もしかしてメロロンってさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:22:56

    ものすごく重要な秘密まだ持ってないか?例えば、伝承通りなら闇の勢力に対する抑止力とか、ダークイーネ様の一部とかみたいな。そもそも、闇を知らない妖精の国に闇に伝わる伝承が残ってるぐらい、だいぶきな臭いけど。

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:38:25

    プリルンがハートキラリロックを使って過去・メロロンが未来を代償にしたのと同じ様に、ダークイーネも以前にハートキラリロックを使って現在そのものを代償にしたって可能性もありかも。

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:39:14

    ひょっとしてダークイーネってグリフィスよろしく…げるしてあんな感じになったのか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:45:08

    だとするとハートキラリロックが呪いすぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:18:51

    ダークイーネ様そのものが元々妖精だった可能性もあり得るな。

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:30:33

    キミプリって根幹的にはプリメロの物語っぽいね
    プリルンの属性が主人公すぎるし、メロロンはファムファタールなヒロインだわ
    ただプリキュアのテーマが日常に軸足置かれているから、普通?の中学生であるうた達が主人公なのは当然なんだけどね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:34:04

    >>6

    どっちかというとプリメロが揃ってヒロインのような

    それを助けるプリキュアの図式だから正当に変身ヒロインものしてる

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:48:42

    そもそもダークイーネは実体すらない可能性もありそう。
    これまでも実態を見せなかった事例はあったけど、それにしてもろくに指示すら出さなすぎるし、出てくる時はいつもチョッキリ団のメンバーと今回はメロロンの影からだし。

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:58:40

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:04:39

    >>9

    まーた露骨なアホが…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:14:43

    >>9

    最近に限らず追加戦士システム出てからの弊害だから

    異世界ファンタジーのいくらでも装飾もりもり出来る連中に平凡なリアル中学生がどうその世界観で主役たる所以を出せるかが勝負

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:17:54

    >>9

    少なくとも今回のうたはちゃんと主人公してたと思うが。

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:26:29

    >>10

    単純に誹謗中傷するだけじゃなくて

    どの辺がアホなのか教えてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:29:04

    >>9

    うた個人の成長物語は多分カイト絡みで後半の方やるんだろうなと思ってるが

    それでもサインの回とかで駆け出しアイドルとして先輩(カイト)から学んでるや話

    しょぼっぼぼんぼん→キラッキランランの原点となる話は最近もやったばっかりだし

    最近のプリメロにしたって、未熟な妖精がプリキュアとの交流で変化・成長していく相互関係の話にしか見えないから

    ハリボテの意味が解らない

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:33:37

    先週の「ちゃんと言って無かったね」ってプリルンがメロロンに伝える部分も
    その前にうたがメロロンに「ちゃんと言って無かったね」って友達になりたいって伝えたところからの影響だってのは
    それこそ普通に未就学児でも見てたら理解できるわかりやすさになってるのに
    主人公がハリボテとか言ってるのは割と本気でちゃんと物語見てる?SNSで実況やりながら見てて話半分になってるんじゃない?とか聞きたいぐらいなんだが

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:03:25

    >>6

    プリメロは主人公というより舞台設定、主人公(うた達初期組)が向かい合うべき命題な印象がある

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:55:02

    >>6

    それはいくら何でもプリメロを中心に見過ぎだと思う

    普通にうたちゃんが主人公しているぞ

    そこは間違えちゃダメ

  • 18625/08/31(日) 17:16:41

    >>17

    誤解を招きやすいレスで申し訳ない

    うたちゃんたちが主人公をちゃんとやってる点については異論はありません。ただドラマの縦軸を担っているという意味でプリルンとメロロンに「他の作品なら主人公とメインヒロインに背負わせそうな属性を敢えて持たせている」という意味で言ったつもりでした。

    プリキュアはメイン視聴者である子たちが感情移入しやすいように主人公(うたちゃんなどの初期メンバー)には敢えて先天的な宿命や運命じみたものを背負わせないように使っていると認識してしてます。どこにでもいる普通の子たちが頑張るからこそのプリキュア

    だからこそ追加戦士の方にこういう要素を振り分けやすいのかなとも思ってます。

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:53:36

    >>5

    何かピカリーネ様と対になってそうな気がする

    名前も「光+いいね」でピカリーネに対し「闇+いいね」でダークイーネっぽいし

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:19:28

    >>19

    もしくはかつてはダークイーネが光の存在でピカリーネが闇の存在で親友的存在でもあったけど、ピカリーネがかつてのダークイーネみたいな光輝く存在になりたいとハートキラリロックに願った事で、同じ存在になったかと思いきや光と闇で立場が逆転してしまったとかだったりな。

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:43:18

    リボンが白黒なんだよな。太極図でいう陰の化身とか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:45:22

    ぶっちゃけあの白黒リボンは葬式連想するので
    なかなか攻めたカラーリングしてるなと思ってる

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:40:34

    闇を感じ取ることができる感性で闇に浸かって染まったのがダークイーネで決別できたのがメロロン

スレッドは9/1 18:40頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。