- 1二次元のUR25/08/31(日) 13:15:57
- 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:21:24
闇菓子を作るシステムを是正してストマック社を善良なお菓子会社へと漂白
最終回ではグラニュートを幸せにする光菓子を発売する新社長(多分ショウマじゃなくて社長が務まる能力を持ってる人が就任) - 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:22:41
オバマスの能力が盛られそう
- 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:23:18
幸果さんにエグい過去が追加される
- 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:23:33
ダクショ味方化
- 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:23:45
最後の審判をニチアサナイズして考えればいいやつ
最終回後のショウマははぴぱれ定住じゃなくてちょいちょい気軽に帰ってくるけど一般グラニュート難民を助けるロードムービーでバイク乗って〆だろうなぁ - 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:23:57
少しギャグが多め
- 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:24:06
- 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:25:20
もしくは友好的なグラニュートの一人がビターガヴになるか
- 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:25:36
ライダー3人が割と距離ありそう
- 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:26:03
ジープと和解みたいな展開はあるかな?
- 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:26:03
二エルブの扱いが気になる
- 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:26:47
絆斗は復讐者(ぶっ潰す系)と記者(職業系)の面が中盤フューチャーされてたやつ
大統領はなんかしれっとラキアが就任してそうなイメージ…(もしくは人は〇してないから改心したリゼル) - 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:27:25
幸果さんとは別で生えてくる人工物ヒロイン
- 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:27:54
ニエルブは最期まで良い空気吸えそう
- 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:28:06
チョコルドが終盤辺りに出てきそう
- 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:28:42
デンテ叔父さんがワンチャン生き残る
- 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:29:09
- 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:29:21
ブーシュが生きていてライダーに変身しそう
- 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:31:20
劇場版ボス:よみがえったゾンブが変身するダークライダー(ベルトはヴラスタムギアのリデコ)
- 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:32:47
香村脚本は何ページにも渡るほど会話のシーンが多いことがわざわざ制作陣より挙げられてたから相対的に(他の人なら誰でも)会話量は少なくなるだろうな
ゅぅゃなら内省と会話より行動と結果で信頼を構築してから家族か仕事仲間かに分岐進化して問題解決してくイメージがある - 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:34:05
- 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:36:46
酸賀がゾンビ化せずそのまま復活する
それかそもそも復活しない - 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:38:01
リゼルたちがもっといい空気吸ってそう
悪行そのままで - 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:38:07
ニエルブを大袈裟な演技のネタキャラにしそう
- 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:38:19
年明けのビターガヴ編だと「絆斗の母関連で体調が悪いショウマ」「母関連でショウマと別れてチョコルドする絆斗」「人間にそこまで愛着がないのでズレた言動するラキア」「ライダーにもバイトにも襲いかかるダークショウマ」で陣営をかなり掻き乱したストーリーになりそう
- 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:39:12
変身前と変身後で人間とグラニュートの二面性にフォーカスした作劇(僕エム俺M、現実莫と夢莫、記憶喪失前後のドカメン)
アメイジングミがもう少し前に出てグラニュートとしての本能覚醒でショウマのアイデンティティの置き方を揺るがすヤマを持ってきそう(もしくはタオリン怪人態のリデコ) - 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:39:13
ランゴが強化形態としてダークライダーに変身する
ストマック家のメンバーが何やかんや良い思いをしながら息を引き取るか何人か生き残る - 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:40:35
ファームの登場時期は脚本でいじれなくない?
- 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:42:57
- 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:56:05
- 32二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:01:55
(それいじるのは脚本じゃなくてプロデューサーやバンダイでは?)
- 33二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:10:02
監督ならともかく脚本なら変わるのはセリフとかだろうな
撮影時期早くなってる関係上戦闘シーンもかわらんだろあんまり - 34二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:52:00
新章のたびにデンデを殺そうとして武部に毎回止められそう
- 35二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:52:05
ドカメンを経た後と思うと陣営間の因縁には拘りそうなイメージ
ストマック社とジャルダックで腹の探り合いはしそうではある - 36二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:53:53
ショウマたちがビジネスライクな関係になってそう
- 37二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:55:19
逆に酸賀とダクショーの話してる時にストマック社の話をしない割り切りみたいなのをゅぅゃはギーツでキャラ単位でやってたのはあるから
2クール目の敵キャラの出番はあんまり変わらないきがする - 38二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:55:21
高橋脚本ってむしろライダーとは何て最初はまったくやらずに急に後半から言い出すイメージなんだが
- 39二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:55:46
取り敢えずジープはショウマが、ニエルブは絆斗が倒す結末にはなりそうな気はする。リゼルは分からん
- 40二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:27:15
普通に病院に行く絆斗は見たい
- 41二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:16:11
ヒトプレスを粗雑に扱うショウマ
人の話を聞かず独り歩きし続ける絆人 - 42二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:27:09
ショウマの怪人態でる
- 43二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:07:33
人間の食事を食べても味覚的にはピンと来ておらず菓子類だけは母親との思い出補正があるのでゴチゾウが出せる、みたいな理屈になりそう