「アイテルシー」「キミを侵略せよ!」の作者ってそんなにダメだろうか

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 17:46:24

    侵略はともかくアイテルシーは案外嫌いじゃなかった

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 17:47:26

    減点ばかりが原因じゃないんだ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 17:48:51

    うぬぼれ刑事みたいかとおもったのに

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 17:53:50

    アイテルシーは結構好きだったけど茶化すようなコミカルな会話がいいのに殺人事件題材にしたのは良くなかったと思う

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 17:54:53

    >>2

    なんか加点要素が無いって感じだよな

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 17:59:21

    勝ちヒロインの方好き

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 17:59:57

    序中盤は結構面白いのに締めの犯人の内面とか描くパートが面白くないんだよな
    相生りさの狂気も弱くなったっていっちゃったし、多分狂人描くの向いてないよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:00:54

    短期連載でなく普通にラブコメ描いて欲しい

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:02:58

    アイテルシーは仕掛けを作るところに焦点がいっててその仕掛けがくっそつまらんのが問題
    五十音順で答えてましたぁ〜!とか言われてもそれが何ってなるんだよ
    そういうの仕掛けるなら、なんか五十音順に並べることに異常なまでの執着のある犯人じゃないと面白くない

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:07:34

    アイテルシーはキミ侵と比べて作者と題材が合っていなかった
    コメディとか緩い作風の方が合っていると思う

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:09:43

    作り込みが甘い変人キャラが多すぎるイメージ。
    侵略の終盤はみんな凡人ながらも不快感なく見れたけどこれだとパンチが弱すぎるよな。

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:10:12

    >>5

    打ち切り漫画の話題になると減点ばかり槍玉に挙げられるけどぶっちゃけ大体の打ち切りは加点不足なだけ

    まあそれ言っちゃうと何も語れず話が終わるんだけども

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:10:44

    これ読みたいんだけど中々コミックス出ないんだよな…
    ジャンプ紙派だから電子で2冊目買うのも躊躇われるし

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:56:21

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:09:38

    アイテルシーの表紙は表紙買いするくらい素敵だったと思います…

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 22:04:20

    アイテルシーは主人公の相棒ポジの双子に愛着湧かなかった。
    死んだ時も愛着ないので作中キャラが悲しんでてもそっかぁ位にしか…

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 22:14:25

    アイテルシーは展開が行き当たりばったりなのがいけないわ

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 22:15:55

    ブンキテンが今のところ一番マシなのか?

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 22:16:04

    >>12

    というか減点を覆すほどの加点がないから結果減点ばっかり語られるんよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 22:16:40

    催涙スプレーと防犯アラーム持ってる方がマシってくらい
    警察官の男キャラがクソ無能だった覚えしかない。

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 22:36:06

    描きたいものと画風が噛み合ってない感
    赤坂アカにバトルもの描かせてるみたいな

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 22:37:30

    >>21

    じゃあ何を書かせたらいいと思う? それこそバトルとか?

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 22:44:57

    何を描かせるとか以前に他に原作者付けろと言うしか…
    前作もそうだけど無理のない展開を作るのが下手なんだよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 22:49:04

    アイテルでは絵がだいぶ良くなったなと思ったら
    いつのまにかヒロインが屈強な男のような体格になっていた
    週刊連載についていけなかったんだろうな

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 22:55:29

    アイテルシーのヒロインはエロかったからもっとエロ絵が増えるまで連載してて欲しかった…

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 09:57:15

    女の子は文句無しに可愛いから作画担当には良いかもしれない

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:03:45

    狂気が足りなくて劣化版ネウロって印象しか残らなかった
    頭おかしくない人が頑張って考えた頭おかしいキャラとストーリーって感じ

    同時期に頭おかしい人が頭おかしいキャラとストーリー作ったらそりゃインパクトはそっちにもってかれるよ

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 20:54:00

    犯罪者を愛する異常なヒロインなのに、自分が被害にあった犯罪者だけは愛さない「普通」
    出直して来いと思った

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 08:25:58

    警察兄弟のキャラも犯罪者を愛するヒロインも理解ができなかった。
    どうでもいいキャラのどうでもいい茶番を見てる気分というか。特に犯罪者を愛するヒロインが、理屈が意味不明すぎて着いてけんかった。

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:49:07
  • 31二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:27:22

    女怪盗の座ってる下に相生さんが真横になって潜んでるコマがシュールで笑った
    加点不足って意見もあるけど、個人的にはこういう小ネタが割とクスっときたのでアンケ入れてた

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:53:08

    作画担当にしろって声もあるけど俺はこの作者のコミカルな会話のノリが好きなんだよ……

    読み切り見てると、明るい作風の方が持ち味活かせるんだろうなと思う


    イワクガアル - 稲岡和佐 | 少年ジャンプ+霊が視える芸能関係のオジサン。彼の元に訪れる“幽霊”…その目的とは!?新感覚ホラー(?)読切開幕!!shonenjumpplus.com
  • 33二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:58:06

    >>12

    減点も加点も無い作品はそもそも話題にもならないからね

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:00:57

    >>32

    ギャグ漫画日和くらい振り切るならともかく、半端にシリアス感入れたがるのがダメ。

    最初の宇宙人の奴からして「宇宙人であることをバレちゃいけない」みたいなこと言っておきながら

    通学で他人のカバンに忍び込むとか下手すりゃ速攻でバレることを冒頭でやってて、こいつアホか?と思ったもん。

    バレたくないって言うならバレない努力くらいしろや。

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:16:04

    >>34

    >>32 の読切に対して「ギャグ漫画日和くらい振り切るなら」って、全然作風の方向性ちゃうやろとしか……

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:31:40

    この人のキャラクターは主張と行動が一致しないんだよね
    だからブレブレなキャラしか作れない

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:35:27

    >>32

    「足踏まれてるぞ」「踏んで頂いている!」の流れ好き

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:42:23

    侵略のあのノリと作画でエロ入れてもねぇ

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:58:44

    筆が速いらしいけどアイテルシー終盤は絵が崩れてた気がする
    打ち切りでモチベなかったのかもしれんが

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 06:28:03

    >>35

    いや、それは読切に対するレスじゃねーよ…

    ”最初の宇宙人の奴からして”って文脈から俺が言ってるのは

    『キミを侵略せよ!』に対する言及ってことくらい理解して?

    たかが数行の短文すら読まずにレスしないでね?

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 06:31:37

    警察の動きがガバ過ぎて警察である必要性を感じなかった

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 08:04:10

    むしろ稲岡作品の中で侵略だけが好きな俺は異端だったのか。。

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 09:01:57

    怪盗の話とか単行本にあった爆弾犯の話のノリが好きだったな。人死にが出ない話くらいがちょうどよかったのかなと思う。

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:32:10

    アイテルシーなんというか上辺だけな感じが強い

    異常者ってキャラを出してもそれが設定の羅列だけでキャラとして微妙というか
    トリックとかは微妙だろうとガバだろうと問題ないんだが細かいというかみみっちさを感じるし
    犯人も普通で探偵役もワトソン役も魅力がないとどうしようもないな

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:42:04

    兄弟刑事の弟は熱血かと思えばボケーっとした無能で、存在価値がないから後から働きだしたけど作品はもう終わりに向かってた
    兄が死んだ時もガキンチョみたあな言動で引かれてた
    機能不全なキャラクターが多いよ

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:53:17

    スレ画のブンキテン読んだことなかったから
    当時のジャンプの電子版買って読んできた
    ダブルヒロイン物っぽいから片方泣かないか途中ハラハラしたけど
    綺麗に終わって良かった

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:07:46

    侵略せよは好きだったけど火星ちゃんの方がヒロインより可愛いというか
    華やかな見た目で主人公好きなのに負けヒロインなのがいまいち乗り切れなかった

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:34:13

    むしろ過大評価されすぎだろ 駄目駄目だわ

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 03:06:42

    ダメかどうか、見極める機会はすぐ来るよ

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 09:50:53

    キミ侵もアイテルシーも打ち切りだけど
    連載枠何回も掴める辺りポテンシャルはあるのかもしれない

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 11:23:11

    画力もキャラクターも話も中途半端なんだよね
    ネウロ連載中の松井先生みたいに「芯」のあるキャラクターを描こう

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:36:30

    相生の半端さを見るに、変なやつを描きたい一方でそういうキャラを設定どおりハジケきらせることにためらいのある作家さんなのかなって感じる
    背中を押す担当さんが付けば結構化けるかも

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:53:37

    ジャンプラで連載決まったの素直に嬉しい
    アイテルシーはアンケ入れてたけど、化けそうで化け切れない色々惜しい感じのまま終わってしまったので、次に期待してる
    いい編集さんついてほしい

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:56:09

    磨けば光る予感はする

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:58:27

    >>39

    終盤どころか序盤からヒロインの頭の形おかしかったしデッサン狂いが多い気がする

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 18:17:59

    キミ侵好きだったぜ
    テルシーはノットフォーミー

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 19:29:46

    アイテルシーに関しては、1話ですごい衝撃受けたんだよな……
    双子設定の相棒キャラなのに、双子である意味が全く感じられなくて……
    その後ずっと、双子の兄じゃなくて、普通に直属の上司で良くないか?という疑問が頭から離れなかった
    その後、兄貴の方が特に活躍もせずに死ぬし……

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:10:14

    >>15

    わかる。表紙の対称っぽいデザインすごい好きだった。

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:14:01

    全体的に作り込み甘いんだよな
    キャラも展開も、お出しされた題材に期待されてるハードルを飛び越えられてなかった印象

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 01:30:15

    >>23

    いやあ、特にファンじゃない外野からすれば原作者つけるほど絵上手くないだろとしか…

    なんか皆短足で人体のバランスおかしかったし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています