ジャーナリズム また2着!

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:36:58

    直線の短いデルマーで最後方からここまでの脚を使えるのは良いんだが…


  • 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:38:58

    というかデルマーだから届ボケせんよう位置上げた結果息切れたんじゃ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:39:32

    コーナーあの手応えで上がってきて負けるんかい

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:40:55

    シエラレオーネみたいなもん

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:41:31

    手応えはフィアースネスも良くて脚も残せてたので前にいた分を詰め切れなかった

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:41:42

    本番が去年レベルのクソハイペースになってシエラレオーネとの一騎打ちになったらチャンスある

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:42:09

    フィアースネスがあんな手応えで3コーナーから前突っ切って行ったらどうにもならん

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:42:51

    >>6

    流石に去年のデルマソトガケみたいな暴走は起きないんじゃねぇかなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:43:01

    新しいシエラレオーネ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:44:37

    10Fはベストじゃないんかね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:44:43

    ジャーナリズムのローテ最悪なのにここまで来れる脚と頑丈さにむしろ脱帽だわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:44:54

    本番はまたフィアースネスとホワイトアバリオとかち合うから喧嘩して共倒れになる可能性はあるっちゃある

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:46:18

    ケンタッキーダービーやベルモントみたいに早仕掛けすれば後ろのソヴリンティにさされるし、かと言って今回みたく後ろからの競馬だと前が届かない…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:53:34

    リスポリが向こうじゃ「ゼニヤッタかよw」って批判されてるのが悲しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:54:13

    >>13

    ありがちな「強いんだけど決め手に欠ける」パターン…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:56:22

    >>15

    ハマった時のフィアースネスはもちろん強いんだけど古馬と互角以上にやり合うにはもう一段階成長が必要だなって印象

    パシフィッククラシックの挑戦には大いに賞賛したい

    BCクラシックまで感覚が空くしそこまでで休んでもろて

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:57:31

    >>14

    まぁ最初見た時えっ!?となったし言われるのはしゃあない

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:58:44

    というかジャーナリズム使いすぎなのでは…
    今年は7戦目でこれはマジでようやっとる

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:02:05

    BCは斤量差縮まるからどうなるかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:04:04

    >>17

    Xの反応見ると批判殺到でジャーナリズムのファンですら流石に擁護ができなくなってきてる…

    リスポリとのコンビが好きだからBCクラシックで見返して欲しい

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:05:02

    >>18

    ソヴリンティは6戦バエザもペンシルベニアダービーで6戦だから6戦と7戦でどれくらい違うか分からないけどジャーナリズムだけがめちゃくちゃかといわれるとそうでもない

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:06:30

    ソヴリンティもなんかG2使ってローテキツくしてるし、アメリカではあんまりそこ気にしてないよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:06:44

    >>21

    ソヴリンティは叩きのG2(ジムダンディ)挟んでるからだいぶ余裕があるんよね

    対するジャーナリズムはサンタアニタダービー以降は果敢にG1挑戦だから余裕がね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:07:41

    >>20

    陣営的にはソヴリンティに刺されたのとプリークネスハスケルでの成功体験があるんだろうというのはすごくよく分かる

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:20:42

    フィアースネスが力を存分に出し切ったという凄い走りだったからジャーナリズムが届かなかったのも仕方がない
    似たようなタイプのホワイトアバリオもペガサスWCで高いパフォーマンスを発揮していたようにこの手の馬はまともに走ると本当に強いから
    後ろから行くタイプの馬はどうしてもこの辺りでのリスク配分が難しくなるというのはある気がする

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:25:34

    >>25

    この2頭一緒になると仲良く負けるから本番だと微妙かもな

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:51:30

    ハスケルとプリークネスの末脚を見るとまだまだこんなもんじゃねぇぞって思いたくなる…

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:58:15

    関係者へのインタビュー

    英語がわからん…ッ
  • 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:48:20

    ここらで休養したらどうだい?
    3月のサンフェリペS(G2)からずっと月1で走ってるし

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:50:55

    >>29

    出るとしてもBCクラシックになるだろうが

    Xの反応見ると流石に走らせすぎて末脚鈍ってるだとか、素質馬なんだから来年まで休ませろって意見はかなり見られる

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:53:08

    なんというか仕掛けどころが難しい馬
    レースの流れについて行くだけじゃ絶対に勝てない末脚持ってる

    ある程度前に居ないといけないけど促し過ぎると末脚の持続が不足する

スレッドは9/1 04:53頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。