ほーん、このバイクロボて極秘防衛機関CODEの司令官なのね

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:21:47

    司令官!?!

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:11:19

    バイクノルマ達成の切り札

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:12:47

    cv川平慈英司令

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:13:42

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:16:29

    オートバジン君出世したなぁ(違)

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:20:53

    変形ロボの司令官かあ…CV.玄田さんかな?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:33:32

    一隊員とか思ってたらトップでビックリした、司令官に乗って良いのか、というか現場司令官とかか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:42:40

    ここだけ空間が戦隊っぽい

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:51:19

    >>8

    バァクアゲだなァ! ライダー!

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:53:50

    ベルトがライダー陣営のリーダー的な立ち位置だった作品もあったし…
    アイテムにキャラクター性が有るってごっこ遊び的に割と大事なのかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:56:57

    >>10

    戦隊では近年メイン商品であるべきロボが最後の数分だけ出てきて販促にあまりならない問題を改善しようとしていて結論としてヒーローとロボを同一のものにするとかヒーローの武器にするとかを色々試している

    バイクも移動か戦闘時にたまに出てくるだけより登場人物の1人としてストーリー展開に絡んでくるなら露出が増え販促になるかもってなったんじゃないかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:04:16

    >>9

    ああそうか、なんか既視感あるなと思ってたらお前かブンドリオ・ブンデラス!

    この司令官もカレー作ったりするのかな、それともお菓子とかかな?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:08:06

    しかもスーツアクターが永徳さん

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:09:24

    >>11

    ロボにキャラ性もたせるとより「キャラグッズ」として売れるようになるのかも

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:19:08

    若干ベルトさん味も感じるのは自分だけかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:20:52

    ロボやアイテムにキャラクター性を与えるのはゴーオンジャーあたりから増えてきた気がする
    前にもアバレンジャーの爆竜とかいたけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:21:41

    いつものバイクに乗るライダーの構図が
    ゼッツだと上司を文字通り尻に引く部下になるのちょっとひどい

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:24:14

    ブンドリオも乗り物になって人間乗せてるからセーフ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:24:21

    >>17

    でも夢の中なら上司を乗り物にしたりキャメルクラッチしてラーメンにして喰っても別に問題はないよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:25:48

    戦隊、リュウソウ以降はロボやメカが喋るか意思を持つのが定番になっているからな
    ルパパトは喋らないメカ多いけど合体の中心になるグッドストライカーは喋ったし

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:32:28

    高橋裕也さんの脚本ってヒロインが人外なのが多いらしいな
    そういうことなのか…?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:34:40

    ベルトさんも実質司令官的な立場だけど毎回前線に一緒に出向いてたからへーきへーき(破損遍歴から目を逸らしつつ)

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:14:16

    中盤から乗らなくなる問題も「そもそも司令官が現場に出る必要がなくなった」で解決するのか

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:32:25

    >>17

    (背中に莫のωの感触を感じるゼロさん)

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:34:47

    ということは上司の腰の上に乗るのがエリートか…

    これが、社会の縮図…!

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:35:21

    >>6

    大変だ、司令官は中枢部をやられてしまった!きっと爆発するよ!!

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:52:08

    移動手段が司令官なのシュールすぎる

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:32:05

    クリスマスで爆死するも、強化されて帰ってくる司令官

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:28:24

    アクションしてくれると嬉しいが流石にしないかな?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:51:03

    >>27

    ここだけ聞くとトランスフォーマーかな?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:06:43

    実は司令官は別の場所にいてバイクを遠隔操作してるのかもよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています