わりかし簡単な方のやつなんだけど資格受かった

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:06:47

    あにまん民のみんな褒めて褒めて

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:07:27

    >>1お前船降りろ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:07:37

    具体的に何取ったか教えてくれたら良いよ

  • 4122/04/21(木) 18:07:56

    ITパスポート

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:08:17

    がんばったえらい

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:08:42

    国家資格?

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:08:46

    おめでとう~

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:09:10

    へーすごいじゃん頑張ったね

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:09:16

    PC系の資格はず

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:09:16

    るひーは無視な

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:09:32

    簡単とは言われているけど国家資格だね
    社会人のITを使う上でのいろはやらなんやらの資格

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:09:36

    褒めて欲しいだと?甘えるな!!

    ……おめでとう

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:09:40

    おめ
    じゃあ基本情報も取ろっか(ニッコリ

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:09:40

    どんな資格なの?

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:09:49

    聞いただけじゃどんな資格かわからねぇ…

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:10:22

    おそらくパソコンの用語に関する知識をためすものだと思う

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:10:33

    名前だけ聞くと頭良さそう。
    おめでとう。

  • 18122/04/21(木) 18:10:39

    >>13

    とりあえず夏のやつには申し込むつもり!頑張る!

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:11:12

    応用情報までは過去問やるだけでなんとかなるから頑張れ

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:11:17

    >>13

    あれ基本とかいってるけど割と難しく感じる...

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:12:02

    小学生でも受かる‪資格やん

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:12:03

    何時間くらい勉強したの?

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:12:22

    >>20

    いいだろ

    (IT関係の業種に関わる上での)基本だぜ?

  • 24122/04/21(木) 18:13:15

    >>22

    ざっと3ヶ月くらいかな?

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:13:43

    >>24

    一日何時間くらい?

  • 26122/04/21(木) 18:15:30

    >>25

    1〜2時間

    最初は参考書読んで用語覚えてからあとはひたすら過去問連打

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:16:28

    ふーん教えてくれてあんがと

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:17:08

    簡単だろうと頑張った証よ
    すごいぜ!

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:17:43

    まあITパスポートはあくまで情報技術を使う側のリテラシーの証明だからな
    持ってて損はないけど情報系への就職転職で武器に出来るのは基本情報から
    ぶっちゃけ半年ありゃ受かるよあんなの、言語問題は表計算でも選んどきゃいい
    Cを一から勉強するのが安パイ、表計算はかえって難しいって言う人もいるけど難易度大して変わらん

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:17:52

    >>23

    表面部分だけとはいえ財務系の知識はITか?

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:17:52

    >>18

    基本って夏あったっけ、春秋の2回じゃないか?

  • 32122/04/21(木) 18:18:45

    >>31

    春秋だったか

    凡ミスしたわ

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:18:49

    良くやった!!それはいい資格だ

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:20:12

    基本は範囲が滅茶苦茶広いから頑張ってな

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:20:16

    >>33

    やっぱるひーよりシャンクよ

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:21:04

    お前たちにも教えよう、>>1のit資格への執着の理由を

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:21:19

    >>36

    教えろよ

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:22:22

    俺もどんな資格を取ればいいのか知りたいことをお前たちに教える

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:22:46

    >>36

    ぜんぜん執着してないだろ

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:22:51

    >>38

    簿記二級

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:26:48

    >>38

    ボイラー技士2級

    丙種危険物取り扱い

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:29:34

    最終目標は応用?

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:59:15

    頑張ったな!おめでとう!

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 21:27:40

    >>38

    電験3種

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています