- 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:45:03
このレスは削除されています
- 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:47:40
主人公が父親を毒殺されたことが判明した瞬間なのに「よくも父さんを!」という台詞が出て来るどころか毒殺相手を同情する辺りこの親父のクソっぷりが現れてる
- 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:48:44
残念でもなく当然
せめてお前が「新しい家族だ。お前達も仲良くしてやってくれ」みたいにランゴ達に理解を求める姿勢見せてればまだ情状酌量の余地はあったんだがな…
ランゴからの好感度最悪に加えて「お前ら手を出すんじゃないぞ」って事実上の絶縁宣言はそら殺されるわな、ってなる - 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:49:48
お前に好意的なこと言ったの最後までデンテ叔父さんだけだったな
- 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:49:51
なんならショウマ的にはランゴ兄さんそこまで追い詰められてたんだねって思ってそう
- 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:51:27
- 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:52:19
ショウマ視点でも毒殺妥当だと思うようなことしてたんだろうな・・・
- 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:55:21
- 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:01:22
良い思い出が無いし、母さんも嫌ってるしで好かれる要素がショウマからしたら一切無いし...
- 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:14:56
スパイスに欲情して誘拐孕ませやった結果
会社と政権を崩壊させたオス - 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:16:52
過去回想でしか出てこなかったのに回を重ねるごとに株が底をぶち抜いていったのすげえよお前
- 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:20:03
おじさんが言ったように愛情自体は持ってたんだろうけど基本的に上流階級グラニュートな感覚な上に本人もそれしか知らんのか出力方法がクソ過ぎて全く擁護出来ない…
- 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:20:44
こいつで何を描きたかったのかって感じで終わったな
ヘイトタンクになれる程振り切った邪悪さは無く
かといってあの家の中で良心的存在かというとNOで、擁護すれば作中の描写で
否定されるし……
描写が虚無過ぎて何もかも中途半端に終わったように見える - 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:23:42
まぁここまで振り切って内面描写されない辺りゾンブとブーシュは舞台装置なのねって
- 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:36:29
なんか内心立場違ったら自分もヤっちゃったろうな・・・みたいに思ってそうで・・・
- 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:39:18
- 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:39:27
- 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:46:22
ブーシュの本心を作中の誰かが知ろうとしていたら説明でもされていたかもしれないけど、それに興味がなかっただけじゃない? ただランゴとショウマの両方にとっていい父ではなかった。だから、ショウマはランゴも祖父と父の被害者だと思った。それだけで十分では?
- 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:16:32
- 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:24:49
正直ショウマが自分の父親と母親が全然愛し合ってない状態で産まれた子って理解してるのがグロい
そんな子供を作った時点でブーシュは悪なんだけど、彼が内心どう思ってたのかとかは知りたかったよね - 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:27:26
- 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:34:05
過去(自分じゃどうしようもない理不尽なもの)は変えられないからその先で自分でつかみ取るしかない
という面は同じなんだよね、ランゴだって
ただランゴは被害者がそのまま加害者になっちゃったのが問題なので
- 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:59:04
- 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:03:07
ランゴからすれば祖父と比べたらやや劣るなあって点だけならよかったんだろうけどね
みちるを連れてきてから本当に家の中がぐっちゃんぐちゃんになっちゃったんだろうなあって思うと
本当に親父は全方向に罪深い - 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:05:21
上の世代の悪因悪果を一身に受けてる被害者同士の戦いたからそらまあ熱い感じにはならんし物悲しい決着になるのはわかるわ
- 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:07:47
グラニュートの結婚観や貞操観念って人間と大きく変わらなそうだし、そりゃ親父が自分と同じぐらいの女を無理やり手籠めにして子供作ってたらドン引くよな……
- 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:36:24
- 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:37:34
1コメ消されてる!?何言ったんだ…
- 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:40:17
なんかうっすら「そうなんじゃないかなあ」とは思ってたんかもな
- 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:44:58
自分の事は置いといても夜な夜な一人泣いてるみちるさんを見てればゲームセットだわな
- 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:49:38
- 32二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:54:00
擁護っていうが流石に主人公の親だからって先入観なだけで本編の描写だけ素直に見たら一貫して人間の価値観ではクズでしょ