"運転免許"を取ります

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:26:29

    ちなみにマニュアルらしいよ

    ・・・
    あの男でも免許取れてるんだしへーきへーきって思ってるのが……俺なんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:34:13

    クラッチ踏むのダルっだりーよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:40:53

    "S"は本当にどうして免許取れたんスかね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:42:06

    >>3

    高卒直後ならまだ脳が働いていたと考えられるが…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:43:25

    ワシ注意欠陥多動性障害だから免許取ってないんすけど取ったほうがいいんすかね?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:44:51

    >>3

    無駄な知恵つけて猿運転するやつよりガイの方が素直にハイハイ言った通りにするからやん

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:46:04

    >>5

    はい!取らなくてもいいですよ(ニコニコ)

    都市部以外というか23区以外なら知らない知ってても言わない

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:46:23

    おい一時停止には気をつけろよ
    わざわざ標識があるってことは、いつでも事故が起こるんだからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:47:03

    当たり前だけどこの時は肌若いっスね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:47:37

    坂道での停車からの発進がメチャクチャ怖かったのが俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:54:32

    高速教習が雨天決行でめちゃくちゃ怖かったのは俺なんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:55:39

    一時停止はちゃんと止まれよ
    ゆっくりでも進みながらは違反だぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:00:31

    薬飲んでる自閉症は危ないから車運転するなって親から言われたんだぁ
    真実かどうか教えてもらおうかぁ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:01:43

    >>4

    えっどんどん脳がダメになっていったみたいな話なんですか

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:05:46

    >>14

    YouTubeだろ初期はコンスタントに動画投稿してたしコラボとかもちょくちょくやってたから随分マシであルと申します

    今は無理です

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:21:25

    マネモブの中には運転免許を複数回不合格になるやつがいるってネタじゃなかったんですか

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:22:30

    ゆたぽんの最良の教師やん
    元気しとん?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:23:28

    AT限定はガイ未満の存在であることのエビデンスとしてMT愛好者からお墨付きをいただいている

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:24:36

    >>18

    まあ安心して

    1日1曲作れない時点でみんなS以下ですから

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:24:37

    運転免許に関しては自動車学校の予備問をやれば楽勝であルと申します
    引っかけに躓かなければあとは運転できる猿なら合格できるんだよね凄くない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:31:38

    お言葉ですが大阪の道路はこいつの私有地ってことで話はつきましたよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:03:09

    何がマニュアルや
    多少クラッチとレバー操作足されるだけやないか

    な……なんですかぁこれはぁ エンジンが…エンジンが止まったですぅ はひーっ停止からの発進に凄く神経を使うですゥ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:04:52

    >>14

    さあね…ただ最近はケーキを三等分できるがケーキを切るナイフの包装を剝がすのに10分くらい格闘したのは事実だ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:07:17

    よくこれ言われてるけど運転技能と頭の良さに相関図はないからあんまりアテにならないと思ってんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:09:35

    >>20

    もしかして元がズレてるから引っ掛けに気付かなかったんじゃないスか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:11:43

    スレ画が筆記試験を一発で突破できたとは思えないんだよね
    恐らく追試があったと思うが…

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:19:22

    MT車免許…聞いています
    🌱の老人達が若者に唯一マウント取れると思い込んでると

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:23:57

    ワシMTでとってるんだけど今更MT運転できるとは思えないんだよね 怖くない?
    あっ一発でエンストしたッ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:24:13

    左折時の巻き込み確認は大っぴらにしろよ
    実際に運転する時はやる奴なんていないけど卒検でこれ忘れてると普通に落ちるからな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:25:54

    >>5

    ワシもADHDだけど軽度ならぶっちゃけ取るだけなら特に苦労しなかったからできれば取ったほうがいいと思う…それが僕です

    あっ都会住みなら話は別でヤンス

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:26:37

    合宿免許の限られた期間で確実に取りたいと思ってATにしたワシに悲しき過去…
    まあ時間あったら解除しようと思うんやけどねブヘヘ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:27:54

    免許すら取れなかった発達持ちは俺なんだよね
    住んでるのはクソ田舎だし職歴なしのアラサーになったしどうすんだって思ったね

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:31:16

    入社して初めは現場に回されたからMTにならざるを得なかったのは…俺なんだ!
    今は中型も運転できるしな!ヌー

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:31:42

    好きなクルマがMTの流通量多いからMTで取ってる最中なのが俺なんだよね
    あーっ半クラむずいーよギアと操作しながら周囲に気を配るのむずいーよ
    で、第二段階に入って路上の予約取ったはいいけどメチャクチャ不安なのが俺…
    悪名高い社不の尾崎健太郎よ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:33:34

    >>24

    しかし…免許とれない奴が何らかの能力において土竜以下なのは確かなのです

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:36:24

    まあ安心して

    路上で見られるのは大体は後方確認ミラー確認左右確認巻き込み確認あたりで、それ忘れなければ余程のモンキードライビングテクニック披露しなければ大丈夫ですから

    >>34

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:58:12

    >>36

    その確認で2回みきわめ落とされたんだァ

    この苦手意識を払拭する方法を教えてもらおうかァ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:01:45

    >>24

    もっと言うなら大事なのは安全に車を運用することであってマニュアルだのオートマだのはどうでもいいよねパパ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:04:56

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:12:02

    >>39

    こういう事言うのも酷なんだけど始めるだけなら誰にだって出来るんだァ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています