- 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:57:35
- 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:58:53
ヨドかビックがあるかどうかが田舎判定になると言う科学者もいる
- 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:59:45
- 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:01:57
- 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:01:59
- 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:03:08
- 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:04:14
- 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:05:08
せめて並んでるメーカーのやつを三万くらいにしとけよバカヤロー
- 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:05:38
¥49900の富士通のやつ11世代のi7って見えるんスけどよく50台もこんな古いの集められとちょっと感心したのが俺なんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:07:17
なあオトン…これ単なるバッタモン市なんちゃうんかなぁ……
- 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:07:20
最近ヤマダ行ったらフナイの代わりにJVCと組んでパナ製造のテレビ作ってるって店員から聞いたんだよね
だったらそっちを開店セールで特売にしろよバカヤロー - 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:07:59
未だに地デジ化で変えた奴が壊れてないから使っているのが俺なんだよね
流石に2010年テレビより低性能ってことはないでしょう? - 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:10:21
FUNAI・DAEWOO・YAMAZENの激安家電がヤマダ電機を支える…ある意味最強だ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:12:36
ポータブルゲーミングPCなんてもんがあるんスね
かなり安いけど性能は悪いタイプ? - 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:12:58
金取るってか?くそったれ!伝タフ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:13:31
- 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:14:43
- 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:19:05
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:36:48
- 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:39:14
- 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:52:48
- 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:58:10
- 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:58:45
- 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:05:51
お言葉ですが田舎にはすごい数の人間なんていませんよ
- 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:19:08
開店セールか
本社から来たっぽい人が指示して並べてるセール品を転売屋らしき連中が即キープしたりしてて面白いぞ - 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:25:20
- 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:42:01
- 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:47:53
ああヤマダか、スイッチ2買えたからいる
- 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:51:35
FUNAIと手を組んでたせいでヤマダ電機の倉庫にテレビが残ってたんスかね…
- 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:53:41
待てよ 栃木と茨城はコジマとケーズの本社であってヨドバシやビックとは無関係なんだぜ
- 31二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:31:23
開店するのは10月なのに今から並ぶとは見事やな…ブヘヘヘヘ
- 32二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:34:37
- 33二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:36:41
船井電機もオリオン電機も荼毘に付したよ
マクスゼン、アイリスオーヤマ、山善とかしか残ってないのん - 34二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:54:56
マクスゼンはリモコンが糞を超えた糞なんだよね
ミスターマックスブランドのマクスゼンのテレビを買ったら最初からリモコンが2個付いていて笑ったんだ
なんで本体より先にリモコンが壊れる事が前提になってんだよえーっ