- 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:34:51
- 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:43:59
タンクモンやリボルモン、乗り物系のデジモンへの進化を包括したらしいし需要はありそうなんだけどな
- 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:47:50
リベレイターだとジャンク→トブキャット→エクスティラノ→しんもんざえのパペットルートで主人公とムーチョモンをメッタメタのギッタギタにしていたな
- 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:53:21
ペンデュラムZでこいつがマッハモンに進化できないの意外だった
- 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:00:28
近年といっても2021年デビューだからそんなに新しくもないな
- 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:07:04
- 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:52:18
- 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:59:22
- 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:08:04
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:10:20
もう四年経つか
- 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:10:46
ターボモンは最初見た時ジャンクモン意識してるのかと思った
- 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:39:57
4、5年程度ならまだあわてるような年数じゃない
とギザモン先輩が言ってた - 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:10:58
- 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:52:13
リボルとタンクはトイアグのイメージが強いなあ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:56:09
デッカードラモン辺りには進化できそうじゃないか
- 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:01:36
- 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:34:46
ペンデュラムZだと普通に進化させると
コモンド→ロコ→グランドロコ
ミノタル→ローダーレオ→ヘヴィーレオ
レア→メタルティラノ→ガンドラ→アーマゲ - 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:12:47
間違った進化などないが突然現れたアーマゲモンに笑う
- 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:35:16
- 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:45:55
- 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:47:19
- 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:06:53
世代が発表された当時「究極体か完全体だろ」ってツッコミ入れてるデジモンファンは結構いた
- 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:02:44
- 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:02:56
今の流れだとたぶんゴースモンにもネクロモンとは別の究極体が出そうだしなんか置いてきぼり食らってる感ある
- 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:33:11
クロスウォーズデジモンの世代は後付けなので
アニメでデスジェネラルってボスやってたデジモンの一部が完全体だったり
グラビモン | デジモン図鑑 | デジモンウェブ | デジモン公式総合サイトデジタルモンスター(デジモン)の情報はデジモン公式総合サイト「デジモンウェブ」で!digimon.netベルゼブモンと合体したデジモンが完全体だったりちょっとテキトー?なところもある
シャウトモンX4B | デジモン図鑑 | デジモンウェブ | デジモン公式総合サイトデジタルモンスター(デジモン)の情報はデジモン公式総合サイト「デジモンウェブ」で!digimon.net - 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:16:20
クロウォは公式設定無視して好き放題してた所もあるけど
何も放送終了後10年以上も経ってからクロウォの描写無視して好き放題な公式設定付けなくても…ってのがいくつかあるよね