【クロス】モブウマ娘のトレーナー

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:42:08

    ソニック・ザ・ヘッジホッグ

    関わってく内に影響を受けてしまったウマ娘
    「音速で走り切ればどんなレースでも1着ですね!」
    ソニック「そういうことさ!」

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:46:12

    エッグマンがまた何かやらかして二人してこの世界に落ちてきたんだろうなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:05:10

    お前も走れと言われそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:07:26

    ダイヤとクラウンから尊敬の眼差し向けられてるんやろな。あと何故か黒沼T

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:16:52

    どうもシルヴァーソニックです

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:19:08

    トレーナーになるのも良いけど、足を怪我して走れなくなったり
    治ったけど怖いって言ってるウマ娘を抱きかかえて
    代わりに走ってあげて楽しさを思い出させたりするソニックが見てみたい

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:27:09

    担当の子は尻尾で空飛んでるんだろうな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:28:04

    エッグマンも合流するならソニックXのエッグマンがいいな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:35:43

    ソニックもエッグマンもライツ博士と相性良さそうだな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:41:12

    Excellent argument approved!!

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:49:25

    >>9

    サティvsメタルは凄かったですねぇ(幻覚)

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:53:39

    「ねえ昨日の放課後どこ行ってたの?」
    「広島」
    「へ?」
    「ソニックトレーナーが『広島のお好み焼き食べてみたい』て言ってたから行って食べてきたよ」
    「へ、へぇ…(まさか走って行ってきたの…?)」

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:58:20

    仕方ないとはいえウマ娘って意思疎通できる相手の中で同じウマ娘か自分たちと同じくらいの知能で体力で劣るヒトミミばかり見てきてるから
    同じ意思疎通できる相手で時速70km出せれば速いで競い合ってる中、ほとんどスタミナ知らずで超音速で走るソニックの存在は色んな意味で脳が焼ききれそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:58:46

    >>13

    スズカとライトオが対抗意識燃やしてそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:05:48
  • 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:11:28

    ソニックはカオスエメラルドとかに頼らなくてもスピードに関しては他作品でいう瞬歩とかギア2とか仮面ライダーの変身みたいなある種のバフでスピードでウマ娘を超えてるわけじゃないってのも影響大きそうだな
    本人も自分のスピードの強みを自覚しつつ努力してる人は真っ直ぐ応援できるし
    「どうせ努力したってあのハリネズミに勝てるわけない」
    とか水差してくるようなのは怒るでもなく担当を励ませそうだから目標としては健全
    後は専門知識をカバーできる人が欲しいあたりか
    タキオンあたりがなんでその細い足で走れるかめっちゃ興味持ちそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:24:38

    え!?ウイニングライブでlive&learnを!?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:29:03

    >>17

    絶対盛り上がるじゃんそんなの…!?

    歌詞もウマ娘達にすごい合ってるし…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:50:41

    「ちょっとアンタ、どうやってバ群を抜けたの」
    「クイックステップ」
    「あの速度でどうやって曲がりきったのよ」
    「ドリフト」
    「最後の直線、あの末脚はなに」
    「ブースト」
    「……」

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:23:58

    「悩む暇があったら走るんだ!」が励ましというかバカタレスパルタトレーナーみたいのセリフみたいになってしまう

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:27:11

    流石にカオスコントロールは反則負けになりそうだな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:28:23

    >>20

    それでウマ娘に泣かれてしまい落ち込んだソニックを

    エッグマンが見ていられなくなり励まして

    サブトレーナーとして手伝う展開ありそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:28:41

    カオスコントロールなくても鬼速いから…

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:28:52

    なんかトレーナーというかサポカイベントに出てくるキャラ感がある

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:41:36

    >>24

    なんとなく本人はあんま出てこなさそう

    たまたまやってたフリースタイルレースを観てたら参加者の中にいない青い光が一瞬横切って行くとかそんな感じで

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:43:29

    設定信じるならソニックが地球1周するのに8.6時間かかるらしい

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:43:45

    このハリネズミ素でウマ娘が逆立ちしても勝てないスペックしてるからな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:22:54
  • 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:59:32


    こんなんやられたら誰だって惚れるだろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:11:14

    敢えてこっちを推しておく

    Sonic T.O.P. [Full version]


  • 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:29:38

    エメルにこういうの言ったりパパ呼びされたり、意外と世話焼きな面もあるから、

    怪我が怖くて走れない
    負けが込んで心が折れかけた

    娘に優しく接するから自然とソニックが慕われるんだよね。
    アニメでは車椅子の少女を外に連れ出したり新ソニでは所謂「お姫様抱っこ」をして走ったりしたから絶対に何人かは惚れてる

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:15:52

    走ることを諦めかけたモブを背負って散歩(超音速)に出て
    モブ「これが、走っている人の見てる景色、感じてる風…!」
    って走ることの楽しさを思い出すイベントがある(幻覚)

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:23:04

    >>31

    アニメの車椅子の女の子連れて走る話好きだわ細かい流れはうろ覚えだが

    あの頃はまだヒーローでもないし正体不明の音速のナニカみたいな認識で追われてて

    そんな追っ手を振りながら連れ回して怖がらせたかと心配したけど女の子は初めての走るスピードに喜んでその日の夜は親も喜び驚くくらいご飯をお代わりして終わりってのは印象に残ってる

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:30:00

    「今度は何処に行ってたのさ」
    「富士山」
    「何合目まで?」
    「山頂」
    「は?」
    「トレーナーの後を追うだけで精一杯だったけど、登りきれて良かったよ。凄く良い景色だったんだよ。ほら」
    「お、おう…」

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:27:45

    「今日の分の勉強終わりましたー」
    「ふわぁ…やっとか。なら今日は函館って所まで行って温泉ってやつに入ってみるか」
    「あれ、トレーナー水嫌いじゃ…」
    「温泉ってアレだろ?デカイ風呂」
    「まあそうですけど」
    「ならちゃちゃっと準備して行ってみるか」
    「飛行機は…」
    「足で行くに決まってんだろ?」

スレッドは9/1 07:27頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。