ゲームでの色んな勘違いしてた事を教えて欲しい

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:28:13

    自分はガチでFF何も知らずディシディアやってゴルベーザとエクスデスが全く関係無かった事
    いやなんか関係あると思うじゃんその見た目

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:29:01

    まのさばで、犯人間違えたらクロ以外全員処刑だと思ってたこと

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:41:05

    ワリオとワルイージは血縁関係ではない

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:47:52

    テイルズオブシリーズの『テイルズ』
    誤Tails
    正Tales
    どうしても狐が頭から離れなかった…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:57:31

    FF6のティナは色々ピックアップされてるけど別にそこまで原作では出番多いわけではないっていう勘違いしてた
    なんなら後半でフェードアウトするし

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:04:27

    ティナはパケ絵になってるし主人公だと思うわな
    公式はメインキャラ全員が主人公と言い張るけど

    ええもちろん多分に漏れずリンクをゼルダだと思ってましたよ
    いや語感

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:11:21

    初代ポケモンはインベントリ上限いっぱいの時にアイテム拾おうとすると「もちものがいっぱいだ」ってテキストが出るんだけど
    初めてそれに遭遇したのがサントアンヌ号の客室だったので「このアイテムアイコンはこの部屋の乗客の荷物なんだ」と勘違いしてた

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:18:04

    同じくFFネタだけどクラウドとセフィロスは外伝やコラボでしまくって宿命のライバルとか両者には深い因縁があるみたいな雰囲気になってるけど原作だとどちらかというと被害者加害者くらいの関係でそんなに面識もあるわけでもないという

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:27:45

    FF10のワッカって笑えるキャラじゃなかった
    むしろ言動がめちゃくちゃしんみりした…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:08:01

    初代ポケモンでさっき覚えさせたばかりのはかいこうせんを試し打ちしたら命中率90のはずなのに2連続で外したので累積使用回数が少ない内は命中率が低くなる隠しシステムでもあるのかと思ってた

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:28:22

    ドラクエの中ではかなり定番な部類だろうけど
    マーニャとミネアが双子だと勘違いしてた

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:31:41

    ポケモンは先に技を選んだ方が先制できると思ってたな

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:39:10

    電撃裏技王って書籍のせいでセガサターンはえっちなゲームばっかでてるハードだと思ってた

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:35:05

    「この緑色いのがゼルダか」
    「この戦闘機がグラディウスかな?」
    「この赤い剣がゼノブレイドかしら」
    「ロックマンXのコイツがロックマンか」
    「この天使がパルテナなの?」
    「このBIGBOSSがメタルギアさん?」
    「ムシキングという称号を目指すのかな」
    「このパワードスーツの人がメトロイドね」

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:37:17

    舞空闘劇からドラゴンボールに入ったので、大人悟飯は超サイヤ人になれないのか?と思っていた

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:56:26

    >>5

    >>6

    FF6は群像劇だから全員主人公は間違ってないんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:59:07

    けっこう有名だけど
    スティーブのあごヒゲは ニッコリ笑顔の口かと思ってた

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:59:40

    マホロアの耳のとこ、当時は角だと思ってた
    ってか耳でいいんだよね?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:00:19

    >>8

    何なら派生でよくセフィロスがストーカー呼ばわりされているが

    実際に本編でストーカーしてるのはクラウド側


    あとついでに本編でのセフィロス(本物)の出番は実は回想と大空洞のみ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:03:19

    小学校低学年時、初めてポケモン緑を触ったとき
    超えられない段差をレポートで飛び越えられると思って何度もレポートしてた
    (テレポートと勘違いしてた)

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:27:31

    あるあるネタだけどサンリオタイムネットの
    ときのかけらを集める数が種類と同じなせいで
    コンプしないといけないと思ってたな

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:29:25

    >>8

    アドベントチルドレン以降のクラウドとセフィロスのセット売りは例えるならアムロとシャアみたいな扱い方だけど

    実際の温度差はサムスとリドリーくらいの関係だからな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:54:44

    >>1

    シルエット似てるし魔法キャラやん!親子かな?みたいなね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:08:28

    はかいこうせん!だいもんじ!ふぶき!かみなり!
    こんなつえー技使える俺のポケモンに勝てるやつ居るぅ?wwwwwwww

    遊戯王でもアニメのせいで「神に魔法はききませーん」で一方的に攻撃してきた奴居たわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:24:47

    ポケモンの補助技は使えない技ばっかり
    トリックとかはたき落とすとか何のために使うの?バカなの?そんなことしてる暇あったら戦いなよ
    挑発とか意味分からん、相手が攻撃しかしなくなるじゃん! 

    俺が愚かでした

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:28:21

    >>25

    天性の論者の素質がありますなwww

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:36:35

    初代スマブラで、キャプテンファルコンとサムスは同じ世界から来たキャラだと思ってた
    何なら普通に付き合ってると思ってた

スレッドは9/1 08:36頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。