- 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:02:25
- 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:03:26
グラニュート世界の焼き芋みたいなもんだろうし、そりゃ熱いでしょう
- 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:03:59
なお人間世界でも焼き石はあるもよう
- 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:04:16
- 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:04:37
石を噛める…砕ける?ぐらいの口なら熱さにも強いんでしょきっと
- 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:04:49
- 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:04:50
串に刺して売ってるんだ…
- 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:05:35
- 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:05:36
イモで石を温めてそう
- 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:05:51
グラニュート界じゃ死ぬほど真っ当だろ!!
- 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:05:58
焼きいもに見せかけて、サシとか言ってたから牛串とかのソレだぞ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:06:34
- 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:06:50
文明は人間界に結構近いからね
- 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:07:01
後つけ麺を温め直すのにも使うな
- 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:07:25
アレかな…我々からしたらその辺のたまに見る焼き鳥の屋台とかと同じみたいなノリなのかな…
- 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:07:26
リアル中国にはスオディウっていう石料理があるぞ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:08:07
今まで屋台でお菓子売ってるのって基本的にエージェントばっかりだったのに普通のグラニュートがお菓子売ってることは…
やっぱり幹部陣が唐突に失踪した事になるストマック社はボドボドなのかな - 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:09:16
- 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:25:43
ドンキの入り口で石焼き芋ならぬ芋焼き石売ってるし石焼きビビンバならぬビビンバ焼き石が飲食店のメニューにあるんだ…
- 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:33:19
- 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:58:47
- 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:51:19
焼いて食うなら煮込んでトロトロになった石とか採掘したての生石の刺身とかもあるのかな
- 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:36:41
一般グラニュート「やっぱり冬は芋焼き石だよな!」
- 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:43:55
ダイヤモンドより硬い鉱物がホイホイ採取出来そうだなグラニュート世界
- 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:08:23
昔から旨い焼き石は『栗より硬い十三里』なんて言われてる訳だな
- 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:52:01
- 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:20:51
おう、ラキアの好物言ってみろ。プリンじゃないやつな