特定の先生に大ダメージを与える銃です

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:07:24

    実装してください

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:14:34

    韓国製?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:15:24

    特殊な弾薬でも使うのか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:16:32

    >>3

    韓国には徴兵制があっての…そしてこれは韓国で採用されている小銃なのじゃ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:17:19

    あーK2か
    アジアの銃ってあんまり調べたことなかったからわからんかった

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:17:40

    K2!?ギュッ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:32:39

    実装するとしてどの勢力の生徒が持つかだ
    韓国モチーフの学校が必要になるぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:45:57

    あー徴兵ね…しかも韓国軍は自衛隊と同じく訓練で撃った薬莢を全部拾わないといけないという…

    ドルフロでも実装されたときに悲鳴が上がったとか

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:48:23

    徴兵されてた先生にダメージを与えるということか。
    出てこなかったのはそういう配慮だった可能性もあるのかな?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:51:23

    自分も実装お願いしやす!

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:51:39

    本国運営、開発陣にもダメージ入りそうだが

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:53:22

    >>10

    F2000みたいなことしようとして案の定失敗したヤツ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:14:04

    そういや元自衛隊の人が89式見て拒絶反応を起こすって話は聞いたことないな
    徴兵制と志願制の違いなのか教育方式の違いなのか

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:25:24

    製作メンバーが兵役についてた時に嫌というほど触ったからM16系やK2は名有りキャラに持たせたがらないとかいう噂が

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:30:59

    ???「やあ、元気かい?」

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:33:47

    アメリカも徴兵制だけどM16やM4で悲鳴上げたりは無いんだろうか

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:34:03

    日本的にはまあ嘲笑の対象だわなそりゃ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:44:02

    >>16

    現代のアメリカは志願制だよ

    有事の際に徴兵できるシステムは残してあるみたいだけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:47:51

    >>12

    もともとはOICW計画とその対抗馬の形で生まれたんだけど、F2000は将来ハイテクモジュールが完成したら後付けできるように設計した上で単品売りしたらそこそこの国から注文が入るくらいには売れた

    一方計画本家のXM29は最初から新機軸盛り盛りで作ろうとして案の定失敗した

    いくら複合兵器だからって実用重量8kg超とか米兵はキヴォトス人じゃねえんだぞ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:54:33

    >>16

    ホームセンターの棚にAR15クローンが並んでる国(地域差あり)だし元からそういう感覚は薄いんじゃない?

    まあちょっと前に新規採用されたXM7小銃や17/18拳銃はええ…って言いたくなる問題が出てるみたいだが

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:00:04

    >>19

    K11も事故の類はあって結局開発中止になってるからやっぱ未来過ぎたんだな

    空中炸裂弾って発想自体は現場のウケが良かったらしいけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:06:46

    >>21

    ライフルグレネードで曳火射撃できたそりゃ便利だよなってのはまあわかる

    流石にXM29の20mmだとちょっと威力に不満もあったみたいだが

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:09:01

    >>21

    そりゃ砲兵に頼らずとも自前で曳火射撃できるようになるからね

    塹壕戦で圧倒的優位取れるし

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:19:23

    仮に実装するとして軍の制式ライフルはモブに持たせそうなイメージがあるんだよな
    ネームド生徒にはもっと個性的なのを使わせるんじゃないかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:21:48

    >>24

    ウミカの89式とかは外国の制式小銃だったからなのかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:22:34

    >>19

    おのれコルト社……ゆるざん!!!!

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:24:10

    >>24

    デコられてるけど正式装備の銃って括りだけなら持ってるキャラは何人もいるよぉ!

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:24:16

    >>20

    >ええ…って言いたくなる問題

    SIG P320拳銃も恐ろしい問題が発生してますね


    ※下記は「SIG P320で再現性のある暴発を確認したよ」という趣旨の動画

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:29:16

    >>7

    モロに韓国モチーフのSRT一択じゃんね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:35:24

    >>25

    日本は他所の国と違って銃器メーカーが乱立してるわけじゃないから他に選択肢がないってのもあるんじゃない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:35:37

    28レス目の者ですが「17/18拳銃」がSIG P320拳銃を指していたことに今更気付きました
    ※Mって付いてないからか他の拳銃と勘違いしていた模様

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:38:15

    >>31

    (M打ったつもりが消えちゃってたゴメンネ)

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:56:12

    危ないから撃つ直前までチャンバーに弾入れるのはやめようね!ってトカレフかと
    いやまあどんな銃でもセーフティかけてようがトリガー引いたら撃てる状態で持ち歩くのは危険なのは違いないけど…

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:23:59

    >>22

    このXM25がXM29のグレネードランチャーと火器管制システムを独立させて口径をちょっとデカくしたものでアフガンで実地テストするくらい開発進んでたんだけど試験中に暴発する事故が起きてすったもんだの末開発中止という

    OICW計画の産物で生き残ってるのはHMDと統合される射撃管制システムの概念くらいか…?

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:35:34

    89式提げてる身からするとやっぱ背中に背負うくらいにして欲しいのはあるかもな……自分は仕事道具が出てきて嬉しい、いやでも仕事は……ぐらいで済むけど、徴兵だもんなぁ。

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:44:24

    >>13

    志願制であくまで自己責任ていう自衛隊と

    徴兵で従事しないと罰せられる韓国軍じゃまた違うんだろうしなぁ


    自衛隊ならイヤになったらそうそうに辞められるけど

    韓国軍じゃ辞めるってなると…不名誉ありそうだし

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:29:45

    警察や歩兵は自国の銃を使ってるけど特殊部隊はM4系やMP5なんかを採用してるってパターンをたまに見るけど韓国はどうなんだろう
    K2系を使ってるならワンチャンSRTの登場してない小隊が持ってる可能性も…ねーか

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:44:48

    長い長い先込め式の時代を経てふとしたきっかけからカンブリア大爆発みたいに一気に色んな銃器が派生しては淘汰されてまたそこから分岐してを繰り返してるのを見てると銃器の発達史と生命の進化の歴史に親近感を覚える

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:53:00

    >>37

    ハンドガンはUSP9やベビーイーグルを使っててARはHK416を装備してるみたい

    SMGはどうも基本的に特殊部隊しか使ってないみたいだがいっぱいある…現役の銃の弾はみんな9パラで統一してるっぽいけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:10:28

    >>36

    自衛隊も軍隊に昇格したら兵力不足補うために徴兵制になるらしいな

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:25:42

    >>17

    K2ライフル自体は「米軍が来るまで故障せず戦い抜ける小銃」という設計思想に基づいて手堅く纏めて輸出実績もある小銃だから

    徴兵された韓国人以外でこの銃腐してる奴ははお里が知れるんじゃ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:26:56

    >>40

    有事になったら間違いなく徴兵制に切り替わるしな

    アメリカ位じゃないか?戦時体制に移行しても余程のことがない限り志願制が維持出来るのは

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:30:15

    >>40

    (自衛隊(現代の軍隊)は専門知識が多数必要で教育期間も長く取る必要がある為、徴兵で補えないので)無いです

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:45:40

    >>43

    政治的には100%無理だけど、自衛隊……というか現代の軍隊は基本予備役とか徴兵前提の仕組みだから、効率だけ考えると普通にあり得るぞ

    訓練なんて1年もあればそこそこ使えるようになるし、そもそも平時から多少は使えるようにしておくってのが徴兵だからね

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:14:58

    自衛隊が人手不足なのはずっと言われてるけど人が足りねえ今の状態ですら弾薬を筆頭に消耗品のストックも足りてない状態ですので…

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:20:57

    弾が足りない人が足りないとかそういう問題じゃなく、そういう仕組なんだよね(まあ備蓄弾薬は急速に回復してるけど)

    准尉はちょっと特別な地位だから無視するとして、幹部が部長以降、曹が課長~リーダークラス、兵が一般社員とすると明らかに比率が変でしょう


  • 47二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:22:51

    多分実装はされねぇだろうなあ韓国軍が使ってる銃は…

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:25:49

    >>4

    怖いね PTSD

    なおM16でも同じ事が起きるぞ。

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:55:49

    >>44

    現実的な話だとお隣のアレがアレした時今徴兵制しないと若い人が少なくなりすぎて兵隊に取られると経済の打撃が大きすぎるだからやるとしたら今くらいしかない

スレッドは9/1 20:55頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。