- 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:51:42
- 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:53:48
おーっ一番優しいスネークやん
今日もオタコンと仲良くしとん? - 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:53:48
3や5が色々濃すぎてね
- 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:55:02
しかし…作中の因果を断ち切ってくれた貢献者なのです
- 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:55:45
まああまり気にしないで
人格的には一番できてますから - 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:55:51
ニコニコのスマブラのコメントでザ・ボスからCQCの使い方を思い出してと言われるのは麻薬ですね
- 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:56:46
私はねソリッドのほうが好きだったんですよビッグボスより
まあ今はヴェノム派やけどなブヘヘヘ - 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:58:52
信頼できる相棒のオタコン、これから世界を背負っていく若者の雷電、そして希望の芽ともいえるサニーだ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:00:00
- 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:04:15
ビックボス・ゼロ・マスターがスレ画の初期人生を支える…
ある意味最悪だ - 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:05:29
1番地味なのは2しか出てこないソリダスじゃねぇかと思うんだ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:06:10
老化が早いし…性欲も持て余し不全 やはり寄るクローンの寿命には勝てぬか
- 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:07:04
アメリカ最高の兵士でありながら晩年まで師匠の遺言に囚われ苦悩し続けた人間臭いネイキッドと
強さと優しさを兼ね備えた英雄として生涯を終えたソリッドの違いなのかもしれないね
後は友人や上官と最後まで仲違いしなかったのも大きいと思うんだ
オタコンを追放してキャンベルに銃を向けたソリッドがネイキッドだと思うと悲惨この上無いんだよね - 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:07:49
ザ・ボスと直接的な関わりのないソリッドが一番ザ・ボスの意志を汲んでるの=神
ありのままの世界を愛するんや - 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:09:18
- 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:09:25
- 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:09:51
- 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:12:51
- 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:14:33
- 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:16:39
あわわっお前は親父世代の尻拭いに人生全て費やした男
- 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:17:47
本人は嫌がるけどワシの中で英雄といったらソリッド一択なんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:20:56
(ビッグボスのコメント)
もしあの時選択したのがワシじゃなくてお前だったならあんな過ちは犯さなかったのかもしれないね - 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:22:48
- 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:26:25
設定考えると純粋な戦闘能力は蛇の中で一番劣ってすらいるんだよね
まぁ優しさと心の強さが圧倒的なんだけどねグビグビ - 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:27:37
タバコは辞めた…神
ある意味スネークの象徴であり最大の趣味でもあった娯楽を捨てて少しでも長く生きようとする姿に普通の男を感じたんだよね - 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:28:24
MGSの時点でキャンベルに半ば裏切られてるんだよね猿くない?
それでもキャンベルのことを友人と呼びメリルを守るソリッド…あなたは神だ - 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:33:53
- 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:43:54
ああーっ ソリッドが犬ぞりレースをするスピンオフレースゲームを出してくれェ
- 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:48:03
他のスネークと違う最大の特徴の1つに他作品とコラボしたりミニゲームで遊んでるのも追加していいと思ってんだ
スマブラには楽しんで参戦
猿蛇合戦では渋々サルゲッチュ
メサルギアではピポスネークの導き手
スケボーで走り回ってる
どれも人徳のあるソリッドだからこそ出来た事だと思われる - 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:53:22
- 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:13:25
- 32二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:14:05
小説版でサニーの結婚式を見守ってたやないケーっ
- 33二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:43:51
というかリキッドのあほと愛国者達のあほさえいなかったらアラスカで犬ぞりのおっちゃんとして平穏に過ごせてたんだよね闘争から逃げきれなかった他の蛇達に比べて異質すぎない?
ビッグボスのコメント
リバティというよりフリーダムだな
- 34二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:14:42
父親ほどユニークではないけど相手に皮肉言う時は毒あるよねしゃあけど意思を貫き通す姿は父親よりも立派なんだァ
- 35二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:18:09
- 36二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:20:40
- 37二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:21:50
- 38二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:25:20
オタコン…すげぇ
もうすぐ空爆が来るっつーのに友人の退路を確保してそのうえで「生きる目的ができた」って言うし…
ソリッド…すげぇ
友人の覚悟を受け取って「ありがとう。信じてるぞ」ってハッキリ言えるし… - 39二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:26:10
というか他のヘビどもがメンヘラを超えたメンヘラなんスけど…いいんスかコレ
- 40二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:33:28
- 41二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:39:42
- 42二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:50:31
仲間ならネイキッドやヴェノムの方が多いけど、友人ならソリッドが一番多いんだよね
4終了時点でキャンベルもグレイフォックスもオタコンもメイ・リンもナスターシャも雷電もメリルも友人だったし、ナオミですらスネークを赦していたんだァ - 43二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:10:54
新人時代にベノムとジャッカルとビックボスを叩きのめした伝説の戦士としてお墨付きを貰っているΔ出たから初代の方もリメイクして欲しいのぅ
- 44二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:12:22
- 45二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:13:42
ジャッカルってなんだよフォックスだろ
- 46二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:15:14
リキッドもソリダスも少年兵経験があったのが人格形成に致命傷だったと考えられる
- 47二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:18:25
- 48二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:21:28
- 49二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:26:39
因果があまりないヴェノムも戦場に生きる家族とボスの為に戦って生涯を終えたと考えると普通に戦場から離れて過ごすこともできたソリッドはガチでいい人生を歩めたと思ってんだ
- 50二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:36:43
- 51二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:00:19
でもね俺4のネイキッドもスキなんだよね
遠回りを超えた遠回りだし知人が軒並み荼毘に伏したとはいえ、最期のギリギリでザ・ボスの意志を理解して息子に見送られながら逝けたんだからかなり幸運な蛇だと思うんスよ
息子に葉巻をつけてもらうのもウマいでっ - 52二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:51:42
- 53二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:40:51
愛国者達のお変クなシステムとか、ふざけた自分の出自とかをぶっ壊そうとひたすらもがいてただけなんだよね凄くない?
- 54二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:31:39
リキッドもソリダスもネイキッドも根本的な願いは「自分が生まれ、生きている意味を知りたい、戦い抜いた中で価値ある死を迎えたい」ってプリミティブな物なんだよね
- 55二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:45:25
- 56二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:56:33
久しぶりに1やって気づいたけど
いわく付きの産まれや親兄弟への劣等感から来る「世界を相手に戦うことで俺を愚弄した全てを見返してやるんやっ」って動機が何か哀しかったんだよね
どことなく鬼龍っぽいのん