- 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:42:38
- 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:45:17
- 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:46:00
ダイイチルビーの4歳牝馬獲得賞金記録とか
- 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:48:27
- 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:49:04
- 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:50:07
ヒカルアヤノヒメとかミスタートウジンとか
- 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:50:14
有馬で足元ズタボロにされて前日に目を怪我するわ落鉄が飛んでくるわで、身体もメンタルももう走れなくなってもおかしくないのに
翌年も全盛期は過ぎたとはいえしれっと春天取ってるし結局掲示板は一度たりとも外さなかったの何度見てもおかしい
- 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:51:17
オペラオーの獲得賞金額(インフレ考慮済)の記録は今も破られていないんだぜ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:52:19
オペラオースレじゃないからおっちゃんの話はここまでや
- 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:52:20
7歳馬の獲得賞金記録は現代換算すればスピードシンボリだと思う
- 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:53:48
今の獲得賞金にすると今でもぶっちぎりのトップなのは伊達ではないぞ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:53:50
- 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:53:59
バンブトンコートは何が好きでそんなに重賞出まくったんだよ…
- 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:54:53
お前らは最高年齢とかだから走ってるやつがおらんのだわ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:54:54
牝馬の獲得賞金王
ホクトベガ→ウオッカで10年以上経ってるはず - 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:58:42
地方競馬場での獲得賞金スマートファルコン
多分こいつより上はまだいない - 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:02:56
ファンドリナイロの障害単年獲得賞金記録とか
- 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:05:24
テイエムオペラオーの年間獲得賞金は国内なら年齢条件抜きでもいまだに更新されてないんじゃないか?
- 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:05:34
- 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:06:11
こいつ普通にすごくね
- 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:08:52
NAR所属馬賞金王
多分まだフリオーソ越えいないはず - 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:09:16
実は6歳馬の獲得賞金はアブクマポーロの方が僅かに多く稼いでる
- 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:14:06
ゴーカイの障害賞金王
オジュウに越えられるまで10年以上あったろ - 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:14:42
獲得賞金額を当時のゴールド(g)で換算した実質獲得賞金額ランキング
ゴールド(g) 馬名 獲得賞金額(円) 引退年 1gあたりのゴールド価格
1,581,719 テイエムオペラオー 1,835,189,000 2001年 1,160円/g
973,427 スペシャルウィーク 1,092,623,000 1999年 1,122円/g
895,574 ステイゴールド 1,039,090,000 2001年 1,160円/g
741,796 メジロマックイーン 1,014,657,700 1993年 1,368円/g
709,613 ナリタブライアン 1,026,916,000 1996年 1,447円/g
687,436 ゼンノロブロイ 1,168,607,500 2005年 1,700円/g
637,796 タップダンスシチー 1,084,221,000 2005年 1,700円/g
605,722 ディープインパクト 1,454,551,000 2006年 2,401円/g
425,411 アドマイヤムーン 1,187,727,000 2007年 2,792円/g
380,312 ダイワメジャー 1,061,810,900 2007年 2,792円/g
379,768 キタサンブラック 1,876,843,000 2017年 4,942円/g
368,243 ジェンティルドンナ 1,726,030,400 2014年 4,687円/g
365,275 ウオッカ 1,333,565,800 2010年 3,651円/g
346,908 ブエナビスタ 1,478,869,700 2011年 4,263円/g
345,655 メイショウサムソン 1,065,949,000 2008年 3,084円/g
337,111 オルフェーヴル 1,576,213,000 2013年 4,676円/g
320,092 ヴァーミリアン 1,168,607,500 2010年 3,651円/g
284,409 アーモンドアイ 1,915,263,900 2020年 6,734円/g - 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:15:51
283,573 ゴールドシップ 1,397,767,000 2015年 4,929円/g
254,522 ヴィクトワールピサ 1,085,025,700 2011年 4,263円/g
234,766 ホッコータルマエ 1,114,591,800 2016年 4,748円/g
228,256 モーリス 1,083,685,700 2016年 4,748円/g
227,988 イクイノックス 2,215,446,100 2023年 9,717円/g
223,986 リスグラシュー 1,211,720,100 2019年 5,410円/g
218,835 エスポワールシチー 1,023,197,000 2013年 4,676円/g
209,799 シュヴァルグラン 1,134,971,300 2019年 5,410円/g
189,831 パンサラッサ 1,844,663,200 2023年 9,717円/g
171,074 クロノジェネシス 1,204,735,400 2021年 7,042円/g
169,733 コントレイル 1,195,294,000 2021年 7,042円/g
159,237 ウシュバテソーロ 2,601,311,100 2025年 16,336円/g
152,483 グランアレグリア 1,073,813,000 2021年 7,042円/g
145,808 フォーエバーヤング 2,381,935,300 現役 16,336円/g
137,774 ドウデュース 1,775,875,800 2024年 12,890円/g
125,054 チュウワウィザード 1,052,190,000 2022年 8,414円/g
117,803 シャフリヤール 1,518,459,600 2024年 12,890円/g
109,933 タイトルホルダー 1,068,265,000 2023年 9,717円/g
79,166 ソウルラッシュ 1,293,271,000 現役 16,336円/g
68,696 ダノンデサイル 1,122,219,100 現役 16,336円/g
64,843 タスティエーラ 1,059,278,900 現役 16,336円/g - 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:17:49
ニシノフラワーの2歳牝馬獲得賞金記録は破られたのかな
- 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:19:07
- 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:22:16
- 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:22:45
お金大好きキャラとかにならなくて良かった
- 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:23:11
スペシャルウィークが更新した記録をたった一年で更新してそれを維持し続けた男
- 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:25:44
バンブトンコートは前年にマルゼンスキーが7年ぶりに更新したばかりの記録を倍以上更新したから結構すごい
- 32二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:27:49
メイショウバトラーは高齢牝馬の記録をかなりもってそう
- 33二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:34:56
3歳での新記録達成するなら三冠+JC+有馬記念を勝たないといけないというね
ルドルフはやったけどJC勝っていないからな - 34二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:36:49
オジュウチョウサンは何個か入るかな?
- 35二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:38:37
アサカディフィート08年2月小倉大賞典の勝利でマグナーテンの記録更新→サウンドトゥルー17年11月JBCクラシック勝利で記録更新
騸馬の賞金王(去勢後の獲得賞金1位)、だいぶ惜しかった…
これだけだとスレチなので、キョウトシチーがG1未勝利馬獲得賞金額一位を20年ちょい持ってたことを報告します - 36二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:40:41
現代換算そのものの是非はともかくとして、スピードシンボリの強みは有馬を勝ってることでレース数は問題じゃないと思う
- 37二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:42:48
ヤマブキオーの7歳時獲得賞金記録は平地馬には10年以上破られなかった
- 38二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:02:35
- 39二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:23:08
- 40二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:45:03
- 41二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:48:28
いやいや明らかに賞金のインフレがある以上は現代換算じゃないと不公平でしょうよ
それとも「今の高速馬場による負担で使い詰められないのを考慮しろ!」とかいう与太話をまだ信じてるの? - 42二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:51:03
- 43二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:02:45
- 44二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:09:28
- 45二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:13:47
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:19:04