- 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:33:20
- 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:34:57
思えばショウマの境遇は追放もの主人公のそれに近い感じがした
- 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:36:46
もしくは遊び半分で反社に関わった悪ガキ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:38:37
- 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:40:12
- 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:45:38
おかしいな…
こういうキャラは因果応報の末路たどればスカッとするはずなのにめちゃくちゃモヤモヤする… - 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:47:51
因果応報といっても人間界にとどまられてもだな…というところ
この子店でお金を払うこともやったことないしそもそも今持ち歩いてないし結構厄介なんだよな
グラニュート警察へいくこともないのはちょっと残念かな?
- 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:48:46
- 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:50:10
- 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:51:32
少なくとも最後の一文に関しては、追放物のフォーマットだと、主人公の能力が必要不可欠でしたみたいなのが主だから、なんか違う気はする
- 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:56:19
なろう系の原典貴種流離譚ととれば別に可笑しくなくない?
- 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:00:03
- 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:02:42
少なくとも
・目覚めた才能で復讐
・主人公がいなくなってから勝手に空中分解する組織
は違うでしょ。
才能は目覚めたけど、別にショウマはストマック家に復讐したいわけじゃなく闇菓子による被害を止めたいだけだし。
空中分解もなろうのフォーマットで言うなら
「ストマック家はショウマは認めてないけど無自覚に能力は当てにしてた、それを追放したから組織が回らなくなった」
って感じになるんだろうけど、実際はショウマ達の妨害や大統領の介入でストマック家側が徐々に危うくって感じだし。
- 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:41:42
典型的な箇条書きマジック
- 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:46:31
- 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:02:40
理不尽に追放
も違うのでは。
ヒトプレスにできれば一番よかったけど始末できなかったから、方法を考えるために一時拘束の流れでしょ?
ストマックからしても外に出す気なんてなかっただろう。ニエルブという例外はいたけど。そして、本人もストマック家から脱出できたと考えている。
力がなくて追放されるけど実は軽視できない力を持っていました。それを見せます。がなろうのフォーマットでしょ?
力がないのは断絶を深めたかもしれないけど、始末されそうになった主な理由は種族差だと思うから、なろうっぽいって言われてもピンとこない
- 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:05:27
- 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:07:49
- 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:11:53
何かpixivでリゼルの項目見てたら泣けてきた
泣いていい?(隙自語) - 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:13:00
- 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:18:52
- 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:29:34
リゼルのこと見て逝くなら復讐しようという危害も湧いたかもしれないけどあれだと完全に心折れるよね
- 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:38:18
- 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:33:04
ジープはシータが死に際に弟を助けられてよかったというところを見てるけど
行為としてはリゼルを庇ってもリゼルを助けられてよかったではなくこれでシータと会えると喜んで消えたからなあ
パパもお気に入りも自分の手から全て消えていって異世界で独りぼっち - 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:36:37
- 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:40:12
くにへ かえるんだな
おまえにも かぞくが いるだろう。 - 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:50:44
今まで好き勝手にやった結果、父親も名誉も夫も失いさらには故郷にすら帰る事ができなくなるという悲惨な末路を辿ったな。しかも自分の人形と思われていたジープは死亡したシータの方を見ていたという皮肉さが効いてる。仮にグラニュート界に帰れたとしてもジャルダック親子に不満を持っている一般グラニュートはいると思うから罪人扱いされた上に袋叩きにされるという結末を迎えそう。
- 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:57:05
シータの気持ちが分かったって言ってたからリゼルを助けられてよかったとは思ってそうだけどね
- 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:03:45
命を捨ててでも護る気持ちを理解したんだから愛はあったのだろう