ショウマ、ごめん…

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:19:26

    このレスは削除されています

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:24:35

    ショウマがそう感じたことが大事だと思うよ。視聴者目線はそうだったとしても、ストマックの中にいて父からベクトルの違う良くない扱いを受けてきた当事者同士ってのもあると思うし

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:25:58

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:26:46

    その「幸せになる為の藻掻き方」で分岐したんだからいいんだよそれで。
    始まりと動機は同じでも、その為の路で歪んだ螺旋から抜け出したショウマと抜け出せなかったランゴという対比だから

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:27:10

    祖父と父親の被害者なのは間違い無いんだ
    その上で家の地位の向上に執着するようになったのがランゴやニエルブで家見限って個々人の幸せを考えたのがショウマってだけで

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:28:38

    >>3

    あにまんだとブーシュは現状維持しかしない無能!って声デカいけどそれに対する社員の不満の声なかったよな?もちろんランゴの仕事ぶりに対する不満もないけど親子揃って仕事ぶりを評価する社員からの声もないってのが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています