- 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:31:34
- 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:33:31
楽しめてよかったな!
俺も最高だった! - 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:50:17
- 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:51:06
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:51:20
割とビルド好きな人はガヴ好き多いよな
俺もだけど - 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:52:01
令和ライダーじゃ一番好き
- 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:53:35
自分はビルドはあんまりだったから余りビルド好き=ガヴ好きって認識は余りしてほしくないんだけども
毎週楽しみだったのはそう、キャラ脚本アクションどれも高水準で最後まで良かった - 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:54:48
空気読めよ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:55:39
哀れ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:00:38
批判者気取って色々クソとか言ってくる輩がいたけれども、それでも最高の作品ではあった
- 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:02:53
- 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:04:12
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:04:27
全話見切ったのが令和ライダーで初めて。
個人的に好きなギーツすら何話かは見れてない。 - 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:07:23
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:50:31
まあガヴのハード過ぎる展開だったりビターガヴ編のゴタゴタ感とかが嫌で離れた人もいるから当然苦手な人がいるのは当たり前か
- 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:51:12
- 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:52:34
- 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:52:39
序盤の暗い展開ラッシュから徐々に明るく希望が湧いてくる雰囲気になってくの好きなんだ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:53:28
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:54:34
気持ちは分かるが〇〇初みたいな
特定のやつを一番ってしちゃうのは遠回しに他の作品はそうじゃないって言ってるようにも取られかねないから次からは避けてな - 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:54:48
16ほど露骨だと何のネガティブキャンペーンにもならんのによくやるよなホント
- 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:55:00
今思えばガヴのライダー劇場版含めてもガッチャードより少ない気がする
ガヴのライダーは全部で6人しかいない - 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:57:15
- 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:58:37
- 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:59:21
スレ更新する度にハート増えてて笑っちゃうんすよね
- 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:02:07
- 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:03:36
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:04:07
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:06:10
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:06:42
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:07:20
- 32二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:07:57
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:09:27
楽しむのは勝手だけどそれで令和で1番!やらビルド以来!みたくズレた他作品sageしてるのがアホだって言ってんの
- 34二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:14:12
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:16:22
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:16:43
- 37二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:17:33
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:18:27
あかんかったところの話になると途端にふわふわしたこと始めたら他作品叩きガーに晒してるあたりお察しなところがある
- 39二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:20:02
え!?!?これそんなに荒れるようなスレか!?!?
- 40二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:20:21
小さい頃にクウガやアギトをぼんやり観てて、Wやオーズは後追い、フォーゼはリアタイでその後ずっと離れてたんだけど、録画見返したら1話や6話や19話が良すぎて2月には立派なガヴファンになってた
もうガヴ関連で渋沢さんが20人くらいご臨終してるけど全然後悔してねぇ
VシネもFSもあるし、なんか人生が楽しい - 41二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:20:58
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:21:39
対立煽り消しときゃここまで荒れることもなかったかもな
- 43二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:22:27
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:22:29
- 45二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:25:18
ここ数年このカテに居座ってる荒らしが『完結した作品を愚策扱いして荒れる話題にしようとする』をやってるだけだろ
そのうち「やっぱガヴ信ガー」を常套句にしてゼッツのスレ荒らし始めるぞ
無視して通報と削除で良いだろ - 46二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:25:29
- 47二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:26:38
時には自演してでも他作品叩きが酷いってことにしてそればっかり言うのギーツあたりでも見たな…
- 48二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:27:37
- 49二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:28:45
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:28:50
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:29:53
- 52二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:31:27
まぁそこら辺は好き嫌いの範疇だと思うから…
- 53二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:31:30
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:32:07
まあ結局完璧な作品なんてないんだよな
- 55二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:32:47
- 56二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:32:57
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:33:18
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:33:48
そもそも荒らしは100点満点の特撮とか求めて無い
荒らし回って特定の自分には場所への影響力を持ってると思い込むことでしかアイデンティティを維持できないカスがたまたま特撮カテに目を付けただけ
承認欲求満たせるなら他のカテでも暴れるよこういう奴は
エアプかどうかじゃなくて『荒らせる事』にアイデンティティ見出してる救いようの無い人種だから
- 59二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:34:58
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:38:09
- 61二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:39:33
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:41:07
原点要素全く無いとは思わんけど
じゃあどこか削れるかって言われたら削れるポイントが本当に思いつかないくらい必要な部分多いので総合的にマイナスがあまりに小さくなるって感じ - 63二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:41:35
扱いかぁ… 酸賀としては最強生物目指すための道具で、引き継いだニエルブとしても誰と手を組むか決めるための道具。目的じゃなくてただの手段で二人とも道半ばで倒れてるから、ビターガヴを厚遇する人がいないじゃん。
- 64二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:44:58
批判が俺ここ嫌い!俺にとってはここの描写足りない!レベルに収められてんだから「減点ポイントがそこまでない」って表現で間違って無いと思うんだけどな
- 65二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:15:28
なんでそんな悲しいこと言うの…?
- 66二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:28:31
キャラ勢を批判するけど、キャラの言動、思惑によってストーリーって作られると思うんです。
どういう見方してたら、自分はストーリー見てます、キャラ勢はアホですっていう主張になるんです?
キャラ描写を削って、その矛盾点やツッコミどころをなくせばより良いストーリーになるかって言われるとそういうわけでもないと思います。
- 67二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:31:46
逆に歴代でもめちゃくちゃ致命的な矛盾少ない部類じゃないかガヴ
- 68二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:30:13
ゴチゾウとか女児が好きな要素が多くて娘がハマったから、毎週楽しかった!
グッズも買いすぎてしまったけど…