

    >>19

    じゃあ例を出せよえーっ!

    レズアニメは最近1クールに1本程度は出てるんだからそれと同じ程度には出せるんスよね?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:00:22

    今期トップクラスがホモアニメヤンケ
    視野せまっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:00:55

    また百合ブータンと腐女子の喧嘩か…

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:01:28

    お言葉ですがホモビデオなら二次創作の数はおそらく百合アニメに勝ってますよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:02:58

    CDの差もありなん?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:03:19

    >>28

    その理屈だとホモビデオが日本最大のコンテンツになりかねないが大丈夫か?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:03:46

    >>30

    かなり真に迫ってます

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:04:41

    >>28

    フンッ

    ホモビデオがOKならボイスドラマ企画の百合の数に敵う訳ないだろうっ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:04:53

    >>30

    ま、多少はね?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:05:56

    >>30

    いい世が来たのお ですねぇ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:06:16

    ホモアニメなんてそんなにあるっスか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:07:14

    レズはわざわざ専用の作品なんか作らないと満足できないけどホモは専用の作らなくったって満足できるくらい遍在してるってことやん…

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:08:13

    >>18

    売上だけの話したら百合勝ち目なくなるっスよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:09:53

    レズアニメって言ってもガチレズってよりメスブタしか出てないレズ風百合風のが大半なんじゃないスか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:13:32

    レズアニメってマリア様が見てるとストロベリーパニックしか知らないのが俺なんだよね
    他の作品を教えてくれよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:14:03

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:15:17

    >>36

    ホモは今も昔もギャグとして扱われるけど百合はだいぶん前からそういう扱いが出来なくなってなおかつ真剣に取り扱おうとするとそれに特化した作品だけになってる気がするのが俺なんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:15:51

    怒らないでくださいね
    ウ〇コ出てくる穴にち〇ぽ突っ込む行為が
    きれいなわけ無いじゃないですか

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:16:37

    >>16

    バイアスの悲哀を感じますね

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:17:04

    >>37

    そんなにバカ売れしたホモ作品ってどれのことなのん?

    まさか普通の少年漫画とかじゃないっスよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:18:04
  • 46二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:18:06

    >>39

    わたなれ…

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:18:59

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:38:06

    >>4

    お言葉ですがアレはブロマンスというジャンルらしいですよ

    俺は姉貴がいるから詳しいんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:50:15

    ……BLとかブロマンスって形で既に定着するべき所に定着してるから今更あんまり騒がないだけじゃないですかね?パンッ
    軽い百合がアニメとか漫画とかで一般の目に入るようになったのは割と最近だと思うんだよね
    書店の謎同人コーナーも大体BLで百合は少数派だったでしょう
    平成キッズがサンゾロ本うっかり買ったみたいな昔話はたまに聞くけどナミビビうっかり買った話は聞いたことないんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:55:47

    ある程度百合好きならマイノリティの自覚くらいあるよねパパ
    バカ売れ大人気ならワシらが供給に悩むのはおかしいヤンケシバクヤンケ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:05:45

    人気ないっスか?
    エトランゼシリーズとかギヴンとか映画にまでなってるっスよ
    2シーズンに1〜2個くらいはやってるし
    そもそもメスブタ向けはあんまアニメ化しないんだ
    アニメ化する作品はオスブタ向けが多いんだ
    オリジナルアニメもオスブタ向けが多いんだ
    百合は男向け、BLは女向けだからだと思われる
    アニメ化した百合ググっても男向けの百合ばっかで女向けの百合はやっぱしてないしな(ヌッ)
    代わりにドラマ化とかボイドラとか他方向のメディア・ミックスが多いからマイペンライ

    でもアニメで観たいその気持ち… 正直わかるぜケンゴ うーっ観させろ風と木の詩とワンルームエンジェルをアニメ化しろ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:15:36

    >>51

    うむ… あとなんか最近百合アニメ・ラッシュが着てるだけで数年前までは百合アニメそんなになかったと思うんだよね

    ありがたいけどいきなりめちゃくちゃ増えたもんでちょっと困惑しています

スレッドは9/1 04:15頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。