ジャッジって人間性以外は凄いスペックだよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:58:30

    世界トップクラスの科学者で国家運営も出来て武芸にも秀でている文武両道のハイスペック人間
    特に自力でクローンの生産工程確立してるのが凄い
    親としてウンチなだけ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:00:39

    おそらく門外漢の娘でも分かってた感情操作のデメリットに全然ピンと来てなかったの科学者としてはアレじゃね?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:00:58

    >>1

    >親としてウンチ

    これがゲロカス過ぎてスペックを台無しにしている...

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:01:21

    国家交渉で廃嫡した息子使って大ポカやらかしてるんですが…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:02:33

    >>4

    それよく言われてるけどビッグマムからしたらどうでも良いでしょ

    繋がりできれば良いしどの道消す気だし

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:03:55

    感情消しといてピンチで息子がヘラヘラしだしたらガチ泣きし始める見通しの甘さ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:09:12

    頭の良さに偏りがあるのも難点
    海賊に見抜かれてるし出し抜かれてる

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:10:18

    クイーンが無茶苦茶対抗意識持ってるの好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:33:01

    >>8

    四皇大幹部がガチで対抗心抱かれてるの良いね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:38:04

    >>5

    そんなん分かりきってるのに全力でマムに擦り寄らずに舐めたことするとこよ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:39:19

    >>6

    科学者でもないレイジュがお前のせいやろ…って反応なあたり容易に想定できる話なんだよな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:54:27

    シーザーと殴り合ったり割とあざとく感じる

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:04:53

    >>1

    ジャッジが崩御や弱って引退し、次代に移ったらジェルマが詰むも追加

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:32:51

    >>12

    これか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:36:58

    >>14

    その扉絵で覇気使えるの確定したんだよな

    ロギアボコしてるから

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:37:42

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:40:55

    要人キャラとしては最強格
    リク王とかドルトンよりは明らかに強いと思う
    ネプチューンには劣るか
    国王と科学者で二足の草鞋した上でこの戦闘力はすごい

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:47:37

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:49:32

    息子達はあえて欠けた人間にしたけどジャッジは元から欠けてる人間だったのでは?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:50:40

    次期国王ってイチジなんだろうけど感情欠落してて外交とかやれんのかね
    まあ感情あるはずのジャッジがこの体たらくだからあんまり変わらないか何ならイチジの方が良くも悪くも落ち着いてそうだしマシな可能性すらありそうだが

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:53:42

    >>20

    自分に感情がなくても相手の感情を推察できたり部下がフォローすれば、本人に王の自覚や享受があるっぽいのでいけそうではある

    ジェルマ見る限りは無理だけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:19:03

    >>21

    その部下もジャッジの命令のみしか聞かないように改造しているので 仮にイチジの命令を聞くようにしても肯定しかしないで進言も何も無いだろうから詰むぞ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:05:47

    >>15

    この後、友情?で組織作成は凄い

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:22:37

    >>17

    他が………うん…

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:46:08

    >>22

    うん、だから「ジェルマ見る限り無理」って書いた

    ペルみたいに時に怒鳴っても引っ叩いても忠言してくれるような部下がいないから

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:53:35

    >>25

    それはわかるけれど…うん…あまりにジャッジが残念すぎて言いたくもなるんだよ

    もう、まともに継げるのは継承権の低いレイジュか廃嫡したサンジしかいないじゃん

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:10:53

    >>20

    イチジが即位した途端に過去の歴史のくり返しになりそうな予感…

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:42:38

    結局人間性が足りないせいで感情を消してしまい科学力も余計なことをする人になり人間性が足りないせいで国家運用も喧嘩売ってはいけない人に売ってしまうし人間性がないと良いところもダメになるんだなって…

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 05:44:29

    >>28

    あと、多方面で事を見れないというか…王としても残念

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 05:55:36

    >>15

    逆に一角の武人としての腕前持ってるジャッジと普段からケンカしてたなら、MADの中じゃ裏方寄りのシーザーがしっかり戦闘力あるのも納得感ある

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:37:41

    >>30

    引き分けになってたんだっけ?結果は?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:24:11

    態度も威張ってるだけが王じゃねぇんだよと言いたい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています