【アナ雪】雪の女王と鏡の王子【閲覧注意】

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:29:54

    【ここだけハンスが幼少期にマグ王が封印された鏡を拾う世界】の本編終了後時空


    前スレ

    https://bbs.animanch.com/board/5495718/?res=3

  • 2スレ主25/08/31(日) 09:33:35

    スレ主はダイスや安価が苦手なので皆様にお任せします

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:35:39

    たておつ

    あらすじ?
    幼い頃に不思議な話す鏡を手に入れたハンスは
    魔法に詳しい鏡の助言のもと
    色々知ってる事を胡散臭がられながら
    アレンデールと姉妹を救った

    奔走の果てに瀕死の重症となったハンスであったが
    鏡から解放されたマグニフィコにより一命を取り留める

    改めて執り行われたエルサの戴冠式の最中
    王になるという野望に拘りは無いハンスは
    マグニフィコの勧めもあり
    王子という立場を捨てて旅立つ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:22:36

    ちなみに前スレダイスよりハンスへの思い入れは

    エルサ      dice1d100=51 (51)

    アナ       dice1d100=43 (43)

    クリストフ    dice1d100=83 (83)

    オラフ      dice1d100=16 (16)

    アレンデール国民 dice1d100=91 (91)


    ※1で完全に忘れて幸せに生活、50で気にしていて割と思い返している、100で滅茶苦茶申し訳なく思っている

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:23:21

    同じく前スレよりハンスからそれぞれのキャラへの未練は

    →エルサ      dice1d80=12 (12)

    →アナ       dice1d80=19 (19)

    →クリストフ    dice1d80=53 (53)

    →オラフ      dice1d80=71 (71)

    →アレンデール国民 dice1d80=13 (13)

    ※数値が大きいほど心残りがある

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:25:19

    ところでハンスは剣術はなかなかのものでしたが魔法の潜在的な才能とかはどうなのでしょうか


    dice1d100=85 (85)

    ※100に近いほど才能がある(100でマグ王クラス)

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:28:09

    うぉっ…天は二物も三物も与えるだな

    でも本人が興味ないこともありますし


    ハンスはマグニフィコから魔法を…

    dice1d2=1 (1)

    1.教わる

    2.教わらない

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:43:49

    どんな方面の魔術なんだか


    dice1d6=2 (2)

    1.身体強化(レベルを上げて物理で殴ればいい)

    2.四大元素を基礎にした白魔術

    3.黒魔術(いわゆるウィッチクラフト)

    4.呪術(東洋基盤の魔法)

    5.占星術(未来予知のような)

    6.どんな魔術も広く浅く

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:50:22

    おおマグ王のマントにも四大元素のモチーフがありましたね

    アナ雪2の根幹の概念でもありますし

    されどこを舞台とすればいいいでしょうか?

    dice1d3=1 (1)

    1.アナ雪2

    2.ロサス王国跡地へ

    3.歴代ディズニーの世界へ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:54:31

    おおっ流石ダイス神のお導き…さて2人がアレンデール、というかノーサルドラに赴くのはどのタイミングなのでしょうか

    そこだけ先に決めておきますか


    dice1d3=1 (1)

    1.本編より少し前

    2.姉妹と同時

    3.アナ雪2の少し後くらい(アナ女王即位後少し後くらい)

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:29:00

    >>6

    では物語開始時点での魔法の練度はどれくらいなのでしょうか


    dice1d85=38 (38)

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:54:59

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:55:37

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:58:28

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:59:02

    すみません、ミスりました

    うーん実力の半分程度ですか、それでも十分でしょうけど

    さて四大元素使いって創作上だと一種類のみかもしくは上級の魔法使いだと複数種使えるイメージがありますが…(ホグワーツの寮もそれぞれ四大元素がモチーフだといわれていますが)でもそれ以外にもありますよね(エルサは氷の精霊でした)


    ハンスが使える元素は?

    dice1d2=1 (1)

    1.四大元素(何種類使えるかはダイスで決定)

    2.四大元素以外の属性

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:59:42

    何種類使える?

    dice1d4=3 (3)

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:01:47

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:16:08

    何度もミスってすみません…さてどの属性を使えるのでしょうか

    dice1d4=1 (1)

    1.地以外の三つ

    2.水以外の三つ

    3.火以外の三つ

    4.風以外の三つ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:49:29

    まとめると水、火、風の3つの元素魔法が使えて底力はマグ王の8割くらいまでありますがまだ練度が足りないのでマグ王の半分以下、実力としては半分くらいしか出力できない感じですかね…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:52:52

    さてアナ雪2は1の3年後の話ですが…アレンデールの戴冠式から逃げ出して2人揃って旅に出たとして3年間の間ロサス島には行ったことがあるのでしょうか、そしてサザンアイルズの地を再び踏んだことはあるのでしょうか


    ・ロサス島には…

     dice1d2=1 (1)

     1.行った

     2.行ってない


    ・サザンアイルズには…

     dice1d2=1 (1)

     1.一回戻ったことがある

     2.戻っていない

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:10:30

    そういえばお兄さんの1人とは仲がいいそうですね、ハンス

    さて家族には家出してからこっそり国に戻った後会えたのでしょうか


    dice1d4=1 (1)

    1.両親にも兄達にも会えた

    2.両親もしくはそのどちらか

    3.兄達の誰か

    4.肉親には誰も会ってない


    会った(会えてない)のは意図的に?

    dice1d2=1 (1)

    1.会おうとして会った(もしくは会わないようにしたから会わなかった)

    2.偶然

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:22:23

    いつ頃サザンアイルズに戻ったのでしょうか

    dice1d4=4 (4)

    1.1の数ヶ月後くらい

    2.1年後くらい

    3.2年後

    4.3年後(2の直前あたり)


    親兄弟達の反応は…?あまり好意的ではない前提で

    dice1d2=1 (1)

    1.どの面下げて戻ってきた💢出ていけ💢(追い出す)

    2.来い💢お前なんかでもアレンデールとの交渉材料になるんだよ(連れ戻そうとする)


    もちろん会った後はどのみち無茶苦茶逃げる

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:28:50

    うーん…3年近く経ってフラッて帰ってこられてもこうするしかない仕方ない

    ところでロサス島にはいつ頃訪れたのでしょうか?そして島はどうなっていたのでしょうか…そしてマグ王の反応は?

    ●いつ頃ロサス島を訪れた?

    dice1d4=4 (4)

    1.1の数ヶ月後くらい

    2.1年後くらい

    3.2年後

    4.3年後(2の直前あたり)


    ●ロサス島の様子は…?

    dice1d3=2 (2)

    1.隣国の領地の一部になっている

    2.全然別の国になっている

    3.無人島…


    ●マグ王の心理的ダメージは?

    dice1d100=97 (97)

    ※100に近いほど大ダメージ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 06:53:32

    ま、そうなるわな

    つまりアナ雪2本編直前にサザンアイルズとロサス島に寄ってからノーサルドラに来たことになりますが…2人とも世界中を旅した後お互いのケジメをつけたくなったのでしょうか


    ところでアレンデールとノーサルドラ、サザンアイルズの位置関係(画面左側がきた)はこんな感じですがどうやって2人はノーサルドラに来たのでしょうか

    dice1d2=1 (1)

    1.アレンデールを経由して

    2.直接ノーサルドラへ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:00:30

    さて、アレンデール・ノーサルドラに寄ったのはどんな理由だからでしょうか

    2人の目的は…?

    安価3択で決めさせていただきます >>27>>29

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:36:12

    ハンスの魔法の訓練

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:36:28
  • 28二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:47:54

    ハンスの嫁探し

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:06:43

    アートハランへの探索のため

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:07:44

    dice1d3=1 (1)


    1.>>26

    2.>>28

    3.>>29

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:16:09

    魔法の修行のためですか

    確かに精霊が治める土地ですしピッタリですがそもそもマグニフィコはノーサルドラを訪れたことは…


    dice1d2=2 (2)

    1.ある

    2.ない

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:45:13

    なんとなくフリーレンみがありますね…

    強大な魔法使いとその弟子の物語

    シトロン号に荷物を運んでもらってる感じで

    そういえば鏡の中に何百年もいてマグニフィコは大丈夫なのでしょうか…?


    dice1d2=1 (1)

    1.普通に年も取る

    2.エルフみたいに不老の存在になっている

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:49:16

    次にノーサルドラまでの道中何があったかをダイスしますかね?

    場合によっては複数かもです

    >>34>>36


    ※時間経っても振れなかったら多分ホスト規制されてますのでどなたか振ってください…

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:39:07

    変装の魔法を使ってアレンデール市街を歩きながら買い物をするがエルサが溶けない氷で作ったハンスとマグニフィコの氷像を見つけて顔が引きつる2人
    ※探しています、みたいな意味で作った

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:02:25

    クリストフと再会した

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:03:00

    オーケンの店のサウナに行った

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:14:17

    面白いので2つにします

    dice2d3=3 1 (4)


    1.>>34

    2.>>35

    3.>>36

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:58:58

    スレ主様ではありませんが簡単に
    🔵=マグ王、🟢=ハンス(瞳の色で)

    (アレンデール市街にて)
    🔵「賑やかで美しい街だ、心配していたがあの年若い女王様は上手くやっているようだな」
    🟢「ハァ…何もこんな人通りの多い街で買い物をする必要はないだろう」
    🔵「木を隠すには森、人を隠すには人の中。コソコソしていた方が目立つ。それにこれから向かうのはこのアレンデールのさらに北…おそらくまともな物資を調達できるのはこの町が最後だ、買いもらしがないようにするぞ、ハンス」

    (ハンスとマグニフィコの氷像の前)
    🔵🟢「」

    🟢「(なあ…あれ僕達、だよ…なそれになんだよ“見かけたら城まで”)って」
    🔵「(ああ、私の美しさを1割も再現できていない、失敗だ)」
    🟢「(そっち?)」
    🔵「あー…すまない、私達は旅行者なのだがあの氷像はいったい何なのかね、雪祭りの時期ではないと思うが」
    一般アレンデール民「あああれかね…実は3年前アレンデールを突然襲った寒波の時に女王様と妹姫様を助けてくれた隣の国の王子様とその連れの魔法使いの像なんだが…戴冠式の途中で煙のように消えちまってね、俺達も女王様も探しているんだ。まったくサザンアイルズにも帰ってないとかどこに行ってしまったんだか」
    🟢「」

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:04:56

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:06:12

    🟢「先生、早く行こう。ほら、丁度いい所に雑貨屋だ」
    🔵「私の変装魔法は完璧だというのに…待て急ぐ、なかえって目立つ」
    (オーケンの店 アレンデール城下町支店)
    🟢「シトロン、ちょっと待ってろ後でニンジンを買ってきてやる」
    🐴「✨️」
    🔵「おお、蒸し風呂もあるのか」

    🧔‍♂️「フッフー☆夏物大セール」
    🔵「そうだな…そこのロープと、ツルハシに…」
    🟢「ニンジンも」
    🧔‍♂️「なんだ、山にでも行くのかい」
    🔵「まぁ、そういうところだ」
    🧔‍♂️「今の時期山を登ろうなんて君達くらい☆」
    🔵「…支払いを頼む、釣りは要らん<🪙」
    🧔‍♂️「おーお!これは金貨、じゃあお釣りの代わりにサウナはいかが?」

    (サウナにて)
    🔵🟢「」
    🟢「(オラフ…?あのオラフなのか…?なんでサウナで溶けないんだ…?)」
    🧔‍♂️「あーもしかして旦那達よそからの旅行者さん?ああこの雪だるまは気にしないで、うちの姫様のお友達だ」
    ⛄️「…(ジー)」
    🟢「(マズイ…まさかバレた…?)」
    ⛄️「やあ!僕はオラフ!良かったらお兄さん達の国のお話を聞かせてほしいな!」
    🟢「(ホッ)」
    🔵「では地中海の話は如何かな?雪だるま君?」
    ⛄️「ワーイ♪」

    ※ハンスからマグ王への呼びかけは私の中では「先生」のイメージです

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:26:24

    エルサがハンスの氷像作って大事にしてるの複雑…

    そしてベイマックスでもハンスの像は壊された

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:53:39

    >>38

    >>40

    スレ主です

    逆にありがたいです

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:57:45

    ちなみにアナ雪2本編ではノーサルドラへの道中チラッとエルサの氷の城が見える
    ハンスも見て3年前の事件に思いを馳せているかもしれない

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:58:26

    >>43

    氷の城にはずっとマシュマロウやらちっさい雪だるまたちやらが住んでるのかな

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:11:16

    次は魔法の森の手前ですかね

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:04:25

    しかし魔法の森は現在霧で入れなくなっている…

    果たして霧は2人を受け入れるのだろうか


    dice1d2=1 (1)

    1.入れた

    2.入れない(この場合後で霧の外側でエルサ達に会う)

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:18:46

    では魔法の森の中でどんなイベントに遭遇するのか

    >>48>>51

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:53:23

    精霊の襲撃にあう

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:42:19

    ハンスが水の精霊(馬)に懐かれてシトロン号が嫉妬する

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:42:52

    ハンスが地の精霊に気に入られる

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:49:37

    ディズニーらしくハンスとマグ王の2人で歌う

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:59:57

    dice1d4=1 (1)


    1.>>48

    2.>>49

    3.>>50

    4.>>51

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:09:08

    襲撃したのはどの精霊?


    dice1d4=3 (3)


    1.地の精霊

    2.水の精霊

    3.火の精霊

    4.風の精霊

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:15:44

    どうなる?


    dice1d2=2 (2)

    1.なんとか逃げきる

    2.落ち着かせることに成功

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:17:47

    どうやって落ち着かせた?

    dice1d3=2 (2)


    1.主にマグニフィコが頑張った

    2.主にハンスが頑張った

    3.2人で力をあわせてなんとか

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:33:28

    さて火の精霊・ブルーニ(サラマンダー)のなつき度は…?


    ※攻撃はやめているので20は最低あるとして

    ブルーニのなつき度(+20) dice1d80=43 (43)

    ※20に近いと「敵ではなさそうだが余計なことしたらただじゃおかない」、50で「おっ外の人間ヤンケ!何やろ!」と興味津々、100でデレデレ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:05:08

    さてブルーニはなんとかできましたが次はどんなイベントが起きるのでしょうか

    安価で>>58>>61

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:10:51

    とりあえず森を進もうとするがブルーニが着いてこいという素振りをみせる、思わず進んでいく2人+馬

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:11:35

    とりあえず日が暮れる前に夜営の準備をしよう

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:55:25

    ゲイルとアースジャイアントにも会う
    (それぞれ最初の好感度はダイスで決める)

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:09:29

    ノーサルドラの民もしくは霧の中に閉じ込められていたマティアス達に会う

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:20:23

    dice1d4=1 (1)


    1.>>58

    2.>>59

    3.>>60

    4.>>61

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:06:52

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:09:04

    マグ王、故郷を滅ぼされたせいで火がトラウマな説はあるので(燃えたタペストリー…)初手サラマンダーは地雷

    多分パニックになりかけている師匠とシトロン号を落ち着かせながらブルーニに対応しなきゃいけないのは苦労しただろうね


    さてブルーニに導かれて一行はどこに向かうのだろうか…


    >>66>>69

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:38:34

    サラマンダーの寝床

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:40:59

    アースジャイアントの元へ、地属性の魔法を鍛えてもらいに行く

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:42:20

    キャンプに最適な場所に連れて行かれる

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:44:01

    歌いやすそうな場所に連れて行き2人+1匹+1精霊で歌う

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:41:25

    ノーサルドラの民の村につれて行かれる

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:38:10

    dice1d4=2 (2)


    1.>>66

    2.>>67

    3.>>68

    4.>>69

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:15:04

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:16:37

    おおっキャンプにピッタリな場所を教えてくれるとか助かりますね

    さて夜営の準備に入るマグニフィコとハンスですがキャンプ中何が起こるでしょうか

    >>73>>76

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:18:51

    ブルーニに食物を分けてあげたりして仲良くなる

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:54:34

    アースジャイアントが近くを通りかかる
    息をひそめてやり過ごす2人

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:44:19

    交代で寝ずの番をする2人
    マグニフィコが悪夢に苦しみ魔力を放つと魔力の結晶が過去の光景を映し出す

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:52:41

    夜も霧のせいで空が見えない森の中
    星が見えなければ占星術による予言もできないとボヤくマグニフィコ
    昔のスターの事件について改めてハンスに話す

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:55:23

    dice1d4=3 (3)


    1.>>73

    2.>>74

    3.>>75

    4.>>76

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:20:23

    >>75の者ですが補足としてSS未満のものを…


    ノーサルドラの魔法の森の中、2人はブルーニに案内された洞窟で夜営をしていた

    焚き火の中では火蜥蜴──ブルーニがくつろいでいる

    外ではシトロン号が眠っていた


    2人は交代で寝ずの番をしていた

    毛布にくるまり眠りに就いているマグニフィコの横でハンスは洞窟の外に注意を向けていた

    元々軍属だった彼にとって夜営は慣れていたが偵察の使い魔を飛ばしておけばいい、と提案した

    しかしマグニフィコは「ここは精霊達の領地、使い魔を飛ばすだけでも威嚇行為とされてる恐れがある。さっきのように緊急時以外は不用意に魔法を使うのは控えるのが賢明だ」と言って、交代で休むことになった

    幸い、熊や狼のような肉食動物の気配はない

    この火の精霊以外の精霊や妖精も見かけなかった


    「うーん…」

    突然、眠っていたマグニフィコが唸り出した

    最初ハンスは気にしていなかった、が

    「う、うう──」

    「…?先生?、大丈夫か」

    思わず揺すったがマグニフィコは唸ったまま起きない

    美貌は歪み、冷や汗が滲んでいる

    こんな時に、急病か──?

    ハンスにそんな心配事がよぎった時

    「うああああっ」

    マグニフィコが思い切り手を払った

    その手から青色の魔力が迸る

    「うわっ、自分で言っておいて!」

    思わずハンスは驚き後ろに飛び退ってしまう

    しかし、魔力は霧の深い大気に溶け込むとそのままぼんやりとした、光の造形を生み出した

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:25:46

    ───アレンデールを守るのだ─
    ─い、お願いです長、私は、外に─
    ─このままではいけない──
    ──陛下を、殿下をお守りしろ
    ─やっぱりよそ者なんて、──

    青い光の蜃気楼は人影を取った
    人影からは男達の低い声が、少女の声が、困惑するような、言い争うような声がバラバラに聞こえてくる
    ハンスはまるでその光景を理解できなかったが、
    「私は…なにを…」
    彼が振り返ると、呆然と目を見開いたマグニフィコがいた

    朝になっても、マグニフィコは悪夢の内容を思い出せなかった

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:51:11

    >>78

    >>79

    元々アナ雪2の「イントゥジアンノウン」の曲のシーンはエルサが悪夢を見ていて力を制御できずに雨粒を凍らせてしまう、という没案があったことに着想を得ました

    Frozen 2: Elsa's Dream | Deleted Scene | Official Storyboard HD


  • 81二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:52:02

    さてサラマンダーのブルーニとは仲良くなれたものの、マグ王の不穏な夢も気になる中朝になりますがどうしますか

    次のイベント、3つくらいに絞って

    >>82>>84

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:58:52

    ノーサルドラの村(もしくはマティアスらアレンデールの兵士達に出会う ※🎲で)

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:34:38

    ハンスに手伝ってもらいながら魔法の森の調査を始めるマグニフィコ
    その結果この空間には異常な現象(地磁気が乱れている)が起こっており完全に隔絶されているが、元は自然の森であった、しかし三十余年前から魔力の濃い霧の影響が出ていると突き止める

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:22:17

    昨夜のことについて何があったのか問うハンス
    魔力を暴走させてしまって申し訳ないと謝り森から出ようと提案するマグニフィコだが、ここで引き返すなんていつも好奇心旺盛なマグニフィコらしくないと探りを入れるハンス
    何をいったい悩んでいるのかと2人がギスり始めたころ、ゲイルの攻撃に巻き込まれたエルサ一行の悲鳴を聞く

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:33:52

    dice1d3=1 (1)


    1.>>82

    2.>>83

    3.>>84

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:35:15

    エンカウントしたのはどっち?

    dice1d2=2 (2)

    1.ノーサルドラ

    2.アレンデール兵

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:39:15

    エンカウント時のお互いの好感度は?


    マグ&ハンス一行→アレンデール兵  dice1d100=14 (14)

    アレンデール兵 →マグ&ハンス一行 dice1d100=46 (46)


    ※1に近いほど超警戒、100に近いほど友好的

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:45:55

    そういえばマグ王、前夜に不穏な夢を見ていたせいで多分兵士達には超警戒モードでした!

    さてどうするのでしょうか…


    dice1d2=2 (2)

    1.マグニフィコがハンスを引っ張っるようにして逃げる

    2.落ち着かないマグニフィコを宥めながらハンスが交渉を試みる

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:51:42

    さて交渉は上手くいくのでしょうか…

    もう一度好感度ダイス振りますか


    アレンデール兵→マグ&ハンス dice1d100=93 (93)

    ※20未満で敵だと誤解されて攻撃されます

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:56:01

    まあマティアス達にとってみれば自分達が脱出できるチャンスが転がり込んできたようなものだから大歓迎したくなるのは当然ですか

    それに王室御付きの兵士ともなれば王侯貴族への礼儀はしっかりしていますし

    さてマティアス達とどんなことを話したりするのか…


    >>91>>93

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:30:05

    マグニフィコが大魔法使いであることを知り「この霧を晴らす方法を知っているのか?」と問うマティアス
    思わずハンスも師匠に顔を向けるが、真顔で「さっぱりわからない」と答えるマグニフィコにコケる一同
    まだろくに調べてもいないから協力してくれと頼むマグニフィコ

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:38:04

    霧に閉じ込められた経緯を聞くハンスら
    ノーサルドラという先住民族が暮らしていたがある日いきなり戦いを仕掛けてきたので応戦したらこうなったと説明するマティアス
    その言葉が嘘ではないと確信しながらもなぜノーサルドラが戦いを仕掛けてきたのか心当たりを尋ねるマグ王
    それを聞いて次にノーサルドラと接触しなければと決心する

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:04:08

    ハンスからアグナル国王は既に亡くなっていることを聞き悲しむマティアス
    魔法を使いながら3年前アレンデールで何があったのか説明するハンス
    エルサ&アナ姉妹を助けた所まで説明してマティアスに「女王陛下と王女殿下はどうしている」と聞かれ、「知らないそのまま別れて連絡も取っていないから」と答えて「クソボケがーーーッ」されるハンス

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:22:41

    dice1d3=1 (1)


    1.>>91

    2.>>92

    3.>>93

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:40:17

    マグ「はっはっは、さっぱりわからない」

    一同「」ズコー

    マグ「だが、私に言わせれば現象には必ず理由がある。この魔法の霧を晴らす手掛かりも必ずあるはずだ、君達も30年以上無為に過ごしていたわけではあるまい、知っている事を話してくれ」(※マグ王の中の人ネタ)


    さてマティアス達と魔法の森の謎の手掛かりを探すことになったマグニフィコとハンス、次に起こるのは…?

    >>96>>99

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:12:44

    マグ王の魔術教室

    >>8 からダイス

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:13:37

    アレンデール姉妹と再会

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:14:17
  • 99二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:16:50

    サラマンダーの炎でマシュマロを焼いたりしてひと休み

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:28:07

    dice1d4=3 (3)


    1.>>96

    2.>>97

    3.>>98

    4.>>99

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:39:16

    次は水の精霊ノックとの邂逅ですか

    水の中&上でしか活動できない水の馬ですが(地上を走っていたのはエルサが凍らせたから)どこで出会ったのでしょうか


    dice1d4=1 (1)


    1.海辺にて

    2.川

    3.森の中の池や泉

    4.雨

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 06:40:27

    お互いの最初の好感度は…?


    マグ&ハンス一行→ノック dice1d100=62 (62)

    ノック→マグ&ハンス一行 dice1d100=7 (7)


    ※1に近いほど超警戒、100に近いほど友好的

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:35:12

    ノックはとても気性難…

    さてどう仲良くなったものか


    dice1d3=1 (1)

    1.歌って自己紹介しながら敵ではないと説得

    2.海に引き摺り込まれながらもなんとか成功

    3.マグ王に魔法のアイテムを借りながら近づく

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:52:52

    ノックが なかまに なった!


    さてブルーニ🔥に続きどうにかノック🐴とも仲良くすることに成功しましたが次のイベントはどうするのでしょうか…?

    >>105>>108

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:04:53

    ノーサルドラと接触する

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:20:51

    アレンデール姉妹と会う

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:27:09

    水の循環が霧の発生なのではと調べているうちにノーサルドラのダムに辿り着く

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:51:06

    ゲイル(風の精霊)と遭遇する

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:03:33

    dice1d4=4 (4)


    1.>>105

    2.>>106

    3.>>107

    4.>>108

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:39:45

    これで精霊はあとアースジャイアントだけですね

    ところでゲイルのハンスへの好感度はどうなのでしょうか

    (好感度によって会った時の状況をダイスもしくは安価で決めます)


    ゲイル→ハンス一行  dice1d100=98 (98)


    ※1に近いほど超警戒、100に近いほど友好的

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:16:39

    どんな風にして出会った?


    dice1d4=1 (1)


    1.ブルーニ(もしくはノック)が呼んでくれた

    2.魔法の森の調査をしている時にゲイルの方から接触してきた

    3.マグ王が「霧の中に入ってから歌声がしないか」と不意に言う、マグ王がその声真似をすると寄ってきた

    4.森の中で怪我をした鳥を助けたら寄ってきてくれた

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:23:03

    精霊達はマグニフィコとハンスを信頼できると確信したのでしょうか

    さて主なイベントも限られてきましたが次はどうなのでしょうか


    dice1d4=4 (4)


    1.アースジャイアントと出会う

    2.アレンデール姉妹一行と再会

    3.ノーサルドラの村と接触

    4.引き続き森の調査

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:24:59

    さて次はノーサルドラの森でのイベントを何か安価で決めましょうか

    >>114>>117

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:53:35

    ノックを観察したのもあり、森の魔力、特に水の魔力が乱れているのに気がつくマグニフィコ
    その乱れの原因を調べているうちにダムに辿り着く

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:59:11
  • 116二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:07:13

    森のあちこちに残るノーサルドラの民の石碑を発見しここの先住民について聞くハンス&マグニフィコ
    魔法を扱う民族というなら彼らに話を聞いてみてはと提案するが「あいつらは信用できない」と揉める

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:26:44

    ノーサルドラの戦いの跡を見つけるマグニフィコ
    そこにスターの魔法に似た魔力の痕跡を発見し青ざめる

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:27:41

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:29:29

    すみません、ダイスミスりました

    dice1d4=3 (3)


    1.>>114

    2.>>115

    3.>>116

    4.>>117

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:44:26

    いよいよノーサルドラの民との接触は避けられないですか…

    さてハンスとマグニフィコはどうするのでしょうか


    dice1d3=2 (2)


    1.アレンデール兵達と別れてノーサルドラの村へ

    2.アレンデール兵達と共にノーサルドラへ

    3.森の中の魔力の変化に気がつくマグ王(エルサ達の到来に気がつく)

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:47:27

    さてハンスとマグニフィコ一行に対する最初の好感度は…?


    ノーサルドラの民→ハンス一行 dice1d100=55 (55)


    ※1で超警戒、100に近いほど友好的

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:00:10

    ノーサルドラの民「精霊様達と仲良くしているということは敵ではなさそうだがアレンデールの連中も引き連れてるとなると信じて良いものか…」

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:13:16

    さてノーサルドラの村でどんなことが起こるのか安価&ダイスしてみましょうか

    >>124>>127

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:15:44

    アレンデール姉妹と再会

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:16:00

    地の精霊の来訪

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:19:09

    34年前の事件についてアレンデールの兵達とノーサルドラの民達とで食い違いがあることに気がつくハンスとマグニフィコ

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:22:57

    ノーサルドラの民から「第五の精霊」について話を聞くハンス達
    心当たりがあるが(マグ王の故郷にも似た伝承があった)言い出せないマグ王

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:24:30

    dice1d4=4 (4)


    1.>>124

    2.>>125

    3.>>126

    4.>>127

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:29:04

    補足ついでに駄文失礼します、🟢=ハンス、🔵=マグ王、👩‍🦳=イェレナで

    🟢「突然押しかけたのにこうまでもてなしてくれるとは感謝します、イェレナ殿」
    👩‍🦳「いいえ、精霊があのように信頼している貴方方に非礼は働けません、ええと…ハンス様と」
    🔵「マグニフィコだ、…さっきも説明したが我々はあくまで魔法使いとしてこの土地を調査に来ただけ、別に敵対する意思も、かといって利益を与える意思もない…交渉内容でギブアンドテイクには応じるが」
    🟢「ハハハ💦…すみません。僕は師匠と魔法の修行をしているんですけどこの霧の森に入ったらあの兵士の方々に会っただけでして」
    👩‍🦳「ええ、我々としても魔法使いとはいえこの森に人が立ち入れたのは驚いています。…どうやって入れたのですか?」
    🔵「いや、普通に入れたが…問題はあの霧が一方通行なのかどうかということだな、私も出られるのか正直いって確信できない」
    ノーサルドラ一同「馬鹿な!」「動物でさえ立ち入れなくなっているのに!」
    🟢「(うわ、先生もしかして滅茶苦茶凄いことやっちゃってるのかな…)ところで、あの精霊達について教えてくれませんか?仲良くなったといっても火の精霊とも昨日会ったばかりなので…」
    👩‍🦳「わかりました、ではまずこのノーサルドラの神話から始めましょうか。まず氷河よりも古い魔法から火、水、地、そして風の精霊が生まれ…」

    (中略)
    🟢「…ではその第五の精霊がこの霧を晴らす手がかりになるのですか?」
    👩‍🦳「ええ、第五の精霊は人と精霊の架け橋となる存在…我々はそれをその到来を待ち望んでいます。…てっきり私はそちらの方が第五の精霊じゃないかと勘違いしてしまいましたが」

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:30:02

    >>129(続き)

    🔵「(…第五の精霊、か)」


    (マグニフィコ回想)

    マグ母「マグニフィコ、あの星は綺麗でしょう、貴方が生まれた時にそれはそれは美しく輝いていたのよ」

    マグ父「マグニフィコ、よくお聞き、この世界はね、火と水と風と、そして地の力でできているんだ。でもね、それと私達を繋ぐ5番目の力がある」

    マグ母「それは空を覆う神様のお力、大気よりももっと空高くにあるもの」

    マグ父「──星の光だよ」

    マグ母「だから、私たちは星に願うの」

    マグ父「だからマグニフィコ、どうしても苦しいことがあったら寂しい時があったら星に願うんだ、きっと星が導いてくれる」


    🔵「(…フン、精霊がなんとかしてくれる、か。精霊はそんな人にとって都合の良い存在ではない、そんなお伽話を信じていたら私の故郷は滅びていない)」

    🟢「先生?」

    🔵「あー…私の美しさが人外のそれだと感じるのは仕方ない事だ、恥ずることはない」

    🟢「(こんなところでもナルシスト全開かよ先生…まあ普段は変装の魔法使わなきゃ目立ってしょうがないから本当のことだけど)」

    🔵「ただ、その第五の精霊とやらを信じるほど私は楽観的ではない」

    👩‍🦳「なっ…それは精霊と我々への侮辱ですか!?」

    🔵「精霊の怒りやらで説明がつくほどあの霧は単純ではない、ということだ。全ての現象には必ず理由がある、しばらく我々がこの森を調査するのを許して欲しい、イェレナ殿」

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 06:48:58

    さてノーサルドラの民にもまあ半信半疑ながらも受け入れられましたがこれからどうするのでしょうか


    dice1d3=1 (1)


    1.そのままノーサルドラの村に滞在(アレンデール兵士とは別れる)

    2.いったん村から離れてアレンデール兵と引き続き森を調査

    3.アースジャイアントにより村が一時騒然となる

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 06:55:34

    おお、ノーサルドラに滞在することになりましたか

    さてノーサルドラの村で起こるイベントを⚓️&🎲で

    >>133>>136

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:07:46

    ハンサムなマグニフィコとハンスにざわつくノーサルドラ村の娘達
    もし霧を解決できたら好きな娘を誰でも娶っていいと提案するイェレナに馬鹿なことは言うもんじゃないと叱るマグニフィコ

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:55:17

    アースジャイアントの襲撃

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:58:02

    ノーサルドラの民の魔法を教えられるハンス
    イェレナから34年前に行方不明になったノーサルドラの少女・イドゥナの話を聞く

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:00:04

    森の霧の流れが変化していくのに気がつく一行(エルサ達が来訪し、氷の魔法によって霧の流れが変わった)

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:00:55
  • 138二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:03:26

    >>136、137さんもほぼ同時なので5択にします

    dice1d5=2 (2)


    1.>>133

    2.>>134

    3.>>135

    4.>>136

    5.>>137

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:09:56

    エルサする隠れるだけしかできなかった巨大な大地の巨人ですが…どうなる?


    dice1d3=3 (3)


    1.なんとか逃げきる、もしくは行ってくれた

    2.落ち着かせることに成功

    3.マグ王がボコった

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:55:32

    マグニフィコ「ヘカテ流マジックよ、人間が巨人を倒す方法がいくつかある」

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:06:34

    あわわ地の巨人すら制するとはさすがディズニー最強クラスの魔法使いというか


    さてこれからのイベントは…?


    dice1d3=3 (3)

    1.エルサ達に再会

    2.マグニフィコ、もしくはノーサルドラから魔法を教わるハンス

    3.森の霧の調査(ダムへ)

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:51:36

    ダムにはどうやって行った?


    dice1d4=3 (3)


    1.森の魔力の乱れの元を突き止めているうちに辿り着いた

    2.ノック(もしくは他の精霊)と共に川を上って行ったら見つけた

    3.ノーサルドラの民の案内で

    4.再び合流したアレンデール兵の案内で

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:57:38

    うーんアナ雪2でも不評なダム展開ですが…どうしたものか

    この後の展開

    >>144>>147

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:59:45

    ダムを調査するハンスとマグニフィコ
    その規模に感嘆するが同時に“不自然さ”に感づく

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:34:52

    水の流れの乱れは魔力の乱れ、確かにダムが霧の原因だと突き止めるマグニフィコ
    それ見た事かと騒ぐイェレナに対しダムはアレンデールを守るために必要だと対立するマティアス
    どちらの主張も正しいため頭を抱えるハンス

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:42:39

    知らない間にバチバチと手から稲妻が出てしまい思わず引っ込めるマグニフィコ
    魔力の流れが乱れているため魔法使いも制御が難しくなっており、同じく精霊も魔力を制御しきれず攻撃的になっているのだろうと
    その時風に乗って雪の結晶が飛んでくる(エルサの放った魔法が飛んできた)

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:52:34

    ダムを調査するハンスとマグニフィコ
    すると、精霊たちがどこかへ行ってしまう(アレンデール姉妹御一行と会いに)

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:56:08

    dice1d4=1 (1)


    1.>>144

    2.>>145

    3.>>146

    4.>>147

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:16:24

    賢いマグニフィコもこのダムが単に治水目的で造られたものではないと気付いたのでしょうか…?それとも…?


    さてそろそろ姉妹と再会させたいところですがどうやって再会させましょう


    dice1d4=1 (1)


    1.どこかに行こうとする精霊を追いかけているうちに会ってしまった

    2.雪雲もないのに氷の結晶が飛んできてエルサのものだと確信する

    3.森の動物達が騒ぎ始めたのに気がついて(熊や狼に追いかけられている姉妹を発見)

    4.ダムのことについてマティアス達に聞こうとノーサルドラ民と別れて森に戻ったら会ってしまった

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:21:42

    精霊達も新たな来訪者に気がついたようですね…

    さて、本編では初手ドンパチしてましたがここでは精霊達の友好度はどうなのでしょうか?


    精霊達→アレンデール姉妹 dice1d100=73 (73)


    ※1に近いほど超警戒、100に近いほど友好的、20未満でエルサ達に攻撃する精霊達をマグニフィコとハンスが宥めます

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:25:53

    お、先にハンス達と仲良くなっていたせいか意外と友好的…

    さて一番エルサ達に友好的なのは…?

    dice1d4=3 (3)


    1.地の精霊

    2.水の精霊

    3.火の精霊

    4.風の精霊

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:27:26

    >>151

    記憶が正しかったら多分

    一番最初にエルサ達と仲良くなった精霊だ!

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:30:57

    それよりハンスに会った時のアレンデール姉妹一行の反応が気になりますね…?

    ハンスへの思い入れは前スレより>>4の通りですが再会した時の反応は?


    エルサ   dice1d100=85 (85)

    アナ    dice1d100=62 (62)

    クリストフ dice1d100=46 (46)


    ※1に近いと「いきなりいなくなってどこ行ってた💢」、50で困惑しながらも再会を喜んでいる、100で感激してハグせんばかり

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:36:34

    そういえばこの時空でのクリストフとアナの仲はどうなのでしょうか

    本編ではある意味ハンスは2人の当て馬でしたが


    dice1d2=1 (1)


    1.本編通りプロポーズ間近

    2.クリストフ「アナを助けたのはあの王子様じゃないか」

      (好きな事は好きだがクリストフ自身がハンスの事が気になって進展していない)

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:40:38

    >>152

    火蜥蜴のくせに冷たい雪が大好きなんですよね、エルサの雪にダイブしたり

    元々伝承のサラマンダーも「冷たい肌をしているので火の中で生活できるトカゲ」なのでそこから取っていると思うんですけど

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:42:53

    さてアレンデール姉妹、クリストフと3年ぶりに再会したハンス

    これからどうなるのでしょうか、次のイベント🎲&⚓️

    >>157>>160

  • 157スレ主25/09/05(金) 22:47:58

    >>153

    >>154

    【閲覧注意】は【CP注意】も兼ねているので、スレ主はカップリング展開になっても大丈夫ですよ

    >>156

    ハンス&マグ王がダムについて話す

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:51:12

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:51:53
  • 160二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:53:28

    >>153

    クリストフが意外と低い、、、

    まあ、何も言われずにさよならだったら怒るのも当然か、、、

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:24:05

    一緒にノーサルドラの村に行き、迎え入れられるエルサ
    そこで3年前なんでいなくなったのか話すハンス
    そして魔法の霧を解決するために一緒にできる事を話し合う

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:29:23

    ハンス達の案内でマティアス達とエルサが会う
    34年前森で何があったのか聞くエルサ達
    そしてマティアス達の話とノーサルドラの話が食い違いがあることに気がつくハンス
    そしてアナのショールにノーサルドラの紋章がある事に気がつくマグニフィコ
    一同、ノーサルドラの村へ

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:31:24

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:34:08

    157〜160の四択の安価指定でしたが158が消えてしまっているので


    dice1d4=1 (1)


    1.>>157

    2.>>159

    3.>>161

    4.>>162

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:50:42

    さて色々積もる話もあると思いますが…どこで話す?


    dice1d4=2 (2)


    1.ハンス一行が作ったキャンプ場で(最初ブルーニが案内してくれた場所)

    2.ノーサルドラの村で

    3.マティアスらアレンデール兵士の所

    4.ダム付近の洞窟

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:51:59

    ノーサルドラですか
    アレンデール姉妹のルーツを探るっていう大事なイベントですものね

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:40:52

    >>144の安価したものです

    マグ王の「このダム…なんか変…」についての考察というか簡単なSS書いていますのでもう少々お待ちください

    あそこだけ違和感ありまくりなので2次創作に苦労します

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:30:25

    >>167

    長くなりますがご容赦ください

    🔵=マグ王、🟢=ハンス、❄️=エルサ、🌾=アナ、👩‍🦳=イェレナ、🗡️=マティアス 


    🌾「本当なの?あの霧の原因がわかったって?」

    🔵「ああ、本当だ。しかし事前に言っておこう、あくまでこれは私の推理だ。これを聞いて実際にどうするのかは君達アレンデール人と、ノーサルドラだ、私ではない。それに──おそらく私が解明したのは真実のごく一部に過ぎない。それ以外はさっぱりだ」

    ❄️「…私はアレンデールを危機から守るため、女王としてここに来ました、どうか聞かせてくれませんか?貴方が辿り着いた、真実を」

    ノーサルドラの広場に集まった村人達も同じくまっすぐマグニフィコの方を向いていた


    🔵「…よろしい、ではまず結論から言おう──この霧の原因はあのダムだ、この地の魔力の流れが集まる真上に作られていることでこの土地の魔力の乱れを発生させている」

    その言葉にノーサルドラの民はざわついた

    👩‍🦳「やはりあれか!あのダムが精霊の怒りを招いたのだな!」

    🔵「違う、精霊は怒ってなどいない。魔力の操作を上手くできていないだけだ、正直私でさえあのダムでは意識していなければ魔力をコントロールできなかった、いや魔力が大きければ大きい程制御が難しくなるのだな──魔力そのものでできている精霊なら尚更だ」

    ❄️「じゃあ…あのダムをどうにかすればこの霧は晴れるのですか?」

    🔵「そのダムのことだが、ハンスと調査をした時に少し違和感を感じた…説明しよう」


    その瞬間、マグニフィコの手から青い光が迸る

    光はノーサルドラとアレンデールの立体地図を描き出した、地図には極小スケールのダムの模型があった

    🔵「このダムはフィヨルドの上流に建てられている、現在、ダムのよって水が堰き止められ人工の湖のようになっているが──そのせいで下流の水量が少なくなり、ノーサルドラの生活に被害を及ぼしている、そうだな」

    👩‍🦳「ええ…それもあのアレンデール国王のせい」

    🗡️「ルナード陛下を愚弄するか!」

    🟢「落ち着いてください…先生はどっちが悪いという話はしていないのです」

    🔵「ああ、今は“誰が犯人か”の議論をすべきではない…問題は“何故作ったか”ということだ」

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:31:12

    >>168(続き)

    🌾「それは…アレンデールを洪水から守るためじゃないの?」

    🔵「普通の川だったらな、しかしここは氷河が作ったフィヨルド…たとえ増水したとしても海面が上昇する程度で被害は少ないだろう」

    マグニフィコが指差すと地図の川が増水する、しかしアレンデールは何も起こらない


    👩‍🦳「では…我々の予想通りノーサルドラを枯らすためか?」

    🔵「そうだとしても“何故そんなことをしたか”という事が謎として残る、さっきも言ったがあのダムはノーサルドラの土地の魔力の重要なポイントに建てられている…しかし、魔力の流れを解析できるのは私程の熟練した魔法使いだ…ルナード国王は魔法に精通していたか?」

    マグニフィコがマティアスの方を向く

    🗡️「とんでもない!陛下はむしろまじないの類を嫌っていました」

    🔵「そう、ルナード国王が精霊を敵視していたとしてその精霊を弱めというなら森に火を放つ方が思いつきやすい、なのに彼はダムという金も時間もかかるものを作った…おかしくないかね?

    それにイェレナ…あのダムは建造してからどのくらいで完成した?」

    👩‍🦳「私の記憶が正しければ…冬至から夏至の間に工事の音が聞こえていたような」

    ❄️「半年…!?そんな短期間でダムが作れるはずが」

    🟢「少なくともあのダムの規模だと数十年は…一代の王の治世で作れるはずが」

    🔵「そう、周辺の植物の育ち方や土砂の堆積を見るにあれはありえないほど極めて短期間の間に作られた…まるで魔法でも使ったようにね」

    🌾「うーんどういうことなの!?勿体ぶらずに教えてよ!」

    🔵「待て、結論を急ぐなそれに言ったろう、これは私の推理だと。…さて、それにもう一つの謎だが…確かダムの完成記念の宴で戦争が起こったそうだな」


    マグニフィコがもう一度手から光を放つと、地図の上に小さな人形が現れた

    アレンデール、ノーサルドラそれぞれを模した人形が喧嘩を始める

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:32:36

    🔵「ノーサルドラの認識ではアレンデールの側から攻撃してきた、そうだな」
    👩‍🦳「ああ、いくら余所者が嫌いだとしても我々から刃を向けるなどあり得ぬ」
    🔵「そしてアレンデールの認識ではノーサルドラから攻撃を仕掛けてきたと」
    🗡️「ああ、陛下は我々国民を愛していました…その陛下が戦争を起こして我々を危険に晒す事などするはずがない」
    両者ともに矛盾する意見
    🔵「ああ、そうだ、どちらも正しい。お互いにとって戦いを起こすことなどメリットは無い。それにもし魔術を嫌っていたというルナードが本当にノーサルドラを滅ぼす意思があったのならば、ダムがある以上戦争を起こさずともノーサルドラは枯れる。逆に滅ぼす意思があるならダムを作るより最初から戦争を仕掛けた方が楽だろう」
    地図のダムが水を貯めると、下流のノーサルドラの森が枯れていく、それとともにノーサルドラ人の人形がバタバタと倒れていった
    🌾「うーん…お祖父様が何をしたかったのか全然わかんないわ…ねえ!とりあえずダムを壊せばいいんじゃない!あなた、すごい魔法使いなんでしょう!?とりあえずこの霧が晴れれば元に戻るから…それから考えればいいんじゃない!?」
    🔵「それはできない」
    🌾「なんでよ!」
    🔵「…もう既にかなりの量の水が貯まっている…今これを破壊したらその被害は…」
    地図のダムが壊れると、貯まっていたダム湖の水が一気にフィヨルドに流れ込むそして…
    水は、アレンデール城を国ごと、飲み込んだ
    その様子にエルサは絶句する
    🔵「この森と数百人規模のノーサルドラ人のためにアレンデールの数万人を水に沈めるわけにはいかない」
    マグニフィコが静かに言った
    🟢「それで…結局このダムの真相は何なのですか、先生?あの、まさか…」
    ハンスが言葉を紡ごうとしたが口が止まってしまう
    🔵「そのまさかだ」
    マグニフィコはアレンデール人、ノーサルドラの民の方を見て静かに言った

    🔵「アレンデールとノーサルドラ、この2つを滅ぼすためそれぞれに嘘をつき、ルナード王をダムを作った者がいる。そしてその者は強大な魔法使いだ」

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:37:49

    >>168

    >>169

    >>170

    まとめますと


    ・ダムは魔法によって作られたもの

    ・黒幕は精霊の力を弱め、さらにアレンデールをダム湖の決壊によって壊滅的な被害を出させるためにダムを作った

    ・ルナード国王にはダムの必要性をすすめると共にノーサルドラが危険だと煽り、戦争を仕掛けさせた

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:53:02

    戦争とは両国のどちらかではなく第三者によって引き起こされるもの…しかもそいつは責任を取らない…(某3枚舌外交を見ながら)

    さて複雑な事情が見えてきてしまったダム問題ですがこれからハンス、アレンデール姉妹はどうなるのでしょう

    >>173>>176

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:59:22

    アナが持っていたショールからイドゥナがノーサルドラの由緒ある家系の出身だと判明するが、彼女が王妃になっていたという経緯から「アレンデールで贅沢な暮らしをするためノーサルドラを裏切ったのではないか」と責められる
    母を侮辱されたとアナは抗議するがエルサは傷ついて村から出ていってしまう、彼女を慰めるハンス

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:35:17

    一同がなんとかしてくれと縋ってしまったことからマグニフィコの愚民トラウマが爆発してどこかに行ってしまう
    これからは僕達だけで解決しないと、と姉妹とクリストフと共に決意を固めるハンス

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:45:45

    エルサに何故ここに来たのかと問う一同
    「不思議な歌声」を聞いてその主を見つけるのがアレンデールを救う鍵になるのではないかと答えるエルサ
    マグニフィコが「歌声?妖精か何かの声だと思ってあまり気にしていなかったがアレンデールにまで届いているのか?」と言い、自分にしか聞こえていなかったはずの歌が聞こえていることに驚くマグニフィコ

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:42:07

    ダムの話が終わるなり出ていってしまうマグニフィコ
    もう調べることは終わった森を出よう、とハンスも引っ張って行こうとする
    それを引き止めなんでそんなに皆を拒絶するのか、何をそんなに怖がっているのかと問うエルサ
    「貴女も私と同じつらい秘密を抱えているの?」とマグニフィコに問いかける

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:43:42

    dice1d4=2 (2)


    1.>>173

    2.>>174

    3.>>175

    4.>>176

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:22:00

    さてここからは4人で頑張るしかないですね…


    マグニフィコはどこに行ってしまった?

    dice1d3=3 (3)


    1.海辺(難破船のある所)

    2.森

    3.ダーク・シー

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:27:14

    後でアートハランに行く時合流する感じですか…

    さて4人はどうする?

    >>180>>183

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:46:59

    マグニフィコの魔力を探知して北へ向かう途中で難破船を見つける

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:53:36

    マグニフィコを追いかけようとするが見失ってしまい落胆するエルサ
    それを見て「昔の君みたいだね、先生と君はとてもよく似てるよ」と言うハンス
    また巻き込んでしまって申し訳ないと謝るエルサ、気にしなくていいと笑うハンス
    夜が明けてからマグニフィコを探すことにするが、一方クリストフはアナにプロポーズして「今はそんな気分じゃない」と断られてしまう

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 03:09:38

    ダムに向かう
    “水の記憶”を元にダムがどうやって作られたのか見つける

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 03:19:41

    マグニフィコが何者なのか尋ねるエルサ
    魔法を使ってマグニフィコの昔話をするハンス
    するとエルサの魔法のよりマグニフィコの過去が再生される
    マグニフィコが破滅した原因とノーサルドラを滅ぼそうとする原因が同じではないかと踏むエルサ

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 03:20:29

    dice1d4=2 (2)


    1.>>180

    2.>>181

    3.>>182

    4.>>183

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:25:24

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:26:06

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:26:45

    すみません🎲ミスりました💦

    来るか…ハンエル…

    さて朝になったら次はどこに向かう?


    dice1d3=1 (1)


    1.海岸(難破船のところ)

    2.ダム

    3.森の中(昔、ノーサルドラとアレンデールとの戦いが起こった場所)

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:36:05

    さてマグ王はダークシーに行って何をしているでしょうか


    dice1d2=2 (2)


    1.海岸にいる

    2.先にアートハランに向かっている

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:29:35

    さて姉妹にとっては両親の死と向かい合わなければいかない辛い場面ですが何が起こるか…

    さて難破船でのシーンでどうなる?

    >>190>>192

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:45:16

    両親の死の場面を見て愕然とする姉妹
    自分の力を呪うエルサに対し、先生も強すぎる力は呪いだと言っていた、しかしこの力が与えられたのは何かの意味があるのではないかとエルサを励ますハンス
    両親の死の真相、そして全ての問題を解決するためアートハランに向かう決意をするエルサ

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:48:32

    一緒についてきたノックに対し「船が沈みそうになっていた時あなたは何をしていた、風の精霊は子供の頃のお父様を助けてくれたのに」とヤケ気味にノックに怒りをぶつけるエルサ
    申し訳なさそうにするノック
    そんなエルサを落ち着かせるハンス、両親のためにもダークシーを越えようと声をかける

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:14:50

    難破した状況についてハンスが海の事件のことなら「大気の精の声を聞く魔法」(原典の人魚姫にちなんだ魔法)を使おうと提案する
    「凶つ星が船を大波へ誘導した」という声を聞き、犯人は「星の姿をした悪魔」と確信する

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:16:11

    このレスは削除されています

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:17:16

    dice1d3=3 (3)


    1.>>190

    2.>>191

    3.>>192

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:21:08

    ホーシホシホシ!そうだホシ!僕が全ての黒幕ホシ!
    調和とかいう人間の可能性を阻むものを破壊するのが僕の役目ホシ!

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:27:07

    ま た お 前 か


    さてアートハランに一足先に渡ったマグニフィコですがどうしている…?

    >>197>>200

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:34:20

    故郷の記憶に出会うマグニフィコ
    その記憶の中にスターが賊達を誘導する場面を見てスターが自分の両親の仇であると確信する

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:37:48

    うっかり氷河の底に落ちてしまうが(なお魔法で無事)そこで氷漬けになっているスターを発見してしまう

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:41:26

    誰も再現できなかった“願いの魔法”
    どうしてその力が自分にしか使えないのかアートハランに問うマグニフィコ
    すると四つのエレメンツが集まりマグニフィコが“第五の精霊”に覚醒する

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:44:04

    魔法の船を作って渡るが流石に単身では四苦八苦するマグニフィコ
    後で着いたとほぼ同時にエルサとアートハランで合流する

  • 201二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:45:07

    dice1d4=4 (4)


    1.>>197

    2.>>198

    3.>>199

    4.>>200

  • 202二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:53:47

    このレスは削除されています

  • 203二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:55:37

    共にアートハランに入るのですかね

    さて本編と違って最初からノックに乗せて貰えそうですがハンスもついていくのでしょうか


    dice1d2=2 (2)


    1.エルサだけ

    2.ハンスも乗せてもらう

  • 204二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:27:00

    さてアートハランの入り口でマグニフィコと合流しますがエルサ&ハンスとどういうやり取りがあるでしょうか

    >>205>>207

  • 205二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:44:09

    1人で勝手に行かないでくれと文句をいうハンス
    もしかしてあれだけ関係ないと言っておいて1人で全部解決するつもりじゃないだろうな、と図星を突かれて黙ってしまうマグニフィコ
    地味にその言葉が刺さるエルサ

  • 206二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:49:58

    難破船での出来事から星が犯人ではないかと告げるハンス
    もしかして先生の国を滅ぼした星の悪魔とエルサ両親の船を沈めた凶つ星は同一なのでは?と自分の推理を言うハンス
    それを探るために中に入ろう、と促すマグニフィコ

  • 207二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:04:02

    ここからは私が1人で行くと2人を拒むマグニフィコ
    何故拒むのかという2人に対しアートハランは冥界に近い場所、お前たち2人は行くなと言い、1人で入った後、入り口を閉ざしてしまう

  • 208二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:04:59

    dice1d3=2 (2)


    1.>>205

    2.>>206

    3.>>207

  • 209二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:09:37

    さて一緒に入っていくマグニフィコ、エルサ、ハンスの3人ですがアートハランで何が起こるのか…

    >>210>>213

  • 210二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:47:01

    過去の記憶を見るが、そこでスターが少女時代の母に会うところを目撃してしまうエルサ
    そしてアートハランの底で氷漬けになっているスターを見つける

  • 211二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:47:55

    エルサではなくマグニフィコが第五の精霊となる
    彼の真の力でノーサルドラとアレンデールは救われる

  • 212二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:13:17

    アートハランの氷の回廊を進む3人
    マグニフィコの故郷が滅びるところからロサスの崩壊までが氷に映し出され、その全ての光景にスターが飛んでいた
    さらに進むとノーサルドラの過去の光景が映り出し、森にスターが飛んでいるところを見て一連の事件の黒幕はスターだと確信する
    ここからは私がケジメをつける、とエルサとハンスに戻るように告げるマグニフィコ

  • 213二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:18:20

    アートハランの奥に「雪の女王」が眠っているのを発見する
    エルサ、そしてマグニフィコが力を合わせると雪の女王は覚醒し、彼女の力でダムは壊され、アレンデールは津波から守られる

  • 214二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:19:24

    dice1d4=1 (1)


    1.>>210

    2.>>211

    3.>>212

    4.>>213

  • 215二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:57:37

    このレスは削除されています

  • 216二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:58:57

    さて物語の鍵である“第五の精霊”ですがここではエルサは精霊として覚醒するのでしょうか


    dice1d3=1 (1)


    1.エルサ、精霊になる(この場合精霊のままか人間に戻るかはこの後の展開次第)

    2.ならない

    3.マグニフィコが精霊となる

  • 217二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:40:42

    >>210の補足

    (イドゥナ少女と星の妖精の会話)──アートハランの記録より


    🌟「✨️」

    イドゥナ「わあ!かわいい!あなた…新しい精霊様?」

    🌟「☺」

    イドゥナ「えーなになに?こらこら悪戯しないで」

    🌟「😁」

    イドゥナ「…あなたは自由にどこでも行けるんだね、空の彼方でも」

    🌟「✨️」

    イドゥナ「私ね…本当はこの森から出たいんだ…最近アレンデールの人達が来ているけど…見てみたいの!この森の外がどうなっているのか」

    🌟「(・_・)?」

    イドゥナ「駄目だよ…私、将来は精霊様に仕えなきゃいけないの…長にアレンデールに行きたいって話したんだけどダメだって…」

    🌟「」

    イドゥナ「ううん!ごめん!ただの独り言!じゃあね──あっ」

    少女の願い事を聞くと、願い星は空に帰っていった

  • 218二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:12:42

    >>217の続き(ノーサルドラ族長とルナード国王との会話)


    👑「ノーサルドラの長よ、何度も言っているが我々は敵ではない」

    長「わかっている、我々もアレンデールの敵にはなりたくない」

    ──森の中、ルナード国王とアレンデールの先代の長が話し合っていた

    👑「この森を開き、ノーサルドラの民とアレンデールの民が行き来しやすいようにしたいのです」

    長「それはできない、精霊の森を穢すわけにはいかない」

    👑「…ノーサルドラの民をこの森にいつまでも閉じ込めるつもりですか」

    長「何?」

    👑「私はノーサルドラの民にもアレンデールの技術を、豊かさを分かちあいたいあげたいだけなのです…もちろんアレンデールの街に暮らす権利も、貴方さえ許して下さればノーサルドラの子供達をアレンデールの学校に通わさることも、もちろん費用はこちら持ちで──」

    長「その必要はない!」

    その剣幕に思わずルナードの後ろに控えていたマティアスが驚く

    👑「…ノーサルドラの長よ、今日を昨日と同じように過ごしていても、先には進めない…私はアレンデールをさらに美しい国にしようとしている、そのためには、今までの常識というものは考え直さなければと思っている…あのように、肌の色が違う民族でも才能さえあれば取り立てている…もちろん、ノーサルドラの民も同じく。どうか、あなた方の知識を、経験をアレンデールのために、どうか」

    長「ならぬ」

    長の意思は変わらなかった


    溜息をついて、ルナード国王は森を後にした

    👑「まったく精霊、精霊と…そんな迷信やまじないに囚われて不便な生活を民に強いるとは愚かな長だ

    …トナカイの育て方しか教えられず絵本も読めないノーサルドラの子供達が可哀想じゃ」

    エルサは確信した、祖父は、心からノーサルドラの民のことを気にかけていたのだと

    決して、邪悪で狭量な王ではないのだと

    👑「そんなに精霊とやらが大事なのなら──

    精霊など儂が倒してくれるわ」

    その時、ルナードに近づくものがあった

    👑「む、ぬおっ!?」

    母と話していたのと同じ星の妖精が、ルナードの鼻を突いた──と思うとすぐに飛び去ってしまう

    🌟「虫にでもぶつかったか…?ん、ああそうじゃそうじゃ──」

    その瞳には危険な光が宿っていた

    👑「ノーサルドラと、精霊を消せねばならぬ──精霊も、精霊を信じる民も皆殺しだ」

  • 219二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:01:30

    >>218

    (続き)アートハランの奥にてさらに記憶を見る3人


    そこからのルナード国王はまるで“何かに取り憑かれた”ようだった

    「ルナード陛下、どうかお考え直しください。あの場所にあのようなダムを作られてはノーサルドラは干上がります」

    「治水というのならこのようなダムの方が費用も少なく環境への影響も──」

    学者達がルナードに進言したが、それも聞き入れず彼はダム建造を強行した


    暴君となったルナードにかつて邪悪な意思に囚われた己を思い出してマグニフィコは顔をしかめた


    「なに…何よこれ…」

    それ以上に、エルサを怯えさせたのは異様な光景であった

    震えるエルサに、ハンスが寄り添う

    「動物達が…?喋っている…それにトナカイじゃ石なんか運べないのに…」


    「ハイホウ!石を運べ!」「ハイホウ!こっちは木を倒すぞ!」

    夜、ダムの工夫(こうふ)達が寝静まっている間に森の動物達が次々に石を運び、木を切り倒していく──

    その動物達にはやはりあの星の妖精が振り撒いていたのと同じ光る粉がついていた

    「おい、昨日あそこまで進んでいたか?」

    「さあな、給金も同じなら早く終わるならそれに越したことはないじゃないか」

    朝になり、工夫達はいつの間にか仕事が進んでいることに驚いたが、この重労働が早く済むならと特段問題にもしなかった


    そして、森の精霊達は何もできない己達に忸怩たる思いをしていた

    ブルーニがいくら火勢を強めてもビクともせず、ゲイルの旋風にも動じず、ノックも石を崩せず、そしてアースジャイアントがいくら殴っても破壊は不可能だったのである

  • 220二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:02:17

    >>219

    「ああ、あのダムはやっぱり…」

    エルサは呟いた

    「四つの元素以外の魔法で補強されている──精霊達の力では壊せない、あれは、星の魔法だ」

    マグニフィコの顔がさらに険しくなった


    そしてダムが完成する

    ノーサルドラの川の増水を防止するためのダムだと公表されていたが、その真の目的は別のものであったことはルナード国王しか知らないことであった

    完成式の式典の前夜、ノーサルドラに向かうルナード国王は森の上空に浮かぶ不思議な光を目撃していた

    ──美しい、だが不安を感じるような星の光のようであった

    「陛下…?あれは…?」

    側に控えていた部下が尋ねる

    「魔法だ…本当に奴らは魔法を使うのか、あれはおそらく我々への挑発だ」

    その言葉に親衛隊はざわついた

    「…明日、ノーサルドラが怪しい動きをしたらすぐに討つ、良いな」

    「…はっ!」


    「そして、ルナード国王は長を討ったのか…」

    ハンスは呟いた、エルサは言葉もなく立ち尽くすだけだった

  • 221二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:56:06

    >>220(の続き)


    ❄️「あの…星は…いったい何のために…」

    ふらつくエルサをハンスが支える

    🟢「先生…?やっぱりあの星が先生の国を滅ぼす元凶になった星ですか…?」

    ハンスがおそるおそる尋ねる

    🔵「ああ…同じだ。奴の目的はわからないが…しかしこれだけは言える、奴は“自分が面白おかしければ”なんでもいいのだ。だがおそらく奴は“願いを叶える”という形でしか自分の能力を発揮できない…だから利用したのだろう、イドゥナ嬢と、ルナード国王の願いを」

    ❄️「なんで…なんでお母様のささやかな願いをあんな、あんな風に叶えるなんて…」

    イドゥナはノーサルドラの由緒ある家系の出身ではあったが、好奇心旺盛な少女であった

    彼女の森の外に出たいという願望は、皮肉な形で叶えられた

    ノーサルドラとアレンデールの戦争で故郷を離れざるを得なくなったという形で

    🔵「さあな、だがお父様とお母様が言っていた…天に輝く星は皆の道標となるが、地に堕ちた星は災いの始まりとなると…だから私はスターを封じ込めようとした、だが失敗して返り討ちだ」

    マグニフィコが美しい顔を歪めながら言う

    🔵「エルサ、これは数百年前に奴を取り逃した私の責任だ、私が始末をつけよう」

    だがその声はエルサには届いていないようだった

    祖父の国を思う優しさ、そして母の細やかながらも美しい願いが血塗られた争いに変えられたという事実は、彼女には大きすぎた

    🟢「!エルサ!危ない!──うわっ!」

    🔵「ハンス!」

    氷河の崖へと倒れ込みそうになるエルサを支えようとして、一緒にハンスも落下する

    「──野の白鳥よ!」

    風の魔法がハンスとエルサを包み込む、白鳥の羽が飛び散ると、ふわりと2人は浮き、緩やかに氷河の底へと落下した

    🟢「怪我はない?」

    ❄️「ええ、平気よ、ごめんなさい」

    🟢「それより暗い…それにとても寒いな、防寒の魔法じゃ追いつかない…マッチ売りの少女よ」

    そう呟くとハンスの手に小さな火が灯る

    小さくも、まるで暖炉にあたっているかのような温かい火であった

    🟢「さて、すぐに消えてしまうから先生が降りてきてくれるといいんだけど…って何これ?」

    ハンスも、エルサも次の光景に呆然とした

    ──巨大な氷像が2人の目の前に佇んでいた

    そして氷像は女性のような形をしていた、女性の腕に抱えられるようにして氷の記憶の中で見た星の妖精─いや悪魔が封じ込められていた

  • 222二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:29:39

    >>221

    🔵「やれやれ大丈夫か?」

    🟢「先生!助かった!エルサも僕も無事だ…それよりあれ!」

    ハンスが氷像を指差す

    ❄️「マグニフィコ、さん…これは一体…?」

    🔵「…っ!あの悪魔め…」

    マグニフィコも封じられたスターを発見した

    怒りが、凍える空気に稲妻が走るような錯覚を覚えさせるほど伝わってくる

    🟢「先生、落ち着いて、多分あの星も動けない」

    🔵「…この氷像はおそらく氷河の精霊だ、しかしもう生きてはいない」

    🟢「じゃあこれは…精霊の死体ってことか?」

    🔵「ああ、おそらくその悪魔を封印するためにこの精霊は命を落としたのだろう」

    エルサは息を呑んだ、そして確信した

    ──自分は、この氷の精霊から力を受け渡されたのだと

    🟢「でも…海の風が精霊が教えてくれたんだ、エルサの両親が乗った船を破滅へと導いたのは星の精霊だって!あの星の悪魔が34年前に封じられたなら6年前の難破事故は!」

    🔵「ああ、たとえ意図せずとも星の悪魔に願いを叶えてもらったものは呪われる…私が知っている少女も最後は国を破滅させた。たとえ氷に封じ込めてもその呪いからは逃れられなかったようだな」

    ❄️「じゃあ…あれがお父様とお母様の仇…」

    エルサが呟く

    それと同時に──彼女の白い手に雪の結晶が広がっていった


    どうなる!?

  • 223二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:37:11

    エルサは衝撃の真実のあまり


    dice1d2=2 (2)


    1.凍ってしまう

    2.凍らない

  • 224二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:50:42

    >>222

    (補足)このスターを封じ込めた先代の氷の精霊は初期案のヴィラン・エルサのイメージです

  • 225二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:53:07

    ところで今更ですが姉妹からマグニフィコへの信頼度はどうなのでしょうか?

    仮にもハンスの恩人なので30はあるとして


    エルサ→マグ王 dice1d70=26 (26) +30

    アナ→マグ王  dice1d70=20 (20) +30


    数値が低いと「恩人だけどそれはそれとして胡散臭いおっさん」、高いと信頼

  • 226二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:26:02

    同じように他キャラは?(ノーサルドラ民は今回が初対面なので補正なし)


    クリストフ→ マグ王 dice1d70=2 (2) +30

    ノーサルドラ→マグ王 dice1d100=79 (79)

  • 227二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:27:05

    >>226

    ノーサルドラ民が一番高いな、、、

  • 228二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:44:51

    なんで姉妹でも信頼度半分くらいなん?


    エルサ   dice1d4=4 (4)

    アナ    dice1d4=1 (1)

    クリストフ dice1d4=2 (2)


    1.傲慢でナルシストなのが鼻につく

    2.顔が良すぎて胡散臭い

    3.なんか怖い

    4.全部だ!

  • 229二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:49:38

    >>228

    クリストフ私怨かよ!

  • 230二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:14:06

    さて本題に移りますが一筋縄ではいかない今回の問題

    しかしハンス達にはほぼ万能の願望器の力を持つマグニフィコがいます

    さて“願いの魔法”を使うのでしょうか


    dice1d2=1 (1)


    1.使う

    2.使わない

  • 231二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:40:44

    マグニフィコ「ハンス、お前にはまだ見せていなかったな、私の魔法の本質──理論や代償を超えてあらゆる願いを叶える魔法を

    魔力は存分にある、さてエルサ女王、ハンス、願いを捧げたまえ

    しかし気をつけろ、願いは、あくまで君が知る手段によって成就される」


    さあ─どんな願いを捧げる?

    >>232

  • 232二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:47:39

    エルサ「私の力を“雪の女王”に全部戻して」


    その願いで“雪の女王”が復活し、氷漬けになったスターはクレバスの奥へと落ちていく
    精霊から人間へと戻っていくエルサを支えるハンス
    海を凍らせ始める“雪の女王”
    マグニフィコの力も合わさってスターの魔法さえ打ち砕けるようになった雪の女王はノーサルドラのダムも壊し、溜まっていた水も凍らせながら安全な海へと流していく

  • 233二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:07:34

    さて真の氷の精霊も復活し、ノーサルドラも霧から解放されてめでたしめでたしとなりましたが…

    人間に戻ったエルサはどうなるのでしょうか


    dice1d3=2 (2)


    1.ノーサルドラに残る

    2.アレンデールに戻る

    3.ハンス、マグニフィコと共に旅に出る

  • 234二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:10:01

    このレスは削除されています

  • 235二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:10:48

    ハンスはどうする?


    dice1d3=1 (1)


    1.アレンデールに迎え入れられる

    2.ノーサルドラに迎え入れられる

    3.マグニフィコと再び魔法修行の旅へ

  • 236二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:12:19

    マグニフィコはどうなる?


    dice1d3=2 (2)


    1.アレンデールに迎え入れられる

    2.ノーサルドラに迎え入れられる

    3.再び世界中を巡る旅へ

  • 237二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:17:36

    ●アナとクリストフはどう結婚する?


    dice1d2=1 (1)


    1.アナの方からプロポーズする

    2.クリストフから改めてプロポーズする


    ●結婚した後はどうする?


    dice1d2=1 (1)


    1.アレンデールで暮らす

    2.アナが王室から離れ、ノーサルドラで暮らす

  • 238二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:20:53

    さて良い雰囲気になったエルサとハンスですがエンディングでどうするのでしょうか

    CP展開になっても良いとのことでしたので…


    dice1d2=1 (1)


    1.婚約してハンエルend

    2.婚約はしないけど匂わせ程度まで

  • 239二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:24:09

    どうやらここの🎲神はハンエルが好きらしい


    どういう経緯で婚約した?


    dice1d2=2 (2)


    1.ハンスの方からプロポーズした

    2.エルサの方からプロポーズした

  • 240二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:40:44

    🧜‍♀️「そうよ!男のプロポーズを待っているだけなんてプリンセスらしくないわ!」

  • 241二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:45:16

    さて、エルサとハンスの婚約ですが彼らに近しい人はどう思っているのでしょうか


    アナ     dice1d100=89 (89)

    クリストフ  dice1d100=98 (98)

    オラフ    dice1d100=8 (8)

    マグニフィコ dice1d100=81 (81)

    シトロン号  dice1d100=16 (16)


    ※1に近いほどショック、100に近いと順当な結果だと祝福

  • 242二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:48:36

    ※オラフは真・雪の女王と魔力が接続したので残ってると思っててください

    シトロンとオラフはご主人達が結婚しちゃう焼き餅ですかねw

  • 243二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:53:16

    さて気になるのがハンスの親兄弟達ですが…アレンデールの女王様と婚約したとなると擦り寄ってきそうですが


    dice1d2=2 (2)


    1.放置

    2.親子の縁を戻そうと手紙を送ってくる(もちろんハンスは拒絶)

  • 244二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:07:12

    ❄️「今度は逃さないわよ」

  • 245二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:11:57

    エンディングは姉妹のダブル婚約記念パーティーになりそうだな

  • 246二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:40:13
  • 247二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:50:36

    ところで今更ですがアレンデール国民のマグニフィコに対する信頼度はどうなのでしょうか?

    仮にも女王やハンスの恩人なので30はあるとして


    アレンデール国民→マグ王 dice1d70=13 (13) +30


    数値が低いと「国の恩人だけどそれはそれとして胡散臭いおっさん」、高いと信頼

  • 248二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:51:35

    なんでやこの恩知らず共!


    dice1d4=4 (4)


    1.傲慢でナルシストなのが鼻につく

    2.顔が良すぎて胡散臭い

    3.なんか怖い

    4.全部だ!

  • 249二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:44:50

    これで安価一通り完走しましたがお付き合いありがとうございました!
    スレ主様スレ建てありがとうございました

  • 250二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:41:38

    なるほど>>181でクリストフがいったんプロポーズを断られてしまったのは

    アナ「私の方からプロポーズしたい」

    って事だったんですね

    >>237

  • 251二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:21:11

    とりあえずハッピーエンドで良かった

  • 252二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:33:48

    アレンデールとノーサルドラの大地はフィヨルド、つまり氷河によって作られた地形
    つまり真の雪の女王である氷の精霊があの土地の地母神みたいなものだが調和を乱す星の悪魔を自分ごと封じ込め、アレンデールの王子とノーサルドラの娘の間に生まれた子供がいつか自分を解放してくれることを信じて能力を託したということか

  • 253二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:19:30

    ぶっちゃけアナ雪続編でエルサが氷の力失って人間に戻るエンド見たい

  • 254二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:53:27

    (エピローグ)
    ノーサルドラの霧が晴れてから数ヶ月が経った
    いよいよ今日は私とハンス、そしてアナとクリストフの婚約記念の式典
    なんか不思議ね、3年前の戴冠式はあんなに不安でしょうがなかったのに楽しみで仕方がないわ

    ハンスは「王冠なんて欲しくないのに」って言っていたけど、私を助けた責任、取ってもらうわね
    今度は逃げられないようにしないと

    式典にはイェレナとハニーマレン達がノーサルドラの代表として来てくれることになった
    …アレンデールを許さないノーサルドラ人が少なくないのはわかっている
    あの霧を晴らしたからといって全部解決じゃない、これからがノーサルドラとアレンデールが手を取り合っていく始まり
    だからマグニフィコ先生には感謝している、あの人はノーサルドラのためにハンスと離れて森に残ってくれた
    普段はお医者さんみたいな事をしてくれているけど、森の暮らしを崩さない色んな知識や技術も教えているみたい、ノーサルドラの人達もすごく頼りにしている
    もちろんノーサルドラの森の外の世界のことも教えている、勉強の大切さも
    上手くいけばお祖父様が願った通り、来年にはノーサルドラの子供達の何人かがアレンデールの学校で一緒に勉強できるはずよ
    最初ちょっと胡散臭いって思ってしまってごめんなさいね、だってあれだけ強大な魔法使いなのに凄くハンサムなんだもの
    うん…凄い、あの人は凄いわ、私と違って、魔法以外もなんでもできるもの
    ハンスは、私に似ているって言っていたけどあの人と違って私、魔法を取ったら本当にただの普通の女の子なのね

  • 255二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:54:46

    そう…力を失ってからわかった事がある
    私、自分の生き辛さを全部、自分の力のせいにしていた
    人を傷つけたくないと思っていながら、本当は自分のことばかり
    だから、「ここは自分のいるところじゃない」って凄く恩知らずな事を思ってしまった
    あれだけ迷惑かけたのに、みんな吹雪に閉じ込めて死なせてしまう所だったのに
    それでも受け入れてくれた人たちに、なんて、なんて私は愚か
    3年間も女王様ごっこをしていたのが恥ずかしいわ
    それに迷惑かけた私が受け入れられたのもみんな、みんなお祖父様とお父様が築いてくれた王家とアレンデールの人達との絆のお陰じゃないの
    私の人望のせいじゃない
    だから、だから罪滅ぼしにこれからは私が私の力でアレンデールを美しくしていくの
    でも1人じゃない
    なんでも1人でやろうとするのはもうやめよう
    アナもいる、クリストフもいる、
    それにこれからはハンスが隣にいる、マグニフィコ先生もいる
    それに──

    …?雪の結晶?私の力じゃないのに…あ
    ❄️❄️❄️💐❄️❄️❄️
    ───氷の花束が、エルサの元に舞い降りる
    ああ…ありがとう、貴女も見てくれているわね、雪の女王

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています