- 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:44:35
- 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:17:13
マチュニャアは典型的な鶴巻キャラ、シュウジは等身大の自我を持たされたジェネリック渚カヲルくらいの認識
- 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:18:40
いやマチュもニャアンもシュウジもコッテコテの鶴巻キャラだと思うぞ…
- 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:25:39
キャラクター性というよりも小ネタに各人の要素があるって話じゃない?
ニャアンはスレ主が言うみたいにメイン回が分かりやすくエヴァのオマージュだった(他キャラもそれっぽいシーンはあったけど8話は特に分かりやすかった)しシュウジは最終回の「だから僕は…」が富野さんの自伝引用 - 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:08:14
宇宙世紀世界を壊そうとするのは富野ってのは何となく分かる気がする
- 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:11:41
ジークアクスをおっさんずラブのメタファーみたいにするのやめろ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:19:56
当たってるかは置いといてメタ的にはイデオロギーの対決みたいなことじゃない?
- 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:28:36
フリクリの3人に例えられるくらいには鶴巻
- 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:30:11
ガンダムはおっさんずラブから出力されているからな
- 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:35:34
でも「ガンダムが言っている」の口癖はメタ的にはそこから離れていいというマチュの態度と合わせて1st重視するファンと鶴巻的姿勢の暗喩になってるんだろうしそれ考えるとシュウジは富野本人というよりそのフォロワーの立場だと思う
- 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:39:44
ララァが富野で鶴巻がニャアンとシュウジの二人体制っていう事になるのか
- 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:41:50
マチュ鶴巻シュウジ庵野ニャアン榎戸ならみた
最初のMAVがマチュシュウジでエヴァ作った2人だから - 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:21:54
- 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:38:05
マチュは黒沢さんいわく鶴巻そのものであり理想の体現だから間違いなく鶴巻
シュウジは庵野の綾波カヲル辺りのエッセンスが入ってそうだけど土屋さん曰く一番鶴巻自身っぽいらしいから鶴巻
ニャアンは過去にあんま似たタイプは居ないけど脚本家が困惑する程度には鶴巻の指示が入っているから鶴巻
鶴巻ジェットストリームアタックなんですよジークアクスは - 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:41:50
鶴鶴同一カプ濃ゆい
- 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:46:58
シュウマチュは鶴巻×鶴巻って…コト!?
- 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:52:56
>多分当たってない
よく多分をつけられたな?
- 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:11:55
- 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:16:55
鶴巻×鶴巻×鶴巻
夢が交わるー - 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:19:11
アルソックかな???
- 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:22:07
アマテって名前はサンライズっぽさがあるとは思ったな
シュウジからはカラー要素を見つけられなかったから没にしたけどそっちだったのか - 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:22:29
- 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:26:36
- 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:28:27
- 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:34:57
それはもしかしたジオン勝利if自体の事も指しているかもしれないけどラスボスRX-78-2も初期からそうだったらしいからカラー以外が案出してたら断られていたかも…?
余談だけど初期案がどんな感じだったのか何かで資料でないかな~と思ってる
シイコさんとかシャリアより先に原型が存在してたとニュータイプ9月号では言っていたし最初期のマチュニャアンの学園シスターフッドものの時からのキャラなのかなとかそっちもジオン勝利ifだったのかなとか
- 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:38:34
- 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:39:53
ニャアンって見てる分には結構分かりやすいと思ったけどな・・・
内向的で自分の中で抱え込んじゃう、感情を出力することに慣れてないから行動が0か100かで極端な形になりがちな子 - 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:46:27
- 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:48:09
- 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:52:40
- 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:58:07
- 32二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:08:15
- 33二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:12:17
- 34二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:21:32
- 35二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:34:49
そもそも三人とも”行動原理が恋愛感情”っていうのがミスリードだったんじゃないですかね
- 36二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:42:14
脈絡ないとは言ってもニャアンが分かりにくいという話題で友情と恋愛、マチュとシュウジそれぞれに対する想いのどれが大きかったのかって話は避けては通れないんじゃ……
マチュもマチュでシュウジ止める理由の一つには3人で地球の海に行くがあったな
- 37二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:44:33