マネモブの好きな量産機を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:31:26

    別にガンダムシリーズじゃなくてもいいけど、デスティニーみたいなのは駄目ですよ、ワシはGN-XⅣ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:34:57

    量産型マジンガー『イチナナ式』……

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:36:46

    もちろんめちゃくちゃグリレゼクス
    リメイクの話はするな
    殺す​ぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:38:11

    >>3

    な、何があったのん?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:38:22

    ジオンの真の量産機ヅダと申します

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:39:29

    アーマードコアあげようと思ったけどACって量産品だけど量産機って感じはしないのが俺なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:39:44

    >>5

    デュバルは寝ろよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:42:17

    最近格好良かったのはザウォートヘビィなのん

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:42:20

    変形前も後も好きすぎルと申します
    まあガンプラは買えなかったらプラモの出来は知らんのやけどなブヘヘヘ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:42:25

    ヴァーダント…


  • 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:43:01

    デスルター…
    ガンダム水星の魔女でボブが乗ってた奴…
    工作員みたいでかっこいいのん

  • 12125/08/31(日) 14:43:49

    ちなみにカスタム機もめちゃくちゃあり

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:44:19

    ビルゴIV…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:45:09

    サザーランド…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:46:16

    ジム…
    なんだかんだでこのプレーン感が好きなんだあ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:47:42

    HC型執行機…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:49:10

    作品が違えば主役機であってもおかしくないとワシからお墨付きを与えている…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:53:57

    ガンダムX…
    なんかちょっと巨神兵みたいでやんした…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:55:13

    紹介しよう猛鷲(エル・アゾゥル)だ
    全身に十字架をあしらった鳥面ロボなのがキレてるぜ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:56:40



  • 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:57:59

    もちろんグレイズシルト、極端までグレイズシルト

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:58:47

    F91…

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:59:02

    >>1

    おーっ費用生産性整備性戦闘力継戦力全て◎の超優等生やんELS戦後も元気しとん?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:59:04

    ジム・コマンド(宇宙戦仕様)…
    初出のポケ戦じゃ普通のジムより良いとこ無しの弱き者だったけどガンダム戦記のOVAでの活躍がかっこよすぎて惚れちゃったのが俺なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:59:34

    ザクⅡ…

  • 26125/08/31(日) 15:00:30

    >>22確かに量産された…だけどこれ量産機扱いでいいのかな?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:03:23

    スコープドッグ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:06:11

    ビルゴシリーズってのはそそられるよね
    とくにこのムチムチ太腿とシュっとした脹脛、それに適度に飾りが付いたテレビ頭 魅力的だ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:07:36

    アイゼン・ヴォルフ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:13:25

    ビッグ・オー…

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:14:10

    ゲシュペンスト…

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:54:42

    ギラ・ドーガ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:07:54

    ガンキャノンを超えた軽キャノン

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:33:10

    ジムキャノンII…

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:49:57

    >>24

    ポケ戦の連邦軍機は他作品に出てこそ輝きだす



    というわけで紹介しよう”RX-77D”量産型ガンキャノンだ

    https://www.gundam0080.net/anime.html#mecha

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:55:28

    BASHOフレーム…かっこいい
    旧式を越えた旧式だけど一部性能においては最新鋭機を凌駕する点が魅力的なんや

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:08:22

    >>36

    まっベラムはチンカスやからバランスは…?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:11:22

    量産機フェチは30mmシリーズを買え……鬼龍のように

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:04:18

    >>6

    そこでだ…自律型ネクストを挙げることにした

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:17:05

    ブレイヴみたいな高級量産機は挙げないほうが良いんスかね?
    可変機の量産機…神
    ティターンズよろしく敵側は基本ゲテモノだから可変機多くなりがちだけど味方側は結構レアなんや

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:23:27

    C.E世界の海中戦最強としてお墨付きを与える

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:25:49

    >>40

    ウム…あいつOKにしたいけどあれありにするとガデラーザもOKになりそうなんだなぁ…製造数少ないよ(笑)

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:28:17

    ストライクの正式量産機としてお墨付きを頂いている

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:31:49

    息子やゲーム未登場のゲムズと合わせてマルチロール機の一仕様という感じが好きなのは俺なんだよね

  • 45125/08/31(日) 18:33:45

    >>44

    機体自体のコストが安いのに弾薬費がめちゃくちゃ高い上に見ててつまらん機体やん元気しとん?

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:37:03

    いつのまにか同系列機ずらっと並べてマルチロール的に使うアメリカンな主力汎用機に格上げされ主人公の初期機体にも複数回抜擢されるとか出世を超えた出世

    GIF(Animated) / 4.64MB / 12600ms

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:39:08

    量産型ゲシュペンスト…Mk-Ⅱ…

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:46:25

    ソードカラミティって言いたいけどダメっぽそうだからジンを推させてもらいますよククク…

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:47:41

    モナーク級タイタン(写真左)…
    ちなみに主人公機の鹵獲コピーらしいよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:48:13

    もっと使いたかったのは俺なんだよね
    割と早期に乗り捨てられる上途中から完全な敵のやられ役になる主人公機なんて…こ…こんなの納得できない

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:41:05

    サーペント…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています