実弥のフレッシュトマト&バジル...?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:22:59

    炭治郎は炭焼きだし蜜璃は養蜂してる、無一郎は玉壺と戦ったから3つはわかるけど実弥のフレッシュトマト&バジルは何故...?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:24:56

    稀血要素じゃない?
    トマトは血でバジルが香りで…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:25:16

    風=みどり 稀血=赤
    とか?(無理矢理考えてみた)

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:26:50

    繰り返しになるが血と風の呼吸イメージカラー

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:27:45

    バジルは香りも特徴的だしな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:28:00

    コラボ元の事情でフレッシュトマトバジルを入れたいとして他にそれっぽいキャラがいるかというと

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:29:08

    マルゲリータじゃなくてフレッシュトマト&バジルにしてるあたり多少はキャラに寄せている

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:32:54

    コラボする側も大変なんやな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:33:13

    弟が切られたトマトみたいになったから?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:36:53

    キャラクターコラボだと食材繋がりかイメージカラーにするかだからトマト・バジルなら色で寄せたってことだよね
    炭火焼き全般いける炭治郎やさつまいも使える煉獄さんあたりは食品コラボしやすそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:39:00

    イメージカラーの実弥より玉壺と戦ったからでシーフードになる山育ち木こり家系の無一郎の方がちょっと面白い

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:41:15

    >>9

    やめろやめろやめろやめろやめろおれのおとうとのはなしをするなやめろやめろやめろやめろやめろやめろ

    すぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:41:35

    鬼からするとフレッシュトマト&バジルくらい美味そうな匂いがしてんだろうな
    知らんけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:42:07

    ピザと聞いて簡単な頭の人が思い浮かべそうだから

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:47:54

    ていうかなんでこのメンツに弟じゃなく兄?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:52:53

    >>15

    炭治郎+刀鍛冶と柱稽古からの柱選抜

    コラボ系はかまぼこと柱優先だから玄弥とカナヲはだいたいおらん

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:57:10

    >>7

    髪白いしモッツァレラいけるか…とかしてた可能性もある

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:59:33

    >>16

    刀鍛冶の里編コラボと銘打っての時ですら玄弥外されてたからな……

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:09:00

    弟だとマジで輪切りのソルベみたいな由来になってしまう

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:06:33

    弟がトマトとかペパロニ系の担当になってこれってつまり……ってなるの地獄すぎて面白そうだからやって欲しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています