- 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:57:58
- 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:59:30
- 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:00:25
お前鉄分が何でできてると思っとるんや
- 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:00:32
- 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:01:01
鉄…
- 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:01:56
マネモブなのにコモドドラゴンの歯に何が使われているか答えられないなんて失望したよ
コモドドラゴン、鉄のコーティングで歯を強化、爬虫類で初の発見爬虫類の歯は一生の間に何度も生え替わるため、武器である歯を鋭く保つ特別な適応はないと考えられていた。natgeo.nikkeibp.co.jp - 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:02:48
近く☓ 地殻◯
- 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:03:04
>>2もしかして金属の定義がわかっていないタイプ?
- 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:03:15
- 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:06:11
- 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:06:44
地球の環境じゃアルミは強すぎるんだ…だから…すまない
- 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:08:47
生物に毒かどうかは関係ないんだよね
タコは銅を媒介して酸素を共有してるし
アルミニウムは安定した物質だからこれを使おうとすると余計なエネルギーを使わないといけないから話になんねーよ - 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:10:26
- 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:10:36
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:12:24
毒かどうかって話をするとそもそも酸素は毒だったんだよね
それに適応した生物が出なかったのが何故って話であって毒かどうかは別の話にしかなんねーよ - 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:14:28
まあシンプルに適応労力の閾値を超えてたからじゃないスか
コストがリターン上回ってたらそりゃやるわけないんだよね
と言いたいところだけど単純なコスパの話だと普通にトンチキ進化してそうでもあるっスね…? - 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:14:50
酸化アルミニウムの安定性が良すぎぃ~~~~~
酸素を使ってエネルギーを生産しなきゃいけないのにアルミニウムから酸素を引きはがせないんだから話になんねーよ - 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:17:24
- 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:20:02
我らが神の設計を愚弄するのか?
- 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:20:32
生物の最初の方の試行錯誤で居そうだけど代謝に利用する上で酸化後の安定性の差で他の奴らに負けた…
まだ見つかってないけど結局敗北者だからガチの辺境に追いやられている…
そもそも生物が形作られる過程で近くにAlが無かったから誰も利用していない…
無理筋多いけど考えられるのはコレだと思ってんだ
現状見つかってないだけヤンケ そもそも人間が全ての生物を把握しているという幻想を抱いているなら棄てるべきだと思われるが - 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:22:01
ふうん 誰も使ってないし好きに使っていいということか
- 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:22:58
なんや妥協して笹食っとるパンダさんみたいやなぁ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:23:22
微量元素としてなあら使ってるやつもいそうなのん
- 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:23:25
- 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:23:29
みたいに本来の食性の中に鉄分が含まれて結果取り込んでるとかならともかくアルミが存在する場所に何かしら養分となる物が無かったと思われる
- 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:24:39
ルビーやサファイアの牙や甲羅を持った生物なんて…刺激的でファンタスティックだろ
- 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:26:54
ウム…「今のところ見つかっていない」とか「存在した可能性はきわめて低い」くらいが適当なんだなァ
- 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:28:03
加工が難しいからじゃないスか
人類も最近までアルミを有効活用できなかったんだよね - 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:00:42
アルミニウムはな……金属として取り出すのに高いエネルギーが必要なんだよ
"取り入れる"と言うかは微妙だけど、鉱石として利用するかだったら
その辺の鳥が石飲んで消化に使ってますね - 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:17:25
アルミニウム…聞いています
還元させるのにとてつもないエネルギーが必要だと
天然資源が無い国では精製するコストがかかりすぎると - 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:18:39
お前アルミニウムを作るのにどれだけの電気がいると思っとるんや
電池よばわりされるレベルやぞ