- 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:19:06
- 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:30:24
ひらがなでじもん・ろいやるないつ物語では進化前のワニャモンがメインだった
- 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:33:53
爪武器も他のロイヤルナイツと被ってないしよさげなのに…
でっかいトカゲよりは余程ロイヤルナイツしてる - 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:37:03
ロイヤルナイツが並の究極体を凌ぐ強敵として出てくる作品でレギュラーキャラにロイヤルナイツは出せないだろうよ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:18:20
初登場がセイバーズなのが惜しかった
でもバーストモードもらえたからいい方 - 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:28:08
- 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:32:03
シリウスモンやブルムロードモンとかもナイツにいてもよさそうなかっこよさだったとはおもう
「デジモンゴーストゲーム」第56話【穢レ】ご視聴ありがとうございました
究極進化『シリウスモン』登場❗️
デジモン図鑑も早速公開です
<a href="https://digimon.net/topic/detail.php?id=1212" target="_blank">digimon.net/topic/detail.p…</a>
クズハモンもアニメ初登場
期間限定の無料見逃し配信開始
<a href="https://fod.fujitv.co.jp/title/5i25/" target="_blank">fod.fujitv.co.jp/title/5i25/</a>
<a href="https://tver.jp/series/sr074012wa" target="_blank">tver.jp/series/sr07401…</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/デジモン" target="_blank">#デジモン</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/ゴーストゲーム" target="_blank">#ゴーストゲーム</a> — デジモンウェブ公式 (digimonweb_net) 2022年12月18日「デジモンゴーストゲーム」第66話【破滅ノ漆黒竜】ご視聴ありがとうございました
グルスガンマモンがレグルスモンに超進化❗️図鑑も公開‼️
<a href="https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=regulusmon" target="_blank">digimon.net/reference/deta…</a>
ブルムロードモンもアニメ初登場✨
無料見逃し配信開始
<a href="https://fod.fujitv.co.jp/title/5i25/" target="_blank">fod.fujitv.co.jp/title/5i25/</a>
<a href="https://tver.jp/series/sr074012wa" target="_blank">tver.jp/series/sr07401…</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/デジモン" target="_blank">#デジモン</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/ゴーストゲーム" target="_blank">#ゴーストゲーム</a> — デジモンウェブ公式 (digimonweb_net) 2023年03月19日 - 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:32:07
そもそもロイヤルナイツって設定自体が「主人公デジモンの殿堂入り枠」と「それから増やしてる枠」って感じのがあった上で
セイバーズのストーリー考えたらそらあり得んでしょってなる - 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:34:31
- 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:39:06
- 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:39:28
エグザモンはロイヤルナイツとしてデザインされたわけでもなかったっぽいのすごい紆余曲折を感じる
今年デジモンは20周年!つまり10周年記念のドラコモンも10歳になったのですね。実は当初の構想ではウイングドラモンの究極体はエグザモンで、エグザモンとブレイクドラモンとの合体でスレイヤードラモンになる予定だったんですよ♪ <a href="https://twitter.com/hashtag/デジモン攻略情報" target="_blank"><a href="https://twitter.com/hashtag/デジモン" target="_blank">#デジモン</a>攻略情報</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/デジモン" target="_blank">#デジモン</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/Digimon" target="_blank">#Digimon</a> — デジモンウェブ公式 (digimonweb_net) 2017年10月13日
ドラコモン進化系裏話 当初コアドラモンには青、緑、黄色がいました。青は天竜、緑が地竜、黄色を全能竜としていましたが、天竜の見た目を究極体で変えようとなりスレイヤードラモンが移動、天と地を統べる全能がエグザモンとなり、黄色とその完全体はなくなったのでした。<a href="https://twitter.com/hashtag/デジモン" target="_blank">#デジモン</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/Digimon" target="_blank">#Digimon</a> — デジモンウェブ公式 (digimonweb_net) 2017年12月18日
- 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:59:32
皆が皆まんま騎士ってのも並んだときに没個性っぽくなりそうだし、現実が一番ベストだったと思うぞ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:01:22
ミラージュのデザインほんまかっこいい
- 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:07:33
- 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:09:38
- 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:11:39
そもそも騎士型じゃなくてナイツは「聖」騎士型だからな
ミラージュガオガモン獣騎士型だし - 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:13:34
ま、まぁ元ネタとなる円卓の騎士が内ゲバで破滅してるし…
- 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:15:40
そういやロイヤルナイツって全員揃った上で同じ方向見て動いてた作品あったっけ?
- 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:35:32
- 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:42:04
ミラージュとディルビットどっちもCV中井和哉なんだよな
- 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:47:55
- 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:49:02
漫画クロスウォーズはエリア分断で孤立させられただけで
ズィードミレニアモンとバグラモンってわかりやすい脅威があったからちゃんと団結してたね
デジモンリアライズでもスパイラルとか七大魔王とか跋扈してたからちゃんと結束してた
わかりやすい脅威や悪がいれば別に内ゲバしない
サイスルみたいにイーターが脅威だけどその根本原因は人とか曖昧になると
それぞれの正義に基づいて内ゲバ始めるけど - 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:51:55
ミラージュはバーストモードっていう奥の手あるし
セイバーズ世界のロイヤルナイツ単騎で撃破してるから
実力的にも申し分ない - 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:30:35