- 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:58:35
- 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:59:26
う あ あ あ あ あ あ(アリス書き文字)
隊長がサイコロ・ステーキになっている… - 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:59:38
- 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:00:11
無理ゲーを超えた無理ゲー
もうちょい自重しろって思ったね - 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:01:20
頑張れば避けられる感じ出しといて最後に絶望を与えるのはルールで禁止スよね
- 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:01:50
- 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:02:02
恐らく最初は電力節約だ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:03:51
- 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:04:43
しかし…映画の尺を稼がねばならないのです
- 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:05:21
あのクソボケチンチンジャワティーメスガキAIのことだから楽しんでやってたと思われる
- 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:05:45
おいおい細切れだと真っ二つにしただけより掃除が大変になるでしょうが
- 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:08:00
レッド・クイーン「ムフフ…避けられるのは最初まで、それ以降は不可避に変身するの」
- 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:09:28
ジャンプに合わせて上昇してくるのが性格悪すぎルと申します
- 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:10:27
- 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:13:33
ねーなんなのこの切断跡!!
- 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:15:49
ジャンプしたらそれに合わせてレーザーの高さを変えるのは半分ギャグ入ってるよねパパ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:16:57
バイオ兵器より恐ろしいヤンケ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:18:45
- 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:20:09
- 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:20:46
げきえろ
- 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:26:03
- 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:28:34
監督が嫁さんにんほる為の映画だから仕方ない本当に仕方ない
- 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:28:46
まずゾンビ映画自体が死体のように生きてるジャンルだからね
- 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:35:01
ザ・ファイナルで主人公が割と強引に突破してて「なんだあっ」ってなったのは俺なんだよね
- 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:43:21
- 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:41:59
1しか見てないから神映画だと思ってんだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:43:41
やっぱし怖いスね、レーザー・トラップは
- 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:46:03
鬼龍…?
- 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:22:24
- 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:25:25
オチンチン「怒らないで下さいね 俺だけ切り落とされた男ってバカみたいじゃないですか」
- 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:27:44
最後ってアレ一番後ろの壁まで張り付いてれば生き残れたんじゃねえかなと思ってんだ
- 32二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:29:50
◇この8DLCは…?
- 33二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:27:35
最初がウケたから擦り続けて辟易してるのが俺なんだよね
- 34二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:30:10
なんでこのシーンだけ滅茶苦茶印象に残ってるのかわからないのが俺なんだよね
- 35二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:30:34
映画バイオ1はここまで見たら視聴やめていいと考えられる
- 36二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:30:34
2の街が封鎖されるまでのシーンが好きなのが…俺なんだ!
- 37二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:34:30
ワシ…FINALだけ劇場で観たんや…結構面白かったのん…