令和最高傑作として

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:42:19

    お墨付きを頂いている
    何なら歴代でもトップクラスに丁寧な作品だから上位5つには入るんじゃねぇかと思うんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:44:29

    電王Wオーズクウガビルドに勝てるのん?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:45:44

    >>2

    文盲は去れ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:45:51

    >>2

    待てよウルトラや戦隊も直近の作品がランクインしてたんだぜ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:47:32

    >>3

    「上位五つ」って歴代での話じゃないのん?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:47:48

    令和ライダーかあ…令和の先輩作品達より面白いものを作るのは簡単な技だ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:49:01

    この掲示板しかり
    一番だの最高傑作にピキりすぎなのん

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:49:05

    >>6

    上3つがかなり貶されてるのには悲哀を感じますね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:50:10

    「令和最高傑作」かどうかはともかく令和の中で面白い方なのは事実なのん

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:50:35

    ウム、ウィザードの二番煎じなんだナァ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:52:59

    なにやってんだスレ主!好きなら歴代最高傑作と言えよっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:53:48

    令和の中で最もサブライダー人気が出た作品なのは間違いないっスね
    ウイルスのスピードでグッズが完売するラキア=神

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:55:18

    >>6

    至難ってほどではなくてリラックスできますね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:55:39

    >>12

    ぶっちゃけそこはギーツも割と高いんすけどどうなんすかね?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:56:31

    安定して面白い反面…メインライダー3人の内的な問題が中盤でほとんど解決してしまったせいで
    終盤のヒキが弱く完結に向けての盛り上がりにも欠けてしまったのは痛いという感想に駆られる!

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:57:39

    惜しいとこもあるよね
    惜しいとこはね
    しゃあけど普通に楽しめたわ!ワシが初めてリアタイしたライダーだし今後も思い出に残りそうなのん

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:00:52

    >>1

    待てよ

    丁寧だったのは序盤だけでそれ以降はどんどん雑になったんだぜ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:01:07

    直近3作はどれも面白くてどれも問題なかったわけでもないから明確に他にマウント取るとちょっと待てよとなるのが俺なんだよね
    まっ面白いに越したことないからバランスは取れてるんだけどね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:04:41

    まぁ現状5本の指には入るよね5本の指にはね
    5本の指にすら入らない作品が何かは言ワナイ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:04:52

    >>6

    攻めのギーツ守りのガヴが令和の中でも評価高いイメージなのん

    ゼッツにも期待が持てますね・・・マジでね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:06:09

    序盤で稼いだ期待値とキャラ人気で駆け抜けた作品としてお墨付きを与える
    ビターガヴ辺りからちょっと引っかかったんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:26:56

    世間的には高評価だろうと個人的には終盤の展開がドブカスという認識は覆らない作品として俺がお墨付きを与えている

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:28:22

    >>12

    すいません流石にギーツのが人気だと思うんです

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:37:16

    香村はもうライダーのメインを担当するのはやめろって思ったね
    基本的に話がこじんまりしたまま広がらないし盛り上がらないんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:38:57

    令和ライダーの中で一番ダメだったのが俺なんだよね
    個人の意見だから否定しないでくれよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:39:44

    >>6

    今考えても上3つが戦犯過ぎるんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:40:51

    >>23

    景和が人気すぎるという感覚

    国内に留まらずc国でも人気の武刃の斬撃

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:43:14

    面白かった反面終盤の展開はどうにかならなかったのかという衝動に駆られる!

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:44:33

    幸せになれない環境からはさっさと脱して勝手に幸せになるのが一番いいという思想のもとに作られてるので
    幸せになれないグラニュート界やそこで暮らす連中がどうなろうが心底どうでもいいと思ってるようにしか見えないのは好感が持てない

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:45:15

    ケーキング登場とラキア参戦が絶頂期だったと思うのは…俺なんだ!

    そこからビターガヴ編で一気に下がってベイクの2話でまた跳ね上がって大統領展開でズルズル落ち込んで行ったイメージなんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:52:17

    俺は映画が面白いゼロワンだ
    そして俺は光の剣士が出てから面白くなっていくセイバーだ
    仮面ライダーリバイス登場がピークのリバイス
    アクションが良くお話が面白いとお墨付きを頂いているギーツ
    アギトリスペクトで毎話のようにかっこいい挿入歌が流れるガッチャードと言っておこう
    そして安定した話作りのガヴだ
    俺達が令和を創る…正直そこまで平成と変わらないぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:02:29

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:48:28

    スレ画は夏映画が一番面白いと思っているのは…
    俺なんだ!

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:51:40

    厄介オタクはすぐ順位付けしたがる
    あなたも並以下の厄介オタクだったのね

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:58:55

    自分もガヴは好きだけどだからって他の作品を貶してガヴをageする奴が嫌い それが僕です

    はっきり言って不快を超えた不快だからやめろって思ったね

スレッドは9/1 03:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。