- 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:39:07
- 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:40:04
じゃあ君ちょっと1回そのゴチポット反転してみてよ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:40:05
数多のゴチゾウの命を100単位で奪っているじゃん
- 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:40:10
一回ランゴ兄さんに勝ってたしバキバキスティックボコボコにしてたからいいよ♥
- 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:40:44
少なくともランゴ兄さんに関しては殺す気でしたよね…
- 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:42:01
まさか不殺フォームになるとは思わなんだ…
- 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:42:24
殺の部分を相方が担ってるからね
- 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:42:40
一キルか…
- 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:51:00
最後はマスターで決めてほしかったな
- 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:52:38
おいまてなんだその大量に昇天していくゴチゾウは
- 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:03:26
失敬な!大量に倒していたじゃないか!(バトラーを)
- 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:04:03
というかバトラーすらマスターモードでは倒してないんだっけ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:04:30
- 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:05:23
ガチの不殺で笑う
- 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:08:57
正直こんな最強フォーム初めてだから全然好意的な風潮(というか戦績で取り沙汰されない)で走り切ったの驚いてるんだよね
後年何回か千バズ繰り返して徐々に不殺最強形態として有名になりそうな感じもあるし歴史的には結構な特異点なのかもしれない - 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:10:45
水澤ストライクフリーダム悠に続き、井上ストライクフリーダムショウマまで現れたか
- 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:11:00
でもVシネ特報でキル上げそうだしFSでも全然倒しそうですよ(※本編では がつきそう)
- 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:14:54
かなり珍しい功績を持った最終フォームだな
オーバーは仕留めたけど - 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:15:08
確実にオーバーをぶち込むためのフォームと認識してる
- 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:16:11
味方(ゴチゾウ)殺しナンバーワン
- 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:16:53
別に弱いわけじゃなくちゃんと活躍はしてるのが余計に特異な感じする
- 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:18:41
大統領との最終戦がトドメ担当できる最後のチャンスだったけどアメイジング君に役割奪われてしまったので仕方ない
- 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:37:13
演出面では東映特撮の最高水準を更新したからまぁええやろ…
- 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:39:07
見返したけどマジでトドメ刺してる描写見当たらねぇ…
- 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:03:58
まさかアメイジング(クウガの方)に仲間が出来るとは…
- 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:03:32
- 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:35:07
めっちゃ強くて印象的な活躍もして戦果も上げてるのにキルは0なのすげーわ
てんこ盛り大好きなのもあってここ数年で一番好きな最強だったから不殺なの意外 - 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:36:34
こう見ると活躍らしい活躍も36と38、強いて言えば42くらいなんだな
- 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:39:09
- 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:41:52
- 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:45:59
出番は前後2話構成が多かったのもあるだろうな(前編で使って補充できない時もあれば後編に温存してた時もある)