- 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:04:01
- 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:05:06
もし原作ですでに明記されてたらすまん
- 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:38:27
自己申告制…?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:50:42
勇者のサンプルが少ないから何とも言えない
- 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:52:25
勇者の方が脆い代わりに速いのかもしれない
それか南みたいにただの戦士と違って特殊能力あるとか - 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:55:47
シュトルツみたいな速い戦士もいるからどうだろ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:03:52
そもそも勇者は職業なのか称号なのか
- 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:07:50
なんの意味もないぞ
今後後付けされる可能性はある - 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:11:41
個人的にシュタルクに勇者の剣抜いてほしいな…とか思ってたけどシュタルク戦士だもんなあ…。
- 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:13:27
魔王討伐の隊長OR単身戦士(剣士?)を勇者って言ってるんじゃないんか
- 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:30:22
国から認定された人が名乗れる称号的なやつだと思ってる
- 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:31:49
プロとアーティストの違いに似てません?
自発的に何か成し遂げる人
ベンチャー起業と普通に会社設立とどう違うかのようなニュアンス。 - 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:30:26
勇者って名誉職なんじゃないの?
それこそ国をあげて勇者と名乗れさえすれば職業が魔法使いだって僧侶だって勇者と言えるだろう
偶々ヒンメルや南の勇者が戦士っぽい戦法を取ってるだけ - 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:42:43
職というよりは称号なんだろうな
臆病さが戦士の強さに倣うなら、人を鼓舞して導く勇敢さが勇者の素養であるような気はしている - 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:14:23
お偉いさん(多分王?)が与える名誉称号?
勇者一行なんて言い方もしてるし - 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:27:41
世界を救おうと旅をしてるか否かじゃない?
だから平和な現代にはいなさそう