納得いかねぇよ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:19:06

    こんなにかっこいい騎士モチーフで登場当時まだ空席あったのに
    なんでロイヤルナイツじゃないんだよ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:30:24

    ひらがなでじもん・ろいやるないつ物語では進化前のワニャモンがメインだった

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:33:53

    爪武器も他のロイヤルナイツと被ってないしよさげなのに…
    でっかいトカゲよりは余程ロイヤルナイツしてる

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:37:03

    ロイヤルナイツが並の究極体を凌ぐ強敵として出てくる作品でレギュラーキャラにロイヤルナイツは出せないだろうよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:18:20

    初登場がセイバーズなのが惜しかった
    でもバーストモードもらえたからいい方

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:28:08

    展開的にそうだわな

    もう埋まった後の存在だったと思うが、ここらへんもでかい竜や金ピカや頑固親父よりは見た目適性あったと思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:32:03

    シリウスモンやブルムロードモンとかもナイツにいてもよさそうなかっこよさだったとはおもう



  • 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:32:07

    そもそもロイヤルナイツって設定自体が「主人公デジモンの殿堂入り枠」と「それから増やしてる枠」って感じのがあった上で
    セイバーズのストーリー考えたらそらあり得んでしょってなる

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:34:31

    バーストモード

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:39:06

    >>8

    殿堂入り枠の結果ドラゴン系に偏った感あるよね

    獣系枠はドゥフトモンがいたけどあまり振るわなかった…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:39:28

    >>6

    エグザモンはロイヤルナイツとしてデザインされたわけでもなかったっぽいのすごい紆余曲折を感じる



  • 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:59:32

    皆が皆まんま騎士ってのも並んだときに没個性っぽくなりそうだし、現実が一番ベストだったと思うぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:01:22

    ミラージュのデザインほんまかっこいい

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:07:33

    昔ここのスレで作ったぼくが考えたさいきょうのロイヤルナイツ

    こんなん脳内設定で好きに選定すりゃあいいんだよ!

    https://bbs.animanch.com/arc/img/1642082/50

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:09:38

    でもナイツって今ぶっちゃけ認定されたいような存在か?
    すぐ仲間割れ起こしたり悪役になったりするじゃん

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:11:39

    そもそも騎士型じゃなくてナイツは「聖」騎士型だからな
    ミラージュガオガモン獣騎士型だし

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:13:34

    >>15

    ま、まぁ元ネタとなる円卓の騎士が内ゲバで破滅してるし…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:15:40

    そういやロイヤルナイツって全員揃った上で同じ方向見て動いてた作品あったっけ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:35:32

    >>15

    最初は主役デジモンの集まりだったのに

    フロンティアとセイバーズとCGアニメゼヴォリーションの影響というか…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:42:04

    >>9

    ミラージュとディルビットどっちもCV中井和哉なんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:47:55

    >>18

    漫画版クロスウォーズって言おうと思ったけどあれも怪しいラインか?

    一応登場してないメンバー含めて展開的には全員味方で終わったけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:49:02

    漫画クロスウォーズはエリア分断で孤立させられただけで
    ズィードミレニアモンとバグラモンってわかりやすい脅威があったからちゃんと団結してたね

    デジモンリアライズでもスパイラルとか七大魔王とか跋扈してたからちゃんと結束してた

    わかりやすい脅威や悪がいれば別に内ゲバしない
    サイスルみたいにイーターが脅威だけどその根本原因は人とか曖昧になると
    それぞれの正義に基づいて内ゲバ始めるけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:51:55

    ミラージュはバーストモードっていう奥の手あるし
    セイバーズ世界のロイヤルナイツ単騎で撃破してるから
    実力的にも申し分ない

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:30:35

    >>22

    シンプルに13体の究極体とかぜんぶ出す気なら

    デ・リーパーみたいなものでも出さない限り扱い切れるわけないから

    だいたい内輪揉めになりがち

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています