- 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:43:30
- 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:44:28
「ダービー出走時点」の最高レーティング?これかなり高いな
- 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:55:49
続いて2024年
(125(ドバイシーマ)+119(皐月)+123(JC)+116(阪大)+118(有馬)+118(皐月)+112+114(大阪)+117(毎日王冠)+112(神戸新聞)+117(菊花)+115(FS)+112(サウジRC)+111(毎日王冠)+114(春天)+108(若葉)+117(春天))/17=115.764…
流石に古馬成績を持ち込めるのもあって2025を上回りますね
2025はダービー出走時点のものと等しくなってますが「現在のJRAの競走馬情報の最終更新時点」で測ってます
- 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:06:28
続いて2023年
(120(QEIIC)+119(皐月)+116+118(大阪)+114+117(秋天)+112+113(皐月)+112+111+114(神戸新聞)+113(皐月)+109+113(札幌)+110(京都2歳)+112(皐月)+113(青葉))/17=113.882…
25は超えるも中々伸び悩む - 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:08:44
マイルや超長距離も含めるんか
- 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:09:58
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:20:33
続いて2022年、ドウイクイがいるから強そう
(125(JC)+135(JC)+117(菊花)+119(秋天)+116(宝塚)+113(中日新聞)+119(皐月)+114(皐月)+121(秋天)+111(皐月)+111(エプソム)+109(京都新聞)+113(大阪)+110(青葉)+113(中日新聞)+113(皐月)+115(Nマ)+114(マイルCS))/18=116
強いけどそれより「ダービーで最高パフォーマンスを発揮したとされた馬」が1頭もいないことに驚いた
なんとなく気になったからやってるだけだよ、どれだけ強い馬が出てたのかなって - 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:22:26
当たり前だがここ数年の方が高くなりやすいぞ
賞金と一緒で参考程度にしないと荒れの元になりやすい - 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:59:07
2020がめちゃくちゃ低そうだな