- 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:46:00
- 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:49:07
変われなかった男
変われた男 - 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:54:51
ランゴ兄さんは基本的に動かないから…
動く時は大統領たちで自分の立ち位置が強制的に動かされたときぐらい - 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:55:13
居場所に拘泥して幸福を見失った男
新天地で幸福を見つけた男 - 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:01:47
ショウマも人間界でデンテ叔父さんとか異世界の友人とか今でも失ってはいる
- 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:04:36
デンテ叔父さんみたいに人間のお菓子を食べてみたりとかもしなかったんだな
変われるチャンスはあったはずなのに - 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:11:33
映画時空だとストマック家が人間界の食い物から新しいお菓子を開発する事に執心してるのがね…
グロッタ姐さんったらえげつないこってりしたもん食ってる… - 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:21:26
「輝かしい未来」と言いつつ具体例(酒池肉林、ハーレム、ゴジュウジャー並みに低俗な願い)を何一つ出してないのが本編ランゴの限界だよね
- 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:29:31
- 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:31:08
兄さんも俺なにやってんだろと思いつつ脳死で会社経営してたところありそう
- 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:44:50
ブーシュを実力で追い落とすのでなく、毒殺という謀略で排除したからこそ引き返せなくなった感じだね。
そうまでして手にした地位や立場だからそこ、どこにも行けず、止まり続けるしかなかった。